グラフィックディレクター 大里早苗 ブログ

東京港区のデザイン会社、グラフィックメイトの代表を務める大里早苗のブログです。

百入茶(ももしおちゃ)のミトン

2012-01-05 11:48:00 | 日本の色いろ
東京港区のデザイン会社・グラフィックメイト代表の大里早苗です。
昨年は別のところでブログを書いていましたが、今年からgooブログに移行しました。今までお読み下さった方も初めましての方も、どうぞよろしくお願い致します。

昨年の話で恐縮です。昨年12月、久しぶりに編み物をしました。大人用のミトンです。



▲#1f3134

写真では分かりにくいと思いますが深みのある緑です。こういう色はなんと言うのかと思って調べたところ、百入茶(ももしおちゃ)という色に近いようです。でも百入茶って?

「ひとしお」という言葉がありますね。「嬉しさもひとしおです」というように「いっそう」とか「ひと際」という意味で使われる言葉です。この「一入(ひとしお)」は染め物を一回染料に浸す(入れる)ことをいうそうです。二回浸すことは「再入(ふたしお)」、何度も浸して良く染めることは「八入(やしお)」、「百入(ももしお)」、「千入(ちしお)」…。色の名前として「茶」がつくのはなぜか、ということはよく分からないようですが、とにかく何度も浸して色濃く染めることのようです。何度も浸して深みのある色を出したのでしょう。

このミトンは姑のために作りました。病床の義母はしばらく前から手が冷たいからミトンが欲しいと言っていました。でも大人用のミトンって意外と売っていないんです。ネットで探してもどうも希望のものとは違うし、店頭では子ども用のミトンばかり。それなら、と何年ぶりかに編み棒を持って編み始めました。家族には「年内に(完成は)無理でしょ」と言われる中、何とか12月25日未明に完成、義母へのクリスマスプレゼントにすることができました。不出来なミトンですが義母はとても喜んで、すぐに手にはめてくれました。ささやかなプレゼントですが「嬉しさもひとしお」と思ってくれたかな。…もうそれを尋ねることはできなくなってしまいました。

参考:和色大辞典 http://www.colordic.org/w/
色彩辞典・日本の色 http://www.benricho.org/colors/wa.html
語源由来辞典 http://gogen-allguide.com/


広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへ
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310

「見えにくい」をなくしたいグラフィックメイト


ニュースレター、広報誌の制作ならグラフィックメイトへ https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310