tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

久しぶりのお弁当と、箱根ハイキング

2020-08-20 08:03:52 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます

ふ~…毎日暑い暑い
久しぶりのお弁当です。

今日のお弁当

・ウィンナ+キャベツソテーサンド
・たまご+トマト+きゅうりサンド
・酢キャベツ

久しぶりの割には、しょぼいお弁当です。

そしてとある日のランチ2連発





こんな風にお料理を楽しむ毎日を過ごしております。

が。お盆休みはやっぱり家にはいられなくて。
お休み初日8/8(土)に高校時代の同級生たちと箱根へGO

湯本



大好きな箱根です。山を見ると気分がウキウキです。

まずは旧東海道の石畳の道を。

 

この道は以前東海道ウォーキングで歩いています。懐かしい~

山道へと入り川沿いのの道をマイナスイオンを浴びながら歩くと

飛龍の滝



画像だと伝わりませんが、結構な迫力で涼しい~
この日も猛暑の神奈川ですが、山道を涼しい風が通り抜けて気持ち良く歩くことができたんですよ。

鷹巣山でお弁当





千条の滝



今回のコースは、登山ガイドの友達のチョイス。
暑い夏の最適なコースです。さすが~



さて、小涌谷へ降りて登山電車で強羅まで。
そして強羅からケーブルカーで早雲山へ向かいます。



わ~!座席が寄木細工模様。



お盆ウィークの土曜日と言うのに、ガラガラです。
一番先頭の座席を確保しちゃいました。

さて、今夜の宿は、瑞の香りさん



ここの露天風呂は最高に気持ちが良いんです。朝も入っちゃいましたよ。
泉質もばっちり。乳白色で床にはとろんとした白い砂。tontonは内風呂と合わせて4回は入りました。
ソーシャルディスタンスもばっちりな宿で、tonton達グループの他に2組だけ。
お風呂ではいつでも貸切状態でした。

夕食



豪かな夕食を頂いて、

部屋でも

 

tontonは飲み過ぎて、寝落ちてしまいました…。

早く寝たので朝はばっちり



この辺りは標高が高いので涼しい~。気持の良い朝です。

朝食も豪華



瑞の香りさん、設備は古いながらも、お料理も温泉もスタッフの方達もめちゃくちゃ良かったです。
また秋にお邪魔したいな。
さて、この日は、強羅からひめしゃら林道を歩いて仙石原まで行ってみよう

 



思ったより車やバスの通りが多い林道でしたが、たくさんのお花達に励まされ。

到着したのは、長安寺。ここは五百羅漢さんのお寺です。

 

  

 

 



境内には、たくさんの羅漢さんが思い思いのポーズを取っています。
なんて楽しいお寺でしょう

この日はお盆の法要で忙しそうだったので、ご朱印は遠慮しました。
次回また秋に行ってみたいお寺です。

さて、ここからはバスで湯本へ戻って。
以前泊まった吉池旅館さんの露天風呂につかって疲れを癒し、

前から食べてみたかった、吉池旅館のステーキハウスで

 





美味しいステーキを堪能しました。



こうして、箱根旅は終わりました。
あ~楽しかった。贅沢な2日間でした。
やっぱり学生時代の友達は良いですね。すぐに昔に戻れちゃう。

今度は秋にまた来ようね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏インドカレーライスのお弁当と、両家顔合わせ

2020-08-03 07:08:46 | お弁当
おはようございます

やっと梅雨明けしてスッキリした青空です。

今日のお弁当

・鶏インドカレーライス
・きゅうり浅漬け
・酢キャベツ
・ミニトマト

最近は待っているインドカレーだけのあっさりしたお弁当です。
でもインドカレーライス大好きなので、ランチが楽しみです。


さて先週土曜日、娘の婚約者のご両親との両家顔合わせがありました。



子ども達が全てセッティングをしてくれた今回の食事会。
素敵な料亭で行われました。



こちらの離れで会食です。
ずいぶん早く着いたので、お庭を一回り。

 

こちらは徳川慶喜公ゆかりの建物で、慶喜公コーナーもあり。



室内も素敵です。

 

 

お料理

















落ち着いた個室でお料理の数々。
堪能させて頂きました…と言いたいところですが。
彼のご両親とのお喋りに集中していて、あんまり味わえていなかったかも。



娘の振袖は、祖母が私と姉に作ってくれた着物。
もう30年以上前の着物とは思えない振袖です。やっぱりこういう場所では着物が映えますね~



tontonは、シルク100%のベトナム刺繍の入ったワンピースで。
うふふ。種明かししちゃうと、これリサイクルブティックで買ったんですよ。
だからびっくりするくらいお安いの。
サイズもちょっと大きいのだけど、でも一目ぼれしてしまったワンピです。

娘からも「ママのワンピ良かったよ」って褒めて貰っちゃった。

この先コロナ禍で、結婚式や披露宴はどうするか…全く先が見えませんが…。
二人でよく考えて相談して決めて欲しいと思います。


さぁ、今日から仕事だ。
お盆も間近であれこれ忙しくなりそうです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする