tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

鶏味噌汁のお弁当と、プチ湯治

2023-01-24 17:19:57 | ウォーキングあれこれと、お弁当
こんばんは。

明日は寒波がやって来るって。

昨日のお弁当

・ウィンナソテー
・ブロッコリーカレーソテー
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・鶏味噌汁
・のりたまふりかけごはん
・いちご
  きらぴ香 紅かおり 

いちごは、伊豆のスーパーで2種類買って食べ比べです。
どちらも美味しいいちごでした。

先週末は、体調の悪さに耐えかねて、プチ湯治に行って来ました。

まずは、JR東海の函南駅で電車を降ります。



沼津アルプスの山々が見えます。
宿には駅までお迎えがあるのですが、やっぱり歩きたいtonton夫婦。



30分ほど歩いたら、天地神社

 

ものすごく大きい楠に圧倒されます。
そして、伊豆はもう早春ですよ

 

 



函南桜はさすがに咲いていませんでしたが、2月になると柿沢川両側は桜でいっぱいになるそうです。



畑毛温泉街?に入りました。

湯塚稲荷神社



本日の宿誠山さん





お風呂はこんな感じ



浴槽が30度 35度 39度 41度と別れており、交換浴ができるようになっています。
tontonは、一回に付き出たり入ったりたっぷり1時間は入りました。
サービスでチェックイン前に入浴し、夕食前にまた入り。

そして、夕食















メインのすき焼きは食べてから撮ったのでごめんなさい。

夕食後も少し休んでまたお風呂に入って、あとはのんびり本を読んだりネットでドラマ見たり。
この宿、wifiが弱かったのですが、夜遅くなると繋がるようになりました。

朝ごはん



もちろん、朝ごはんの前と後にまた入って。結局合計5回も入っちゃった。

さぁ、お風呂から上がったら、チェックアウト。11時なので助かります。

宿から伊豆長岡へ向かって歩きます。

コロッケたもっちゃん





ネットで見つけて気になっていたコロッケ屋さんにちょうど行き当たりました。
噂通り美味しいコロッケ。地元の人も買いに来ていました。



このコロッケ、タルタルソースに付けて食べるんですよ。このタルタルがまた美味しい
本当は目の前に富士山がどど~んと見えるはずだったんだけど。残念

あら。干し芋作っていますね。



そして、この日も暖かで風がなく、お花がいっぱい

 

 



周りにはいちごやお花のハウスがたくさんあったので、そのためのミツバチさんかな。

韮山城跡にある公園



ここではもう桜が

 

素敵なオブジェのお宅



蛭ヶ島公園



源頼朝が流された地、蛭ヶ島。
こんな平野でなんで島?と思ったら、この辺りは川がたあくさんあってその中洲が蛭ヶ島という地名だったとか。
なるほど~



頼朝と政子が見る先には、富士山…のはずですがやっぱり残念。
ここで遅い遅いランチ





といっても、少し疲れてしまって食欲なかったのでおしるこで。

願成就院



こちらのお寺には、昨年の大河ドラマの主人公北條義時パパの時政公のお墓



大河も終わって、静かな境内です。

なんだかんだで10km近く歩いてしまった。療養にきたのに、歩かずにはいられない性分です。
でも少し体が楽になったような・・・。
まだ100%じゃないけど、随分良くなった気がします。

あと、もうひと踏ん張り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトシチューのお弁当と、友達パワー

2023-01-21 06:57:51 | お弁当
おはようございます

今朝も良いお天気です。でも風が強そうだな。

昨日のお弁当

・ホワイトシチュー
  ハム ブロッコリ 白菜
・水菜サラダ
  水菜 ミニトマト ツナ
・りんご

主食はくるみパンを買って食べました。

義姉はたくさんお野菜を送ってくれたので、白菜をたくさん使いたくてホワイトシチューを作りました。
ちょっと味がうすかったかな?
でも、料理にバターを使ったのは久しぶりです。
他にもお漬物をたくさん作りました。

今週は2回しかお弁当を作ることができませんでした。

というのも、体調不良が長引いていたし、先日の初孫ちゃんのお宮参りでもお腹が痛くなったり
だったため、プチ断食していたからなんです。
月曜日の朝・昼・夜・火曜日の朝、朝の牛乳以外は絶食しました。

プチ断食をした後は、調子が良くなることが多いのですが・・・。
今回も多少良くはなったと思いますが、体調が良くなるまでには至りませんでした。

もうちょっと様子を見て、それでも治らないようなら、病院に行ってみようかと思っています。
年末に単純疱疹の疑いが出てから、からそろそろ一か月。
まだ時折去年の帯状疱疹の痕がうずきます。昨日は特に酷かった・・・。

いつまで続くのか、我慢比べかな・・・。

と、落ち込んでいるところへ、友達のOちゃんからこんなパンフレットが送られてきました。



長野県にある温泉のパンフレット。
フォッサマグナの湯といって、大地のパワーが感じられそうな温泉ですね。



効能も私に良さそうな個所に赤線まで引いてくれて。
・・・優しいなぁ。
持つべきものは友ですね。

ありがとう
友達のパワーを借りて、今日も頑張りまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具だくさんピリ辛肉団子汁のお弁当と、初孫ちゃんのお宮参り

2023-01-19 17:13:32 | お出かけとお弁当
こんばんは。

またまた更新が空いてしまいました。

昨日のお弁当

・玉こんにゃく
・キャベツ+トマト+ツナ+スナップエンドウサラダ
・叉焼(市販品)
・具だくさんピリ辛肉団子スープ
  白菜 肉団子 マロニーちゃん ニンジン
・ふりかけごはん
・りんご

先週末に、日帰りで娘のいる名古屋へ、夫と行ってきました。

その目的は・・・初孫ちゃんのお宮参りです。

 

なかなか由緒ありそうなお宮さんです。



お孫ちゃんは、出かける直前にミルクを飲んでスヤスヤ。

この日はなんと、大安吉日で、私たちの他にも2組お宮参りの人たちがいました。
大安吉日なの、知らずに予約していた娘夫婦とtonton夫婦。

無事にお詣りが済んで、外で記念撮影



tontonもだっこさせてもらいました。



この掛け着は、tontonの弟の掛け着なんです。
つまり54年前、弟が掛けた着物。
祖母が作ってくれて、それを母が綺麗に取っておいてくれたんです。感謝です。

この日は、ポカポカの温かい日差しで気持ちの良い長閑な日でした。
こんな日にお宮参りで来て、初孫ちゃんは幸せですね。
このまま、元気にすくすくと育ちますように・・・。

その後、娘の家でランチのお寿司をご馳走になって、帰宅の途につきました。

と、新幹線でお腹が痛くなって。大事には至りませんでしたがどうも体調がねぇ・・・。
だるさが抜けずなかなか元には戻りません。少しづつ少しづつ・・・ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチューのお弁当と、大岡川源流ウォーキング

2023-01-12 08:24:28 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます

今日も素敵なお天気ですね。

2023.1.10のお弁当

・ビーフシチュー
・キャベツ+ハムサラダ
・パン
・りんご

ビーフシチュー大好きです。
やっぱりごはんよりパンが合うかなと思って、ちょうど家にあったパンを持っていきました。

さて、2023.1.9(祝)成人の日に、夫と近場ウォーキング。

体調はまだ本調子ではなく、本当はあんまり行きたくなかったんだけど・・・。
でもこんなに良いお天気、家でくすぶっていたらきっと後悔するだろうし、夫にも
歩いてほしいし・・・ってことで出掛けました。

今回は、前から気になっていた大岡川の源流を目指すウォーキングです。
大岡川は横浜港から遡って、私の住む磯子区の奥、金沢区の氷取沢が源流です。

自宅から歩き始めましたがいやはや。
体調が悪いと写真を撮ろうという気もなくなるものですね。
大岡川から分岐した笹下川に沿った金沢道(かねさわみち)という昔の東海道から金沢八景へと分岐した古道跡を歩いて
源流近くの氷取沢まで行くのですが、その間一切画像はございません。
本来なら、笹下川を写すべきでした・・・。川沿いの鄙びた風景もあったのに。すみません。

ようやく氷取沢まで来て、一枚目。

 

氷取沢神社です。
ここから、農業地区へ



その先にある横横道路の下をくぐって氷取沢市民の森ハイキングコースへと入ります。

が。

 

下がどんどんぬかるみだしてしかも藪漕ぎ状態になって来たので、やむなく退散・・・。
と思ったら、夫が「こっちじゃねぇか?」って正しい道を見つけてくれて。

無事おおやと広場へ出ました。足元を見ると



カチンコチンです。
この辺りは、氷取沢の名前の通り、昔は氷を取っていた場所なんでしょうね。

 

かねさわ道から続く笹下川沿いを歩きます。
少しづつ川が細くなってきました。





標高が上がってきてとうとう川は見えなくなって、いっしんどう広場



あれ?尾根に出ちゃいました。この広場は、鎌倉へ続く天園ハイキングコースとの合流地点です。
う~ん・・・。辺りを探して見ましたが最初の一滴は見つかりませんでした。

仕方なく、元来た道を下っていると、



あった
大岡川源流域の表示です。



まぁ今は川?溝?に水溜りとなっていますが、雨が降ると、川が現れるのでしょう。
標識が見つけられて良かった良かったと、満足して戻ります。ふと気づくと

 

なんて美しい。川に周りの木々が映っています。



まだ汚染されていない綺麗な水なんでしょうねぇ。



さぁ、お腹がすきました。

氷取沢近くにあるお寿司屋さんに入ったのですが。



注文したのは、鯵と太刀魚のお刺身とねぎだこ。



そして、スパムの卵焼きと沖縄焼きそば(画像撮り忘れ)



このお寿司屋さん、店主が沖縄出身なんだって。
どれもこれも美味しくてリーズナブル。奥さんのお喋りも楽しいお店でした。

アルコールを飲んで血流が良くなったからか、体も楽になって。
のんびり歩いて自宅まで帰ることができました。

でも背中と腰が痛むんですよねぇ・・・。何なんだろうこれ。
でも少しづつですが良くなっているように思います。

もう少しの我慢と思うので頑張ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまぼこたまご丼のお弁当と、鶴見七福神めぐり

2023-01-09 08:51:43 | 出羽三山登山とお弁当
おはようございます。

毎日良いお天気が続きますね。

2023.1.5のお弁当

・かまぼこたまご丼
・味噌汁
・みかん
・りんご

いきなり簡素なお弁当となりました。
もちろんかまぼこは、お節の残りを消費目的です。

今年の歩き始めは、横浜の鶴見七福神めぐり

2023.1.4の朝、電車で鶴見市場駅まで。
そこから数分で、横浜熊野神社さんで福禄寿





それから鶴見川を渡って







この辺りでようやく、見た覚えがあるようなないような。



やっぱり
ここは、旧東海道。東海道ウォーキングで歩いた道です。懐かしい

次は、鶴見神社さんで寿老人





ですが、なぜか寿老人は拝観することができませんでした・・・。
さて、次は、総持寺で大黒天さんです。



立派な山門



こんなに大きなお寺さんだったなんて知りませんでした。
石原裕次郎さんのお墓があることで有名ですが、今まで行ったことなかったんです。



 

次は、総持寺山の側にある東福寺さんの毘沙門天

 



こじんまりした雰囲気の良いお寺です。

さぁ、次は、線路を渡って行きます。



JRと京急の線路を超えなくてはいけません。



線路渡ってすぐに和菓子屋さんみっけ





お腹のすく時間帯。もちろん購入、美味しく頂きました。

そして次は正泉寺さんで恵飛須さん

 

 

なんとお接待まで置いてありました。ありがとうございます

生麦駅まで来たところで、遅めのランチ





温かいおうどんと丼です。
実は、この日tontonは体調がもう一つで体が冷えて冷えて。
このランチで随分力を貰えました。
それにこのお店、とってもリーズナブルで美味しくて。めちゃくちゃお気に入りになりました。

さぁ、また京急のガードとJTの踏切を渡って、線路越えです。

すぐに、安養寺さんで弁天様





弁天様、見えませんでした・・・。

さぁ、ここからは高台へ登ります。





雰囲気の良い道を行くと、松陰寺さんで布袋さん







こちらは、杉戸が素晴らしく







見所が多くて、そして、この木が大きい



赤い実がなっていました。何の木でしょう?



これで七福神めぐりはおしまい。
帰りはJR大口駅へ。



残念。雲がなければ富士山の絶景が臨めるはずだったのになぁ。



この日は、10.5km。ランチも入れて4時間半ほどでした。


・・・今に至るまでどうも体調が戻らなくて四苦八苦。
やっぱり体調が万全でないときのウォーキングは辛いですね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年のお節と、初日の出と富士山

2023-01-03 16:40:36 | おうちごはん
明けましておめでとうございます

皆さん、どんなお正月をお過ごしでしょうか?

tontonの2023年お節はこんな感じになりました。



お重の方はこちら







いつものように、昆布巻きは鰤の巻きました。これが美味しいんですよね。

そして、お酒は



昨年子供たちが夫の退職祝いに贈ってくれた日本酒を。
とっても美味しくって、あっという間に、飲んじゃった。ありがとうね。

そして、2日目のお節





かまぼこは、姉に教えて貰った飾り切りをしてみました。



どうも、不器用です・・・

元旦は、いつもの朝のウォーキングコースの途中にある日の出スポットに初日の出を見に行きました。









ばっちり、素晴らしい初日の出。
と、小さな男の子が「お月さまだぁ~」って。うふふ。なんて可愛い。ほっこりしました。

このスポットは尾根道になっていて、道路の反対側からは、富士山



うっすらピンク色に染まった富士山。



昨年あの頂上に登ったなんて嘘みたい。

おや。富士山のならびに見える丹沢の山の上に灯りが。



近くにいたおじさんに教えて貰いました。
塔の岳の山小屋の灯りだそうです。素敵ですね~

さぁ、今年はどんな年になるでしょうか。
実は昨年末にまた背中が痛み出し、あわてて皮膚科に行ったら、一昨年の大みそかになった帯状疱疹か、もしくは単純疱疹かもとのこと。
すぐにお薬を服用して、悪化は避けられました。

良かったぁ

だけど、今年も健康に注意して歩きに行きたいと思います。

皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとっても良いお年となりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする