1月12日には-21.6℃まで下がって、今シーズンの最低気温を更新すると共に、全国の観測地点で一番低い気温を記録! 一転、翌日には8.9℃、さらに14日には9.6℃まで上がって、1月としては観測史上6番目の暖かさ。たった2日で31.6℃も上がった計算になります! さて、町で用事があったので、久しぶりに冬山を抜け出して、下界に降りてきました。
↑ガーデンストーリーがある6番通りの出口付近。
↑霧氷に囲まれた雪道を下り始めます。
↑峰の原高原から菅平高原へと続く下り坂。
↑3分ほど走ると、国道に突き当たります。正面は裏太郎ゲレンデ。右折すると長野市、左折すると上田市へ向かいます。今日は上田市へ。
↑学校のスキー教室が最盛期に入り、ホテルの駐車場には大型バスが何台も停まっていました。
↑天狗ゲレンデ。
↑菅平から10分ほど走っただけで青空に変わり、周囲の雪はほとんどなくなります。
↑年末まで建設中だった橋と道路が開通していました。これでまた、上田ICまでのアクセスが良くなりました。
↑ガーデンストーリーから35分ほどで、上田ICに着きます。
↑さらに進むと、上田市街地に入っていきます。
↑町で用事を済ませての帰り道。雪山が少しずつ大きくなってきます。
↑菅平のホテル街。正面奥は、帰り道から見えていた根子岳。
↑朝は見なかったバスが、新たに到着していました。
↑峰の原高原も青空に。
↑今日の最高気温は-3.7℃。霧氷が落ちずに残っていました。