tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

煮込みハンバーグのおお弁当

2010-01-29 07:16:56 | お弁当
おはようございます!

今日も良い天気しかも金曜日!

今日のお弁当

・煮込みハンバーグ
・千切りキャベツ
・ミニトマト きゅうり
・たまご焼き
・きたあかりポテトスープ煮
・ピーマン昆布
・カリカリうめじゃこご飯

ちょっとぉ~
時間がないない・・・なんで~今日は早く起きたのに・・・洗濯物今から干すのにぃ~

昨晩は、帰宅したらトイレが詰まっててキャーって感じで
色々あって・・・そのこと書こうと思ってたんだけど、全然時間なし・・・

昨日コメントくれたmypaceさんもよっぴーちゃんshinkaiさんもごめん
今晩、ゆっくりお返事します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏唐丼のお弁当

2010-01-28 07:19:54 | お弁当
おはようございます!

今日はこれから雨だって・・・。

今日のお弁当

・鶏唐丼
・ウィンナ+ピーマン炒め
・即席ピクルス
  大根 にんじん きゅうり
・ミニトマト
・アップル春巻き

昨日は、会社に女性のお客さん。
私もランチにお付き合いしました。

その方は、年に一回ヨーロッパに旅行されるそうです。
そしてなんと!レンタカーで!

凄いですね~怖くないですか?って聞いたら。
「日本の道路を走るより、向こうの方が走りやすく安全ですよ」って

そっかぁ~。車があればどんなに交通の便が悪い小さな村でも行けちゃいますね~

う~ん・・・。でも電車やバスにごとごと揺られたり、道を現地の人に聞きながら歩くのも
また好きなんですけど・・・。

まぁ・・・なんにしても、私はペーパードライバーなのでそっちをなんとかしなくちゃね

「それでそれで、北イタリアの方へはいらっしゃったことありますか?」
って、私的には本題に入ったところで、時間切れ~・・・。残念でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮豚たれ焼肉のお弁当

2010-01-27 07:09:03 | お弁当
おはようございます!

今日も良いお天気ですよ~

今日のお弁当

・煮豚たれ焼肉
・水菜サラダ
・ミニトマト
・ガーリックケチャップウィンナ
・くるくるカニカマたまご焼き
・みかん
・ゆかり+ごまご飯

昨晩作った煮豚のたれを豚焼肉に絡めて炒めてみました。
・・・ただそれだけなんですけどね・・・。


今、中学生が引ったくりをしてタクシーに乗って、偽ブランド品を売りつけられた。
というニュースをやっていますが・・・。
中学生がひったくりしたことと、偽ブランドを売りつけるタクシー運転手が、このニュースの
伝えたいことなのでしょうが・・・。

私は、中学生がタクシーを利用する。というのが引っかかりました。
以前息子が通っている中学校でも、合唱コンクールの帰りに、子ども達だけで
ご飯を食べに行くのにタクシーに乗って移動したという話を聞きました。
交通の便の良い駅近くのホールからの移動です。
何で・・・?

タクシーってそんなに気軽に利用するものだっけ?という感がぬぐえず・・・。

また、息子が先日、夕食を同じ学年の友達で一緒にレストランで食べるから行ってもいい?
と言うのです。
中学1年で・・・夕食を子ども達だけで外で食べる・・・?
私には理解できず、許しませんでした。

タクシー乗車もレストランで夕食も別に悪いことをしているわけではないのですから、
いいっちゃいいのでしょうが。
息子にによると、10数人の子どもが集まって、夕食を食べたそうです。
なんだか腑に落ちないんですよね~。

親の了解を皆もらえたんですねぇ・・・へーって感じです。
そう、腑に落ちないだけなのかも。
私、頭の固い親なのかな・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドパンのお弁当と、はーちゃん

2010-01-26 07:14:19 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます!

今日は時間が無いのでささっと・・・。

今日のお弁当

・サンドパン
  ウィンナ+キャベツ炒め
  たまご+きゅうり+ミニトマト
  ポテサラ+ツナ

なんでこんなに時間が無いのかなぁ??まだ洗濯物ほしてないのにぃ
しかも、今朝は朝から娘を怒鳴りつけてしまいました・・・。
何度言っても言ってもできない娘で腹が立って・・・。

で、結果、いや~な気持ちです。私も娘も・・・。
朝から怒るのも怒られるのも嫌だよね~

そんな朝はこの方に癒してもらいます

はーちゃん



もう一丁!UPで、はーちゃん


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチャップライスのお弁当

2010-01-25 07:24:34 | お弁当
おはようございます!

今日もすっきり良いお天気です。

今日のお弁当

・ケチャププライス
・シュウマイ 冷食
・水菜+カニカマイタリアンサラダ
・ポテトサラダ
・みかん

たまに食べたくなるなる、ケチャップライスです。
今日はサラダ2種類も・・・肉が少ないって息子に怒られそうですが。
でも息子の大好物の冷食シュウマイが入ってるからいいかな?


今日はとってもと~っても素敵なブログのご紹介

イタリア・絵に描ける珠玉の町・村・そしてもろもろ!

shinkaiさんのイタリア画像満載のブログ。
あんまり素敵な画像ばっかりで、tontonはPCの前でうっとり夢見心地になっちゃうほど。

観光客が来ない小さなイタリアの町や村の美しい風景を紹介してくださっています。
地図も入っているから、とっても助かります!

私のお気に入りのページは シロールの村それから、イタリアの猫ちゃんワンちゃん

皆さんも是非是非!ご覧になってくださいね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行記(15)サンタマリアノッヴェラ薬局と同宿の皆さんとお食事

2010-01-24 00:04:38 | フィレンツェ旅行編とお弁当
こんばんは!

変な時間に更新中のtontonです。

イタリア熱再発にうなされるtontonですが。

そういえば、9月のフィレンツェ旅行、まだ途中でしたねぇ・・・。
気にはなっていたんだけど・・・?

久しぶりの旅行記更新です。
前回、お忘れになった方(普通忘れます!)フィレンツェ旅行カテゴリからどうぞ!

・・・フィレンツェ滞在4日目の午後になります。
可愛い素敵な町、チェルタルドから夢見るような気持ちでフィレンツェへ帰ってきた、
tonton母娘。

駅近くにあるサンタマリアノッヴェラ薬局へ行ってみました。

サンタマリアノッヴェラ薬局



日本の薬局のイメージとは程遠い薬局。
ハーブや香水など、化粧品もたくさん売っています。
でも・・・高価なの・・・。
こーんなちっちゃい瓶に入った香水がこーんなに高いの!
(・・・ってわからないよね?でもメイちゃん風に読んでね)

なので何も買わずに退散・・・。
でも、見るだけでも価値のある薬局です

サンタマリアノッベラ広場



サンタマリアノッヴェラ広場を通って・・・ホテルに帰る途中、イタリア人のお兄さんに
呼び止められました。
エイズ治療の署名してくださいって言うの。
実は、アカデミア美術館前でも、同じTシャツ着たお兄さんに署名を呼びかけられたんです。
娘は「署名しようよ~」と言うのですが、なんとなく怖くてその時はしなかったんです。

今回、またしても娘が「署名してあげようよ~」と言い出し。
日本人の名前も見えたし娘に「やりたかったら自分でしなさい」といったものの。
なんとなく心配で、私の名前を書きました。

そうしたら!「募金してください」ってお兄さんが言い出して。
「ええ~!?」だまされたっ!と母はムッとして。
娘に「ママはお金出さないわよ。募金するなら自分でしなさい」
と言い切ったら娘「ええ~・・・」と言いながら募金。

10ユーロだったかな?
・・・結局これがフィレンツェで娘が買った一番高い買い物となったのでした・・・。

お気の毒。
まぁいい社会勉強かな?でもこの募金、この後、レプッブリカ広場でも見かけ、
テントを張った本部もあってちゃんとした団体さんのようでした。

疑ってごめんなさい・・・。


この後、娘待望の日本食をゲットしにアジアン食材やさんへ。



娘大喜びのインスタントラーメン・・・。
イタリアに来てまで・・・なんで・・・。
他にもいただきものの日本食の数々・・・。

メディチ宮



メディチ宮、見てみようと思ってたんだけど、お昼休み?中・・・。

結局最後までメディチ宮入らなかったんですよね~。
やっぱり見ておけば良かった・・・。後悔先に立たず。

さて。
この日は、同宿の日本人の方お二人と夕食をご一緒させていただく予定で。
お二人はお姉さんと義妹と言うご関係で、とっても仲良し!息の合ったペアなんです。
さらに彼女達のお友達のご夫妻も一緒に夕食へ。



初めてまともに、フィレンツェ料理食べたかも・・・。
名物のトスカーナ牛のステーキも食べました。肉の味がしっかりあっておいしかったですよ。
皆でお皿を回して、パスタやリゾットたくさん食べました。
もちろんワインも、ビールも!

ご夫妻さんは、英語がご堪能でオーダーもしてもらってほっとしました。
私なんか全くダメだし、姉妹さんもちょっと危なげ。
妹さんは、どこの国に行っても日本語で通すそうです。
そして!なぜか通じるのだそうです。尊敬です。

実際彼女は「ビール!」と、堂々とオーダーしていました。



ご夫婦さんはソレントへ行ってらしたんですって。
お二人でイタリアを気ままにご旅行なんて素敵だわ~。
しかもだんなさんは着物を着こなしてらっしゃってかっこいいのです。
・・・うちのだんなは全くイタリアに興味なし。・・・いいんだけどね・・・。

楽しい夕食、ほろ酔い気分でホテルへ帰りました。
かえる道すがらに、メディチ家礼拝堂・・・。幻想的なフィレンツェの街・・・。
そう、まるで中世の時代を歩いているような気分になります。

翌日はフィレンツェの小路めぐりです



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋風手羽から揚げのお弁当

2010-01-23 08:41:10 | お弁当
おはようございます!

今日も良いお天気。しかも土曜日!
・・・というわけでとってもいい気分なtontonです。

今日のお弁当

・名古屋風手羽唐揚げ
・千切りキャベツ
・ツナ+トマトグラタン
・ピーマンゆかり和え
・お花ゆでたまご
・カリカリ梅じゃこふりかけご飯

ふ~・・・。
娘も息子も出かけていきました。
娘は部活なのだけど、息子はサッカー部ではなく、仲間と自主練なんだって。
熱心だな~・・・たぶん息子の場合、熱心な友達に引きずられているだけだと思うんだけど。

でもなんにしても良いことです。


昨日は、会社帰りに婦人科へ行ったのですが・・・。
なんと2時間待ち!!
診察受付時間ぎりぎりの6時半に入ったのですが、8時半まで待つって・・・。
あきらめて、すごすご帰ってきました。
もういいや・・・。来週予約してから行こう・・・。


この頃イタリア熱が再発。

いつ行けるかもわからないんだけど・・・。
次回はヴェネチア街歩きと、ボルツァーノっていう、オーストリアに近い南チロル方面。
ドロミテ渓谷をハイキングしてみたいなぁって思ってて。

調べれば調べるほど、行きたい行きたい、ああ~行きたい

もうアクセスはおろか、ホテルのチェックまでしております。
前回は娘と二人で行ったからお金大変だったけど・・・一人で行けば資金は何とかあるかも
なぁんて、だんなに言ったら怒られそうなこと考えています。

その前に・・・早く貧血治して体力つけなくちゃだよね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽チンのお弁当

2010-01-22 07:06:26 | お弁当
おはようございます

今日はまた寒いんですってよ~

今日のお弁当

・エビフライ 市販品
・コロッケ  市販品
・千切りキャベツ+水菜
・ミニトマト
・お花ゆでたまご
・煮大根
・お花ウィンナ
・ごま塩ご飯


今日は、昨晩買ってきたお惣菜を投入~
というわけで、楽ちん弁当
たまにはいいよね??

今日娘は、学校の受験日でお休みなんだって。
友達とカラオケに行くそうです。まぁ~いいわね~。

私は・・・今日は金曜日。
何とか一週間持ちこたえました~・・・嬉しい良かった

週末はPTAとかあるんだけど・・・。
悪いけどお休みしてしまいます。ごめんなさい・・・。
来週は吹奏楽部の活動や、母のお祝いなどあるので、今週は休養です。

バーゲン時期なので。
明日は息子とサッカー用品の買い物の約束をしているし。
日曜日は私のパンプスを買いにアウトレットまで行きたいし。

それにちょっとやりたいこともあるんだよね~。
うふふ。楽しみ楽しみ。
・・・って、結局なんか動いていないと落ち着かないtontonです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭と野沢菜+ごまの混ぜご飯のお弁当

2010-01-21 07:08:19 | お弁当
おはようございます!

今日は久しぶりの雨・・・ん?でももう止んだのかな?

今日のお弁当

・鮭と野沢菜+ごまの混ぜご飯
・チョリソー+キャベツ炒め
・ちくわのチーズボート 
・ミニトマト
・たまご焼き
・おでん

今日のイチオシは、なんと言っても混ぜご飯!
思いつきで、FPでガーッと野沢菜と鮭を細かくして、ごまを合えただけ。
でもおいしそうな具になりました。


昨日くらいから、体がだいぶ楽になってきました。
ふ~・・・ひと山超えた感が・・・。

これで、しばらく良いといいな。

昨日はTVで「悪魔に取り付かれた少女」の実録をやっていたけど。
この世には、まだまだ人間の理解には程遠い不思議なことがたくさんありますね~

私は・・・悪魔がいるとは思わないけど、霊的な存在は信じる方で。
実際自分でもそういう経験をしているので。

でも、信じない人から見れば「夢」になっちゃうんですよね。

う~ん・・あれは夢じゃなかったぞって思うんだけどな。

全てはいつか明らかになる時が来るのでしょうか?
死んだら全て明らかになるのかしら・・・?ね?

って、悠長に記事を作っていたら・・・
息子が起きてきて「なんか焦げ臭いよ

キーヤー!

息子のお餅が炭化していました・・・ごめんよ、息子。
昨日といい今日といい、子ども達に迷惑かけっぱなしの母です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特にメインのないお弁当

2010-01-20 07:08:45 | お弁当
おはようございます!

今日は暖かい日です。

今日のお弁当

・揚げちくわ
・テリヤキハム
・お花ゆでたまご
・ミニトマト
・野沢菜
・千切りキャベツ
・大根煮
・魚肉ソーセージ
・みかん

今日は、娘のお弁当の写真撮影には間に合わず・・・。
ばたばた・・・。
それというのも、私が娘の制服シャツの洗濯を忘れていて・・・。
今朝、1枚もなし!しかも気がついた時には全部洗濯機の中

というわけで、エアコンで乾かし、アイロンをかけ・・・。
それでも、まだ濡れた感がぬぐえないシャツ。

ごめんね・・・。

そんなわけで、全然時間無く・・・これにて失礼します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする