tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

はんぺんえび団子揚げのお弁当とドゥオーモ

2009-09-30 07:08:39 | お弁当
おはようございます!

朝から雨の横浜です。

今日のお弁当

・はんぺんえび揚げ団子
・きゅうり+ミニトマト
・冬瓜+豚肉煮
・大根+昆布和え
・お花ゆでたまご
・鮭ふりかけご飯

今日ははんぺんとえびを混ぜてお団子にしました。
・・・お肉がまったくなかったので・・・揚げ物でごまかし・・・?

日本に戻ってきた日は、夫がお寿司をとってくれていたのですが。
おとといは久しぶりのお料理。

で、作ったものは・・・。
いか大根・冬瓜豚肉スープ煮・しゅうまい

で、昨日作ったものは・・・。
秋刀魚塩焼き・トン汁

という感じで・・・。やっぱり煮物が食べたくなりますね~。
自分で作った料理が食べたくなるというのも手前味噌ですが・・・。
おいしかったです!

時差ぼけは。
夜はぐっすり寝ていますが、昼過ぎには猛烈な眠気。
クロレッツ クールで対策してます・・・。

日本に帰国してから、とにかく怒涛の忙しさです・・・。
仕事も忙しいし、帰宅してからもばたばた。
夕飯は毎晩9時になってしまっています・・・。
昨日は息子の誕生日でしたが、週末に繰越し・・・。

まだ親戚へのお土産も送れていないし・・・。
フィレンツェでお世話になった方達へもお礼のメールさえまだ・・・。
不義理しています。
この週末に一気にやろうと思っています。

・・・フィレンツェでののんびりした生活が早くも懐かしいtontonです。

おまけ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお弁当とフィレンツェ帰国のご報告

2009-09-28 06:46:59 | お弁当
おはようございます!

大変久しぶりのお弁当です。

今日のお弁当

・鶏唐チリソース
・たまご焼き
・きゅうりタスミニトマト
・ソーセージ
・なす味噌炒め
・ゆかりタスごまご飯

とってもスタンダードなお弁当となりました。


フィレンツェから帰国



フィレンツェから昨晩帰国しました。
私も娘もとっても元気です

一言で言うと・・・今回の旅行は・・・。
なんと言ったら良いのでしょう・・・。

色々ありましたが・・・一言で楽しかった、という
簡単なものではなかったように思います。

20年ぶりの海外・個人旅行で、しかも言葉のわからないイタリア語圏に
中学生英語とイタリア語必須単語のみしかわからない私が、
娘を連れて行ったのですから・・・。

でも・・・心に残る旅でした。


行かせてくれた夫や応援してくれた家族に感謝したいと思います。
また、たくさんの情報をくれた在フィレンツェの皆さん、現地でお会いできた方達、
知り合った方達、見守ってくれたブログの皆さんにも感謝感謝です。

ありがとうございました。

旅行についての報告は、後日ゆっくり・・・。

また、大変申し訳ないのですが、前回と前々回にいただいたコメントのお返事は
少し遅くなります・・・ごめんなさいね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェルタルド

2009-09-25 05:53:34 | フィレンツェ旅行編とお弁当
皆さん御沙汰しています。

私は今、フィレンツェで元気にしています。
こちらで同宿のお友達のPC借りて送信しています。

今日はチェルタルドという町に行ってきました。
素晴らしい町…。
感動…という言葉で片づけてよいのでしょうか…。

是非日本人の皆さんに行っていただきたいです。
かわいい町…美しい町…信じられない程でした。
夢の中を歩いているような…そんな町なんです。

そして今晩は日本人の皆さんと一緒に夕食をとりました。
楽しい会話…おいしいお酒も頂いて…。

疲れが吹き飛びました。
また、帰国してからご報告しますね。

またね!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日出発 フィレンツェ(21)

2009-09-20 18:20:49 | フィレンツェ旅行準備編とお弁当
こんばんは!

フィレンツェ行きがいよいよ明日となりました。

トランクの荷物詰めもようやく完了。
トランクは機内持ち込み1つと画像の大きなトランク。
このトランクはほとんど空。
帰りのおみやげ用です。

しっかり目印のピンクのスカーフと「TO FLORENCE」と書いたシール。
(フローレンスはフィレンツェの英語読み)
ロストバゲッジ対策です!

そして、myノート



バール、レストラン、ドルチェやさん、ジェラードやさん、
その他、おみやげやさんや雑貨屋さん、行きたい所などの情報を書き込んでいます。


今週は仕事が忙しく帰りが遅い日が多く。その上はーちゃん事件・・・。
しかも昨日今日と娘の文化祭PTAのお店お手伝い。

昨日一日立ちんぼうでお手伝いしたら、どーっと疲れてしまって。

今日はいくかどうか真剣に迷いました。でもお店忙しいの目に見えてるし。
実は昨晩からだがだるくて寒気もして・・・へこんでたんです。

でもね。
娘から「忘れ物したから持ってきて」ってメールがきて。
しょうがなく学校へ。そしてまた立ちっぱなしでお手伝いしてたら、
もう体がだるくてだるくて。

ところがね。
娘達の
吹奏楽部の演奏を聴いたら、すばらしくって!
もう感激!娘のソロも気持ちよく決まったし

演奏終わったら体がすぅ~っと楽になっちゃった。
のどの痛みも今はないし、風邪抜けたかな?


単純な私らしいのだけど、演奏聴き終わったらすっかり体が楽になって。
もう大丈夫!音楽ってすばらしい
若いパワーもしっかりいただきました。ありがとう!


さぁ!明日は早朝の出発です。

前々から出発が近づくにつれて興奮してしまうのではないかと思っていましたが。
それが意外と普通・・・冷静です。なんでかな?
去年の5月にNHK「世界街歩き:フィレンツェ」を見てから恋焦がれたフィレンツェ。
どうしてだか「行きたい」じゃなくて「行かなくちゃ」って思ったフィレンツェ。
もう目の前なんですねぇ・・・。

やっぱり感激です。ふぅ・・・。


・・・娘は後夜祭があるからきっと帰りは遅くなるんだろうな。
昨日も疲れて家に帰ったらご飯も食べずにお風呂も入らず朝まで寝てました。

今日も疲れて帰ってくるんだろうな。

もし、フィレンツェで感激してどうしても皆さんにお見せしたい!という
ことがあったら、携帯から投稿しちゃうかも。

フィレンツェ初日は、まずジョットーの塔に登ってドゥオーモとフィレンツェの町並みを見渡し。
火曜日限定のカッシーネの市場へ行って。
午後は、momoさんのデジイチ講習と予約しているウィフィッツィ美術館と
ちょっと忙しめ。

でも後はフリーでのんびり過ごすつもりです。


ではでは、皆さんしばらくの間留守しますね。
お元気でぇ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉焼きのっけ焼きそば弁当とはーちゃん

2009-09-18 07:18:22 | お弁当
おはようございます

今日も晴れですね・・・。

今日のお弁当

・目玉焼きのっけ焼きそば

終了~。
とってもテンションのあがらないtontonですが。
これにはふかぁい訳が・・・?

はーちゃん



疲れきった娘がリビングでお休み中・・・。
というのも。

昨晩そろそろ寝ようかなぁと思った頃、どこぞから、かわいいはーちゃんの
声が・・・。
いったいどこから・・・?と探してみると。

いました。屋根の上・・・お隣の・・・。

びびって我が家へ帰って来れないびびりのはーちゃん・・・。

猫だろっ!

自分で帰って来い!

テラスから長い板渡してみたり、窓をから手を伸ばして抱こうとしてみたり、
えさで釣ってみたり・・・。

ありとあらゆる努力の結果・・・。帰ってこない・・・。
びびっちゃってびびっちゃって抱っこしようとしても爪立てて屋根にしがみついちゃう。
自分で板を渡って帰って来ようとは絶対しない他力本願なはーちゃん。

ず~っとニャーニャー泣いてるし・・・ご近所迷惑もはなはだしく。

ようやく・・・捕獲に成功したのはAM3:30・・・。

娘が窓から身を乗り出してはーちゃんの足をつかみ、
引きずりおろしました。

もう~かんべんしてよぅ~。

家族全員寝不足です・・・。

と言うわけで、これではお弁当もテンションが上がらなくってもしょうがないよねぇと、
言い訳がましいtontonでした。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサリの炊き込みご飯とカジキ味噌漬けのお弁当

2009-09-17 06:48:08 | お弁当
おはようございます

今日も良いお天気!

今日のお弁当

・アサリの炊き込みご飯
・カニカマくるくるたまご焼き
・カジキ味噌漬け
・レンコンはさみ揚げ
・小松菜+あげ煮
・ミニトマト
・ブルーベリー

今日はあっさり!私好みのお弁当です。ルンルン(古っ・・・

やっぱこの年になると、和食がおいしく感じてしまいます。
イタリアではおいしいイタリアンをたっぷり!いただいてこようと思っていますが。
でも、きっと食べたくなるんだろうな。和食。

こないだショックだったのは・・・。
モッツァレラチーズの塊(ピンポン玉位)を食べたら胃がもたれました・・・。
こんな私がイタリア行って良いのだろうか・・・。

というより、大丈夫なんだろうか・・・。

まいっか。

今晩は、講習。と言うわけで、三食作り・・・と言いたいところですが。
朝食は市販のパンを買ってきてそれで済ませました。
夕食は、茄子とひき肉の炒め物と小松菜煮、焼き魚でっす。


昨日の娘との会話。
届いた冬用ホットカーペットカバーが入った大きなダンボールを見て。

娘「文化祭にあのダンボール持って行っていい?」
母「いいけど何に使うの?」
娘「いろいろ」
母「でもこんな大きなダンボールどうやって持っていくの?」
娘「普通に」

・・・これ、会話って言うのでしょうか・・・?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚の蒲焼丼弁当とフィレンツェ(20):フィレンツェで会う方達

2009-09-15 06:50:54 | フィレンツェ旅行準備編とお弁当
おはようございます!

これから雨が降るそうな・・・。

今日のお弁当

・秋刀魚の蒲焼丼
・お花ウィンナ
・たまご焼き
・ピーマン昆布
・かまぼこタスきゅうりマヨ和え

ふ~・・・やれやれ・・・。

今、娘が出て行きました。
今日は理科の小テストがあるから早く学校行って勉強する。
だから6時半に家を出るって言うことだったのに、この時間って・・・。

今晩は私の講習だから、朝・昼・晩のご飯を今、作ったことになります。
なんかすでに、一仕事終わった感じがします・・・。


フィレンツェで会うお友達

今日は、私がフィレンツェで会う約束をしている方たち3人のご紹介

陽子さん

フィレンツェの陽気な笑顔

DEEP IN ITALY

陽子さんはフィレンツェで個人旅行ガイドのお仕事をされていらっしゃいます。
ブログがご縁でお友達に。
とってもアクティブにお仕事をされている様子の陽子さん。
アペリティーボをご一緒する予定。
今からとってもワクワクです!


momoさん

日々の小さな幸せ

Photoflore

momoさんはカメラマン。
フィレンツェに行く前にデジイチの講習会へ行って腕を上げてから
撮りまくろう!と思ってたのに、そんな時間なく・・・。
あきらめていたのですが、陽子さんのHPがご縁でmomoさんの存在を知り。
デジイチの講習をお願いしたんです。

フィレンツェ到着翌日の午後、一緒にフィレンツェの街を歩きながら
教えていただきます。
考えるだけでもわくわく~


onji&kotoriさん

あわじしまっこフィレンツェへ行く

ご夫婦でフィレンツェ遊学中のお二人。
お二人ともブログがご縁で。
しかも、カメラマンmomoさんのモデルをされたお二人なのです。

10月に日本に帰国の予定のお二人ですが、その前にフィレンツェで会えるの
とっても楽しみ~
アペリティーボをご一緒する予定なんです。
超わっくわく

というように、皆さんそれぞれつながりのある方達なんです。

なんだか・・・。
フィレンツェに行って日本人のブログのお友達に会うなんて・・・。
ちょっと前まで考えられなかったですよね。

ブログってすごいなぁ・・・って改めて思いました。

陽子さん、momoさん、onji&kotoriさん
一緒に楽しみましょうね!よろしくお願いしまぁす!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチのお弁当

2009-09-14 07:21:24 | お弁当
おはようございます!

今日もいいお天気!

今日のお弁当

・サンドイッチ
  スクランベルエッグ チーズトマト ハムレタス ゆず蜂蜜

あっさりお弁当紹介終了~!

実は昨晩米びつ開けてみたら、お米がありませんでしたぁ~!


この土曜日は、のんびりしました。
土曜日は娘も息子も部活でいなかったので、夫に「今日は休養日」宣言をし。

一日中、布団を引きっぱなしにして横になっていました。
そうしたら、寝れるんです!
トロトロとにかくよく寝ました!

今日でフィレンツェ行きまで一週間!!
昨晩はフィレンツェの夢を見ました。
ホテルがね、あれ?イメージと違うなぁ・・・なんて思ったのです。
なんかホテルが、南国風だったの。ありえない

今日からフィレンツェ行き前日まで予定ぎっしりです。
どうか元気でフィレンツェへ行けますように・・・。

あと、インフルエンザにかかりませんように・・・。
特に娘。
娘の隣のクラス、インフルエンザで学級閉鎖なんですって・・・。

ドキドキですぅ~


 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグのお弁当とはーちゃん

2009-09-12 08:11:42 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます!

今日は朝からしとしとと雨・・・。

今日のお弁当

・ハンバーグ
・大根+ハムサラダ
・枝豆入りたまご焼き
・きゅうり塩もみ
・ミニトマト
・カリカリ梅ちりめんご飯

息子は午前中の部活なのでお弁当なし。
娘だけのお弁当です。


息子のお腹に乗るはーちゃん



息子が昨日部活が終わって「疲れた~暑い~」と帰宅後、寝っころがっていたら。
はーちゃんがくんくん臭いをかぎに来ました。
はーちゃんは息子の汗臭いシャツとか大好きなんです。

男の子なのに・・・
・・・なんでだろ・・・

息子の上でくつろぐはーちゃん。「別にいいじゃん」って顔してませんか?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンジャオロースー丼のお弁当とフィレンツェ(19):マップ

2009-09-11 07:00:06 | フィレンツェ旅行準備編とお弁当
おはようございます!

今日は微妙に曇りですね・・・。
明日はお天気崩れるらしいです。

今日のお弁当

・チンジャオロースー丼
・大根+にんじん+きゅうり+ツナサラダ
・ミニトマト
・枝豆
・たまご焼き

昨日はお弁当作ったんだけど、炊き込みご飯のおにぎりで、見た目
非常に暗かったのと時間がなかったのとでブログ、パスしちゃいました。

今日から息子のテストも終わり・・・
通常授業なので、がっつり弁です!


さぁ!とうとうゲットしました!

フィレンツェMAP



フィレンツェんp市街地図をずっと探していたのですが・・・。
なかなか私の欲しい地図は見つからず。

私の欲しい地図とは。
フィレンツェのみ・小路まで載っている・イタリア語表記 なんです。

神田のイタリア書房さんに問い合わせたり、地図専門書店に問い合わせたり
してみましたが、見つからず。
会社の近くや家の辺りの書店も回ってみましたが、これ!というのはなく。

探しあぐねていたところ、実家の父母から。
「イタリア大使館に行ってもらってくれば?」とアドバイスをいただき。

そりゃそうだ!と。
早速問い合わせてみました。そうしたら、イタリア政府観光局を教えてもらって。
電話したら「フィレンツェ現地でお配りしている地図がありますよ」
ということで、早速送ってもらったんです。

まさに私の欲しかった地図でした!
地図のほかにもたくさんイタリアの情報を同封してくれました。

ありがとうございます!

さぁ!週末はこの地図に書き込みますよ~!
今まで仕入れた情報を、書き込みます。
うっしっし。楽しみ楽しみ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする