tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ツナの麻婆ナスのお弁当と、ソーイングでミニポーチ

2024-06-30 07:33:43 | お弁当とソーイング

おはようございます

今朝は割と涼しい朝です。

 

2024.6.24(月)のお弁当

・ツナの麻婆ナス

・ポテサラ

・ミニトマト

・きゅうり浅漬け

・牛蒡と人参煮

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・具沢山味噌汁

 

麻婆ナス大好きでついつい作ってしまいます。

 

さて、久しぶりのソーイング。

最近はこれを鬼のように作っています。

丸型ミニポーチ

もっとたくさん作ったのですが、友達や親せきなどたくさんの人に上げて

残ったのがこれら。

裏地もちゃんとついています。

表地と裏地、ファスナーと糸の色合わせが楽しいんですよね~。

 

私のはこれ。

イヤホンを入れています。

小銭やリップを入れる人も。

何十枚も作ったおかげで、ファスナー付けはとても上手になったと思います。

でもなかなか奥が深くって、ファスナーがうまくいっても抑えがまっすぐでなかったり、

タブが斜めったりとなかなか自分的にパーフェクトって思えない。

だからこそ面白いのかも。

まだまだ作りますよ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鯵の南蛮漬けのお弁当と、荒井沢市民の森

2024-06-27 20:59:43 | ウォーキングあれこれと、お弁当

こんばんは。

今日は涼しい日でしたね。風が気持ちよかった。

 

2024.6.12(水)のお弁当

・小鯵の南蛮漬け

・ナスとツナのソテー

・しめじソテー

・きゅうり浅漬け

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・具沢山味噌汁

 

やっと6月中旬まで追いつきました。

特にこれと言ってなんということはないお弁当ですが。

小鯵がお店に出ていたのでついつい買ってしまいました。

美味しいですよね。

カラッとから揚げで塩を振るのが最高で。あとは全部南蛮漬けにしました。

 

さて、2024.6.22(土)

夫と二人で、本郷台駅から歩いて荒井沢市民の森へ。

いたち川沿いの遊歩道からスタート。

いたちがちゃんと川の中にいるんですよね。可愛い

いたち川から離れて、荒井沢方面へ。

 

青い花の競演ですね。

 

まだまだ紫陽花が元気です。

夫が眺めているのは

こんな狭い水路まで泳いできたんですね。

市民の森の入り口の辺りは民家も少なく良い感じ。

 

さぁいよいよ入り口です。可愛いことりさんがお出迎え

まずは田んぼエリア。

それから湿地エリアもあり。

橋を渡って、山へ登ります。

 

この森はそんなに広くはないけど、変化に富んでいてなかなか面白い。

皆城山展望台

そこまで眺めが良いわけではないけど、気持ちの良い場所です。

細い竹の藪があって

可愛いきのこがひょっこり。

ちょうど森の整備をしている方々に遭遇。暑い中ご苦労様です。

ありがとうございます。

ここから鎌倉方面へ歩くこともできますが、今回は住宅街の方へ。

鎌倉カントリークラブの敷地を見ながら

紫陽花の階段を下りていくと、実家のある住宅街です。

この後母とスーパーで待ち合わせして実家でランチ。

暑くてもちろんビールが進むこと進むこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰯のリンゴ酢煮のお弁当と、三浦半島長柄桜山古墳

2024-06-26 17:23:09 | ウォーキングあれこれと、お弁当

こんばんは。

蒸し暑い一日でしたね~。

でも頑張ってまだ冷房つけずに在宅ワークしています。

 

2024.6.10(月)のお弁当

・鰯のリンゴ酢煮

・ナス煮

・きゅうり浅漬け

・ミニトマト

・キャベツガーリックソテー

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・具沢山味噌汁

もう半月以上前のお弁当です。

どうにもこうにもなかなか追いつきません。

更新頑張らなくっちゃ。

 

さて、2024.6.15(土)夫と気になっていた場所へ。

ここは、葉山と逗子の境にある、長柄桜山です。

紫陽花がまだ見ごろ。

 

ここまっすぐ海へ向かって伸びる小道を歩いて行くと、

じゃーん。

ハイジのブランコ。海と富士山に向かってブランコ漕ぐのってとても気持ちが良い・・・

はずなのですが。

なんと、tonton酔ってしまいました。

トホホ。年には勝てん。

でも富士山に江の島も見えて最高の景色なんですよ。

さて、気になっていたところはここではありません。

整備が完成した長柄桜山古墳群。なかなか立派な前方後円墳です。

もう何年も前から整備していたんですけど、ようやっと完成

この古墳群は、神奈川では最大だそうです。

古墳の上に登ることもできて、

この下に土器や遺跡が眠っていたそうです。

発掘された土器の再現モニュメント。

完成された古墳が見られて夫もtontonもこれで満足。

さぁ、次に気になっていたところへ向かいます。

ちょっとしたハイキングコースになっています。

木陰は気持ち良いなぁ。

突端からはこんなに素敵な風景が。

夕日のころに来たらどんなに綺麗だろうと思うのですが、

なかなかその時間には来れません。

山から下りると、海~

 

山も良いけど、海も良いなぁ

最高~

もう海の家も建築中

TV番組の撮影もしていました。

のんびり歩いて、次のお目当ては

やっぱりねって声が聞こえてきそうですが。

ビールと〆鯖の炙り。く~たまりません。

こちらは、逗子葉山駅そばにある、越前蕎麦屋さんあん彦

ここに来るのもとっても久しぶり。

暑かったけど、美味しいお蕎麦とビールで締められて、やっぱり歩いてよかった。

これからますます暑くなって歩くのは大変だけど、ちょっとづつでも歩いて筋肉付けて

秋からは、また新しい歩き旅シリーズが始まります。

楽しみ楽しみ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とスナップエンドウ炒め物のお弁当と、玉縄城跡お散歩

2024-06-19 18:04:18 | ウォーキングあれこれと、お弁当

こんばんは。

今日は気持ちの良い風が吹く一日でしたね。

 

2024.6.7のお弁当

・海老とスナップエンドウ炒め物

・ミニトマトガーリックソテー

・塩鮭

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・千切りキャベツサラダ

・具沢山味噌汁

・夏みかん

・自家製ドレッシング

 

ドレッシングは、日光で食べたかつ泉さんのドレッシングを真似っこ。

なかなかいい感じで真似っこできました。

 

さて、2024.6.8(土)、この日は一人でお散歩に行くことに。

とってもお天気が良かったので勿体ない勿体ない。

どこへ行ったかというと、大船駅からスタート。

大抵は東口で買い物などするのですが、今回は西口へ。

ちょっと駅から離れるとひなビタ雰囲気も少し。

お地蔵さんの後ろから観音様?がひょっこりはん。

 

おお。そそるトンネル発見

トンネルを抜けると住宅街があって、さらに進んでもう一つトンネルを抜けると

大きな山門でした。龍寶寺

 

黄色のビタミンパワーのお花ってやっぱり元気貰えますね。

 

北条氏ゆかりのお寺です。

芍薬の大きな花壇があったので、その時期に行ったらさぞかし素晴らしいでしょうねぇ。

山門を出て、住宅街を歩いていると、立派な長屋門。

そしていよいよ玉縄城跡が。

 

七曲坂。ここを登って登城したんですね。

おお。大船観音さんが、小さく見えます。

なんだか雲が夏の雲のよう。

てっぺんにちょっとした広場があって玉縄城ののぼりがありました。

広い敷地があった玉縄城ですが、大手門のあったところは学校の敷地で入れません。

仕方ないねと、来た道とは反対側からまた戻って、

傾斜の形そのままに固まっててちょっと面白いなと。おや。

これは立ち寄らずにはいられません。

美味しそうなお野菜が並んでいます。tontonは枝豆購入。

さぁ、到着。

 

普通のお宅でやっているお蕎麦屋さん

まずは

この日は暑かったので喉がカラカラです。

三種盛。これが美味しかったです~

タクシーでやってきた母と一緒に昼から飲みます。

蕎麦コロッケ

お蕎麦のことはよくわからないけど、とっても美味しかった

ここからすぐの大船フラワーセンターへ。

子供のころ行ったことあるけど、もう何十年ぶりでしょう。

 

 

 

時期的にそんなにお花がたくさんというわけではなかったけど、

それでもまぁまぁ楽しみました。

母も良く歩けて良かった良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニハンバーグのお弁当と、鬼怒川旅行

2024-06-18 18:37:30 | お出かけとお弁当

こんばんは。

今日はよく降る一日でした。でも梅雨入りはまだみたい。

 

2024.6.5のお弁当

・ミニハンバーグ

・オクラ胡麻和え

・ミニトマト

・煮物

  大根 こんにゃく 人参 薄揚げ

・小松菜+ツナ炒め物

・具沢山味噌汁

・玄米ご飯+白瓜浅漬け +すりごま+じゃこ

・夏みかん

 

2024.6.1に奥日光の戦場ヶ原を歩いたtonton夫婦は、鬼怒川の旅館に宿泊。

翌朝6.2、tontonは恒例の朝散歩。

 

鬼怒川と言えば鬼さんですね。

さらに

大きなお猿さん。全然逃げないんですよね。

始発の電車を見て、やってきたのは吊り橋

 

あんまり使われていないような雰囲気もありますが。

それよりも吊り橋からの景観は、なんと廃墟。

 

なかなか、これはこれで良い眺めです。

朝散歩を堪能して、朝食を食べてバスで鬼怒川駅へ。

この日は雨予報だったので、本当は鬼怒川下りをしたかったんだけど、断念して、

蒸気機関車「大樹」に乗車することにしました。

ちょうど転車台で方向転換する大樹を見ることができました。

tonton大喜び。運転手さん大サービスで何度も汽笛を鳴らしてくれました。

その後、乗車です

 

ひえ~格好いいっ

中はこんな感じで割と普通。

 

こっちの木のテーブル席の方が良かったかな・・・。

展望車両もありました。

さすがにお腹いっぱいで食べれずのんびり車窓を楽しみます。

おお~っ。黒煙がさらにかっこいい

蒸気機関車を堪能して、下今市駅で降りて道に迷って徒歩15分ほど。

ランチはこちらのお店にしました。

白いとんかつで有名なお店なかつ泉さんです。

すっごい人気のお店で、1時間以上待ったかな。

ヒレカツです~。もうふわっふわであっさりしていて、びっくりでしたが。

それよりもびっくりしたのは

この野菜ドレッシング。最高に美味しいドレッシングでした。

お店で手作りしていて市販していないのが残念。帰宅後再現して作っちゃいましたよ。

 

さぁ、帰宅はリバティで。

スペーシアXでなくても、乗り心地は充分良いです。

まったりとビールで乾杯して、ご当地ポテトチップスなんぞ食べてしまった。

大して歩かないまったり旅でしたがたまにはいいかな。

でも戦場ヶ原を歩けなかったら、やっぱり物足りなく感じていたと思います。

もう、歩くのが基本になってしまっています。

いつまで元気で歩けるかわかりませんが、これからもいろいろなところに歩きに行けたら良いな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウマイのお弁当と、日光戦場ヶ原ハイキング

2024-06-14 17:10:29 | ウォーキングあれこれと、お弁当

こんばんは。

またまたお久しぶりの投稿です。

 

202.6.29(水)のお弁当

・シュウマイ

・スパサラ

・煮物

・ミニトマト

・きゅうり浅漬け

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・具沢山味噌汁

・夏みかん

 

シュウマイを作るときに、醤油がドバっと出てしまって、やっちまった!と思ったものの、

まぁいっかとそのまま作ったら、醤油付けなくても食べるにはちょうどいい感じ。

もっと味の濃い市販のシュウマイはどれだけ塩分入ってるんでしょうか。

 

さて、2024.6.1,2と、日光と鬼怒川へ行って来ました。

なぜかと言えば、お返しのカタログギフトで旅館の宿泊券を選んだから。

もう6月いっぱいが期限だったので、慌てて予約してレッツゴー

東武浅草駅

まずはこの駅から。というのも。これに乗りたかったから。

かっこいい~ スペーシアXです。

ですが、時すでに遅しで、お目当ての席はとっくに売り切れで。

スタンダード席に搭乗です。

こんな個室タイプの車両や

先頭車両は、広々したソファ席もあるんですよ。

本当はここに乗りたかった・・・。

東武の浅草駅と言えば、このようにホーム先頭が湾曲しているのですが、

先頭車両に乗るには、このような渡し板が必要なほど。

tonton的には、これかなりのツボでした。

車窓はあれよあれよという間に、鄙びた風景。

東武日光駅に到着です。

ここから1時間以上バスに揺られ、奥日光にある湯滝に到着。

戦場ヶ原でのハイキングのためなので、滝は全くチェックしていなかったのですが、

あまりの迫力にびっくり

ひとしきり滝を鑑賞してから腹ごしらえ。

きのこ汁がとてもあったまりました。

さぁ、ハイキング開始です。

スペーシアXでボランティアガイドさんが案内してくれたんだけど、

ほぼ平らなコースで楽チン。ウキウキです。

そして、男体山のお姿が。

 

そして、ちょうどシーズンだったズミの花が満開

 

実はスペーシアの中で夫と戦場ヶ原のハイキングに行くかどうかで揉めて。

午後から雨の予報だったんです。心配性の夫は雨の中歩きたくないって。

湯滝に着いたのが11時だったから降られるかもと思ったのですが、

ここまで来たら、雨が降ろうが槍が降ろうが歩かない選択肢は無い妻。

心配していたお天気も何とかもってくれそうです。

 

 

2時間かからないくらいで赤沼バス停に到着。

バスに間に合って良かった良かった。

日光駅から、鬼怒川温泉駅へ移動して

巡回バスで到着した今夜のお宿

お部屋は鬼怒川の目の前なのですが、川が見えないという・・・摩訶不思議

明日の朝は、温泉街のお散歩を楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華あんかけ炒めのお弁当と、秩父札所巡りPart.3

2024-06-06 18:44:11 | 秩父巡礼とお弁当

こんばんは。

今日も気持ちの良い青空。

これくらいで充分ですね。気温。

 

2024.5.22(水)のお弁当

・中華あんかけ炒め

・ナス煮

・切昆布煮

・ミニトマト

・スナップエンドウ

・玄米ご飯+すりごま+塩鮭

・具沢山味噌汁

 

何の変哲もないお弁当となっております。

う~ん。本当に何もコメントがない。

いつものように、玄米で体調ばっちりです。

 

さて、秩父巡礼もいよいよゴール、34番の水潜寺を残すのみ。

道の駅でお弁当を買って、いよいよ最後の道のりです。

鄙びた集落を過ぎて、いよいよ登り坂が始まります。

分岐の道しるべ。馬頭尊

 

登りにかかります。

しばらくは車道でしたが、っさぁ、山道へ。ワクワク

う~ん、良い感じ。昔はこの辺りまで民家があったのかな。

しばらく登ったらまた車道に出ます。うん。この道で間違いない。

このお堂の前で何かを感じました。

カメラを向けて撮影すると、白い丸いものが写っていたけど、

たぶんレンズに付いた埃だよね。

 

 

おお。お約束の熊注意。

ここで私達と同じように巡礼している方に会いました。

お一人で熊が出るかもしれない道を歩くって怖そう・・・。

なかなかの傾斜の坂が続きます。

しかし、登り坂は案外好きなんですよね。頭を空っぽにできて気分良いです。

とはいえ、汗だく。まだかなぁって思ったその時、ガンバレ~モウスグですって、コメントが嬉しい。

だれが書いてくれたのかなぁ。

札立峠

ようやく峠に到着

眺望は全く良くないけれど、やれやれ。遅いランチを頂きます。

先ほどの道の駅で買ったおにぎり弁当。

可愛いでしょう?

秩父の名産豚の味噌漬けや、杓子菜巻きのおにぎりも。嬉しいな。

ここで登山のお兄さんが声をかけてきて。

巡礼路って知らなかったみたい。お兄さんにもお勧めしておきました。

巡礼旅、楽しいですよ~って。

さぁ、あとは下りだけ。もうひと踏ん張り

 

土砂崩れが多いようで、倒木がやたらと多い道だったなぁ。

まぁ、なんて嬉しい。

水潜寺

34番水潜寺さんに、ゴール

最後の御朱印を頂いている間、ご住職さん、喋りっぱなし。

しかもちゃんとオチがある小話のような楽しいお話ばかり。

楽しいお話をありがとうございます

さぁ、わたしたちが目指すのは…。いわずと知れた、ですね。

でもちょっと距離があるので、頑張って歩きます。

チェーンソーアートのお店があったり

のんびりおしゃべりしながら歩きます。そして、到着

温泉でーす。満願の湯。まさに、たった今満願を果たした私たちにピッタリ

温泉ですっきり汗を流して、当然ながら。

お疲れ様~

tontonの嬉しそうな顔、見えないけど想像してください

秩父のウィスキー、イチローズモルトもいただいちゃいました。

バスまでかなり時間があったので、タクシーで駅までとも思ったのですが。

飲みだしたら、まぁ、いっか。とゆっくりしてバスで帰ることに。

まったりして結構のんでしまったような・・・。

Rちゃんも付き合ってくれてありがとうね。

また懲りずにいっしょに歩いてくださいね。

バスで秩父鉄道の皆野駅へ。

ここまで来たら、熊谷周りで東京上野ラインで帰ることにしました。

Rちゃんとはお別れ。

って、次週末、また会える予定なんだけどね。

本当にお別れなのはこちら

武甲山。

秩父巡礼の間、ず~っと見守ってくれました。

有難いお山です。ありがとうございました。

またいつか、会いに来ますね~

秩父巡礼、結局日帰りで0番から始めて6日間。さらに今回の一泊二日を入れて8日間で

歩いたことになります。

まぁ、途中tontonの骨折がなければもう一日くらい短縮できたのかなぁ。

秩父、本当に人と自然が共生している地域で大好きになっちゃいました。

本当に美しい里山がたくさんあります。

皆さんもぜひ秩父へ来てみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の塩焼きのお弁当と、秩父札所巡りPart.2

2024-06-04 19:09:57 | 秩父巡礼とお弁当

こんばんは。

今日は素晴らしい青空。気持ちの良い日でしたね。

 

2024.5.20(月)のお弁当

・鮭の塩焼き

・ツナ+小松菜炒め

・ミニトマト

・杓子菜漬け

・スナップエンドウ

・玄米ご飯+すりごま+じゃこ

・具沢山味噌汁

 

秩父巡礼から帰ってきた翌日のお弁当なので、大したおかずが入っていません。

杓子菜は、もちろん秩父で買ってきたものですよ。

 

さて、2024.5.18(土)暑い位の良いお天気の中、32番法性寺を終えて、この日は宿へ向かいます。

奥の院まで行ったのでかなり時間も押しています。

とはいえ。

こんなもの見つけたり、

素敵な秩父の風景です。立ち止まらないわけにはいきません。

 

もちろん、いつものように、武甲山がちゃんと温かく見守ってくれています。

あ~やっぱり素敵な山だなぁ。武甲山。

 

お花も咲き乱れて、やっぱりこの季節に来てよかったな。

とはいえ。

あまりの暑さにへばった3人はこんな東屋で休憩。

巡礼者のために作ってくれたみたい。なんて優しい

 

 

ピンクの大きなお花。よく見かけたけど、なんて花でしょう?

さっぱりわからない。調べるのも面倒で。調べたとしてもすぐ忘れちゃうしね。

山に囲まれるっていいなぁ。

さぁ、宿にお願いしているお迎えの場所はもうすぐ。

この神社の脇で待たせてもらいました。

ほどなくお迎えの車が来て楽々宿へ。バスの本数が少ないから本当にありがたや~。

今夜の宿、越後屋さんは、江戸時代からの宿屋さんです。

でも中はきれいにリニューアル済。

玄関はこんな感じ。

玄関わきには民芸調のくつろぎスペース。

お部屋はこんな感じ。

 

この階段は、火事の時に外して持ち出したという、江戸時代からの遺産です。

人工温泉に入って、ビールを飲んでまったりゆったり。最高過ぎる~

山々に囲まれた小鹿野の町。広いベランダから夕陽が落ちていくのが見えました。

そして、待望の夕食

豪華です~

暑い中、3人ともよく頑張りました。お疲れ様~

この日は日本酒まで行っちゃいましたよ。

さらにtontonはハイボールもね。

可愛いデザートまで付いて、最高

こうして秩父の夜は更けていったのでした。

たっぷり休んで、翌朝。

朝から食欲全開です

なんといっても、この日で秩父34札所巡りは完結です。あと2番を残すのみ。

さぁ張り切って元気に出発~

越後屋さん、お世話になりました。

昨日のゴール地点までバスで戻って

さぁ歩きますよ~と、おや。

これは・・・主婦たるもの買わずにはいられません。

まだ始まったばかりだけど、いいや。買っちゃえ

この日はしょっぱなから道を間違え間違え、しかも、

あれ?通せんぼ?

脇を通りぬけて行こうとしたら、「そっちじゃないよ」って

地元の人が声をかけてくれました。

良かった。もしそのまま行っていたら、大きな川を足で渡らなくてはいけないところでした。

この日も鄙びた風景の中を歩きます。

山に囲まれて、しかも前日ほど暑くないのでとっても気持ち良いなぁ。

おや。

赤いお花がたくさん

わ~赤いポピーがたくさん

びっくり凄い凄い

 

感激冷めやらぬまま、到着したのは33番菊水寺さん

 

 

本堂の中は撮影禁止だったので、これだけ。

静かな美しいお寺さんでした。

Rちゃんが見つけたアマガエルさん。可愛い

さらに歩いて行くと、地元の方から声を掛けられ、「あっちに行くと行き止まりだから」って

 

教えてもらったのに、間違えて結局橋渡れず。

橋のたもとにいた地元の方に道を教わって、引き返さなくても進むことができました。

こんなところに突然、登録有形文化財が。

旧武毛銀行本店ですって。昔は生糸で本当に潤っていたんですね。

さぁ、道の駅 龍勢会館に到着

この後、山越えが待っているので、休憩とランチ調達です。

ところが、おにぎりとかお弁当とか全くなくて、どうしようと思ったら、お店の方が

おにぎりがそろそろ来る頃って教えてくれて、おにぎり待ち。

この後、可愛いおにぎり弁当をゲットすることができました。やった

続きはまた今度

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ混ぜご飯のお弁当と、秩父札所巡りPart.1

2024-05-31 17:52:11 | 秩父巡礼とお弁当

こんばんは。

またしても間が空きました。

 

2024.516(木)のお弁当

・きのこまぜごはん

・小松菜と揚げ煮

・ミニトマト

・たたききゅうり

・煮物

・具沢山味噌汁

とうとう・・・。メインのおかずが思い出せない。

なんでしょうね・・・これ。魚と野菜を煮たものかな・・・。

もう半月前のお弁当ですから・・・覚えてないです。

 

さて、気を取り直して。

2024.5.18,19と二日かけて、秩父巡礼旅に行って来ました。

今回で秩父札所巡りはゴールです。メンバーは前回と同じく、従姉妹のRちゃんと夫。

まずは西武秩父駅から。

いつものように、武甲山が雄々しくそびえております。

かっこいいなぁ

バスに乗って約1時間、小鹿野町の原町バス停。ここが前回のゴールでした。

ここ、小鹿野町は昔生糸の流通で栄えた宿場町です。

おや。素敵な門構えのお寺です。覗いてみることに。

 

大わらじに、ユニークなお地蔵さん。

天井絵も素敵です。

住職さんがやって来て、今晩こちらでコンサートがあるのだそうで。

このお寺はわたしたちが今晩泊まる宿に近いのでぜひ聴いてみたかったけど、

残念。チケットは完売。

おや、こんな素敵なお店も。これはぜひ、宿に戻ってきたら行こうと思っていたのに

帰ってきたら忘れてしまっていました。

大通りから、細い道へ入ります。

う~ん。鄙びた良い感じ。

そしていよいよ山道へ突入。

 

 

小さな川を何度も渡り、丸太も乗り越え、登ること1時間なかったかな。

小さな集落に出ました。

ここがまた、美しい里で。

マーガレットがそこここに咲き乱れております。

 

32番法性寺さん

本堂に上がっていくと

優しいお婆さんが対応してくれて、

ここに立つと奥の院が見えますよって。

どれどれ・・・。えっ。ここからあそこまで登るのって、ガクブル

まぁまぁここまで来たからには頑張りましょう

お婆さんが、重い荷物は置いて行ってねって。優しい。

よし。出発だ

その前に観音堂へごあいさつ。

スリッパに履き替えて、観音堂の周りをまわります。

ボケちゃいました。ごめんなさい。

こちらが岩船観音。通称お船観音さん。なぜ船かって?それは後でわかります。

子育て中のモモンガがいるんだって。ほっこり。

さぁ、この間を通って進みます。

と思ったら、早速鎖場出現。Rちゃん頑張って~

 

 

いやはや、なかなかハード。まだまだ鎖場あります。

 

登りきったところに、大日如来像。

おお。良い景色

小鹿野の町が見えますね。

降りるのがまた怖い。

ドキドキな高度感です。

そしてその先にあるのが

大きな船のような一枚岩。

そしてその先に、岩船観音さん

つまり、この大きな一枚岩の船に乗っているから、お船観音さんなんですね。

岩船観音さんの下でランチを食べました。

コンビニで買ってきた鱒ずしおにぎり。

と、Rちゃんが、下に置いてきた荷物の中にランチが入っていたことが発覚

もう~Rちゃんたら、まるで私のようだわ。さすが従姉妹。血は争えないね。

おにぎりを分け合って食べるのもまた良きかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉じゃがのお弁当と、モンゴル旅行Part.3

2024-05-23 16:56:48 | モンゴル旅行編とお弁当

こんばんは。

今日も気持ちの良いお天気でしたね。

2024.5.14(火)のお弁当

・牛肉じゃが

・ミニトマト

・ツナコチュジャン炒め

・きゅうり浅漬け

・山菜まぜごはん

・具沢山味噌汁

 

本当に最近、ブログの更新がなかなか進みません。年か・・・?

 

さて、モンゴル、ようやく最後のUPです。

HSハーンリゾート出迎えた最後の朝。

この日は早朝雨が降ってまだどんよりしています。が。

放牧されているお馬さんたちがこんな近くまで。

さぁ、丘を上がって朝ごはん

この日も日本食。やっぱり胃腸に優しいので・・・。

朝食後、バスでウランバートル市街地の観光へ。

途中、建設関係の車両のレンタル会社?がたくさん。

それもそのはず。建築中のビルがそこここに。

まだまだウランバートルは建設ラッシュなのですね。

日本の会社や、日本の飲食店や、こんなお店も。日本のイメージが良いのかな?

ガンダン寺

社会主義体制の時にはずいぶん廃れたようですが、今はたくさんの人がお参りに来ているチベット仏教のお寺です。

五体投地をする場所もあり。

 

大きな観音様。25mあるんですって。

金ぴかのマニ車もたくさんあります。一応すべて回しておきました。

たくさんのお坊さん、信者さんが読経を聞いています。

さて、次はスフバートル広場

ドラマVIVANTにも出てきた場所ですね。

この建物の前で主人公が座り込んでいたっけ。

 

私の後ろの大きな像は言わずと知れたチンギスハーン。

この日はイベントが開かれていて、鷹匠さんも、いました。

ランチはまたしても日本食レストラン

いいのか。海外で日本食ばかり食べていますが。

まぁいっか。

美味しゅうございました。

ここで初めてといってもいい位、ツアーの皆さんと一緒にご飯を食べました。

お喋りにも花が咲き、楽しいひと時。

次は、このショッピングモールの中を通っていくザイサンの丘

中では、チベット文字のイベントが開かれていました。

元々のモンゴル文字は、縦書きの格好いいやつです。

今は、キリル文字に似た横書きなんです。縦書きのほうが恰好いいのになぁ。

モールを渡り廊下を通るのですが、

本物ではありませんが、恐竜の化石がたくさん出るんですよね、モンゴルって。

階段を上がってザイサンの丘に到着

ウランバートル市街が一望できるところで、

町のど真ん中にある火力発電所や

住宅街の置くの草原や、

奥の方には、街はずれにあるゲルが小さく見えたりと。

現在のモンゴルを見て取れる場所でした。

さて、次はカシミール工場併設のお店へ。

ここ、ものすごく安かったです。

最近のモンゴルは物価が上がって昔ほどではないようですが、

それでもここのカシミアは安いと思います。

もちろん、たくさん買っちゃいましたよ~。

さらに、ノミンデパート

 

ここはとっても大きいデパートで、スーベニアショップも充実・・・と言いたいところでしたが、

私的には。う~ん。いまいち?

ザイサンの丘に行くときに通ったショッピングモールの方が可愛いものがあって。

ちょっと残念かな。

次は、こちらでモンゴル民族舞踏コンサート

これは、まだ始まる前のダンサーさんたちの顔見世?です。

ショーは、録画してよいのかどうかよくわからなかったので出しませんが、

素晴らしかったです。ホーミーがすごい迫力で圧巻でした。

これが声ではないって、びっくりでした。

さて、次は夕食

今度はモンゴル料理の鍋です。

とはいえ、一人一人にお鍋があるんですよ。

色々な種類のお肉が出てきましたが、何が何だかさっぱりわからず。

まぁいっか。

とっぷり日が暮れてホテルに到着。

こちらのホテルも良かったですね~。広くてきれい。

今回はほんとにホテルが大当たり。

ちょっとお風呂のお湯が茶色でしたがね。

二人でコンビニへビールを買いに行き、かんぱーい

なかなかビールが売っているコンビニが見つからなくて、4,5店回って

ようやく見つけた執念のビールです。

翌日の帰国便は早朝便なので、朝4時起床なんですが。

まぁ大丈夫でしょう

と、迎えた翌朝のバスからの風景。

モンゴルともお別れです。

はあ躍到着したからか、チェックイン時に窓際の席をリスクエストしたら、取れました。

ラッキー

ウランバートル空港、早朝だからお店開いていないかと思ったら、

保安検査場通過してからのお店が素晴らしい充実度でして。

またしてもお土産あれこれ買っちゃいました。

すこし時間は多少遅れたものの、無事テイクオフ。

帰りはしっかりビーフを食べることができました。柔らかくて美味しかったですよ。

こんな航路なんですよね。面白い。

背後霊のようなtontonが映っていますね。失礼しました。

無事成田空港へ到着

なぜかガラガラな第二ターミナル。GW最終日なんですよ、これ。

さぁ、成田エクスプレスで帰途へ着きます。

最後の最後にまた、打ち上げ。

お疲れ様でしたー モンゴルビールも美味しかったけど、やっぱりアサヒ最高です

モンゴル本当に良かったです。

観光というより、のんびりしに行くのに良い所ですね。

またお馬さんに乗りに行ってみたいものです。

長々お付き合いありがとうございました

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする