tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

東海道ウォーキング1.日本橋~品川宿~青物横丁

2007-03-18 08:44:50 | 東海道ウォーキング
おはようございます!

昨日は、とうとう?東海道ウォーキングの記念すべき第1回とを決行しました。

まずはn日本橋

現在は、高速の下にある日本橋なので、ちょっと風情に欠けるというか・・・。あの広重の絵にある丸い橋があった場所がここだとは、ちょっと信じられません。

でも、日本の道路の基点となっているのです。
そう思うとそれはそれでちょっと感慨深い気も・・・。

そして銀座



歩行者天国になっていて歩くの気持ちよかったですよ。
しかし、両側には名だたる有名ブランドの店がここにもあそこにも・・・。
しかも、店の入り口にはスーツをびしっと決めたお兄さんが立ちはだかっているんです。何のために・・・・?変な所です。こんなトコで買い物する人の気が知れない・・・。(ひがみ

それから私の毎日通っている会社の前を通って、品川へ。
品川でお昼ご飯。
前々から行ってみたいと思っていた品達



あっさりラーメンの店に入っていただきました。
なかなかおいしかったですよ。満足満足。

次は北品川。ここは、夫の母がが昔に住んでいたとかで、番地を控えて行って探してみましたが。わからなかったです。
おまわりさんにも聞いてみたけど、控えていった住所はもうないそうです。残念。
昔、東海道であったことを残す史跡などもたくさんあって、ちょっと情緒に浸ることができます。

そして、塀の上の猫



あるお寺の前の塀でのんびり日向ぼっこしていました。
いつ見ても猫は癒されます・・・。

画像撮り忘れましたが、京浜急行青物横丁駅にて本日終了。

昼食30分の休憩を入れて、3時間20分で歩きました。
距離は10km弱ってトコでしょうか。

次回はいつ行けるかなぁ~。とっても楽しかったので、早く行きたい・・・。
それにしても京都まで・・・いつになったらたどり着くのかちょっと心配ではあるけど。でも、京都に着いた自分を夢見てしまう、気の早いtontonです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトソースハンバーグとかぼちゃの茶巾弁当

2007-03-17 09:12:50 | お弁当
おはようございます!

今日は曇り・・・。
ちょっと残念なんです・・・。その訳は後ほど

今日のお弁当

・トマトソースハンバーグ
・かぼちゃの茶巾inピーナッツ
・ピーマン昆布和え
・トマト
・ツナビーンズサラダ
・鮭+野沢菜おにぎり

ハンバーグのトマトソースは、昨晩作ったアサリとトマトスープの使い回し。
表面を焼いたハンバーグにスープとトマト缶を加えて煮詰めました。

かぼちゃは、レモンはちみつとピーナッツを混ぜ混ぜして茶巾に。
これ、イケましたよ!


今日は、これから東京の日本橋に行ってきます。
なぜって、夫と東海道ウォーキング始めるんです。

本当は昨年の春に始める予定だったのですが、私の体調不調でず~っと行けなかったんです。
今日はやっと念願かなって?行くことができそうです。
東海道ウォーキング第一歩の記念日なので、もうちょっといい天気であって欲しかったかな。

今日は品川まで歩く予定。時間のある休日に前回の終点まで行ってまたそこから歩き始めると言うウォーキング。京都にはいつ到着するでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とちらし寿司と新じゃがバター炒め

2007-03-16 07:38:58 | お弁当
おはようございます!

今朝は、ジョギングのために息子と張り切って起きたのに・・・。
雨 でした
でも、息子が算数のプリントの宿題があったのを思い出し、それをできてラッキーでした。
しかし・・・プリント1枚に1時間15分・・・付きっ切りで私が教えたのに関わらず・・・1問も一人で解けなかった息子・・・この春休みは算数ドリル決行!!

さて今日のお弁当

・ちらし寿司
・新じゃがバター醤油炒め
・トマト
・ミックスベジチーズがらめ
・ベーコンキャベツ炒め煮
・ブルーベリー

なんか昨晩の夕食丸出しのお弁当。

で、夕食の一品ちらし寿司



こにゃんさんがおいしそうなちらし寿司作ってるの見て伝染・・・。
前の晩に煮た煮物の残りを使って作りました。
蕗は子ども達が嫌がるので除いて、野菜を小さく刻んで鮭とごまをプラスしました。

それから姉に教えてもらった一品新じゃがバター醤油炒め



新じゃがを皮付きのまま半分にカットしてレンジでチン!
醤油バターみりんで炒めました。う~ん!ますます春ですね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当と中華肉団子揚げ煮と蕗とこんにゃく牛蒡にんじん煮

2007-03-15 07:15:28 | お弁当
おはようございます!

今日も良い天気ですねぇ

今日のお弁当

・ウィンナ
・トマト
・ハンバーグ
・牛蒡とにんじん煮
・スナップエンドウと大根柚子漬
・炒りじゃこピーナツ
・鮭+野沢菜ご飯

今日から・・・2日ぶりの朝練が始まったと言うのに・・・。
寝坊しました!
ものすごく焦って、必死になって作った(かき集めた)お弁当です。
画像撮る時間ないかと思ったぁ~

大根柚子漬は、母が庭になった柚子で大根を漬けたもの。
すっごく爽やかでさっぱり、おいしいんです

そして、昨晩の一品 中華肉団子の揚げ煮



会社近くの中華料理屋さんの肉団子、すっごくふわっとして柔らかくて絶品!なんです。
今までいろいろ試行錯誤して試してみたのですが、なかなか近づけず・・・。
そうしたら、こないだの月草さん のミンチカツの作り方を読んで。
これを参考に、チキンスープを混ぜてトロトロの肉ダネを作って揚げ煮にしました。

これ、大正解!とってもふわっと柔らか、「あの店の肉団子だぁ~!」
子どもがもりもり、すっごくよく食べてくれました。
今度はもっとたくさん作らなくっちゃ。もちろんミンチカツでも試してみますね


それからもう一品 蕗とこんにゃく牛蒡にんじん煮



これも、前回の煮物と同様、出しをとってあっさり煮ました。
子どもの受けは全く良くなかったですが、私達夫婦にはほっとする味です。
蕗が食卓にのぼると、もう春だなぁって気がします・・・。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお弁当と娘の作ったはーちゃんおもちゃ

2007-03-14 07:34:13 | お弁当
おはようございます!

今日も最高にいい天気。
今朝はがんばって、息子とジョギング行ってきました。

早速今日のお弁当

・ハムオムレツ
・ささみ+ほうれん草チリマヨ合え
・トマトチーズ焼
・なすテンメンジャン炒め
・カレー
・たくわん+ごまご飯

今日は娘のと私のお弁当も作りました。材料がずいぶん余ったので・・・。
UPしたのは私のお弁当。なので、お昼がとっても楽しみです。

娘の作ったはーちゃんおもちゃ



娘は昨日、実力テストでお昼帰り。
たっぷりあった時間を有効に使って、はーちゃんのおもちゃを作ってくれました。
フェルトで作ったねずみの人形。ちゃんと綿も入ってます。
ちなみに、目は、はーちゃんが遊んで取れてしまったそう・・・。

しかし・・・娘は私が頼んでいた、洗濯物取り込み、たたみをやってくれてはいませんでした・・・。そして食洗機をかけるのも、私が帰宅する直前にかけた模様。しかも、お弁当箱入ってませんし・・・。

さらに、あと数分で家庭教師さんが来るっていうのに、その準備も全くせず・・・さらぁに!教科書学校に置いて来てるしっ!

母は激怒したい所ですが、まぁ、はーちゃんのおもちゃに免じて許してあげよう
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げ丼弁当とイチゴミルク

2007-03-13 07:03:22 | お弁当
おはようございます!

今日も晴れ渡っていますねぇ~
でも、今日はジョギングはパスしてのんびり寝ていました。
だって・・・娘の朝練が珍しくないんです。なぜなら・・・実力テストだからなんです。
娘曰く「実力診断テストだから勉強しなくていいって先生が言ってたよ」
それは・・・テストのためにはその方がいいのでしょうけど・・・。
あなたのためには勉強をしたほうがいいんじゃあないでしょうか・・・?

とりあえず今日のお弁当


・唐揚げ丼
・アスパラガス+ミニトマト
・ブルーベリー
・みかん
・プチカリ大学芋 冷食 by 生協
・イチゴミルク

いつもに増しておざなりなお弁当です。
代わりと言っては何ですが、イチゴミルクをつけちゃいました。
今日はテストだけで、お昼は家で食べると言うので。
娘大好きなんです。イチゴミルク。

昨日、ネットで聴きに行きたいなぁと思えるピアノコンサートの情報を見つけました。ピアノのコンサートなんていったことない私ですが、自分がピアノにのめりこんでいる今、興味が。

会場ちょっと遠いし、悩んでます。

毎日のピアノの練習はとっても楽しいです。
以前は夕食が終わるとTVの前でごろごろしていたのに、今はピアノの前にまっしぐら。
弾いてる時間は何もかも忘れることができます。いい時間です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とベビー帆立と里芋煮

2007-03-12 07:02:13 | お弁当
おはようございます!

すっきりといいお天気ですね。
今朝は行ってきましたよ~!息子と30分のジョギング
もう人目もさほど気にならなくなりました

さて、今日のお弁当

・豚肉照焼き
・ベビー帆立フライ
・大根漬+たくわん
・蓮根+にんじん+蕗+絹さや煮(市販品)
・いちご
・ご飯+グリンピース

土曜日は、またしても学童の保護者会にて・・・帰宅はAM2時半・・・
懲りない奴です・・・。

日曜日は、朝からストレッチ教室。
しかし、昨日は初めて男性の参加があったので、講師の先生張り切っちゃって、結構ハードで・・・。
ボクササイズにウエストシェイプ(はっきり言って腹筋ってこと)にパワーヨガに・・・と言う感じで、すごい汗をかきました。
初めて参加した男性二人も、汗びっしょりでかなりへろへろ・・・。

周りの女性陣が、「1年前の私達を見ているようねぇ」と温かい目で見守っていました。

午後は、母が購入したノートPCの設定をしてあげに実家に。
メールもインターネットも使えるようになったので、母が喜んで、夕食のおかずいっぱい買ってもらっちゃいました

そんなで週末結構、目いっぱいで殆ど料理する時間が取れなかったのですが・・・。

土曜日に作った一品をご紹介。

ベビー帆立と里芋煮



梅もどきさん に教えていただきました。
帆立の味がしっかりしみて、大根も里芋もとってもおいしかったですぅ!
ありがとうございます!梅もどきさん。

でも、梅もどきさんみたいな上品な煮物にしたくて、鰹だしもしっかりとって、薄口醤油を使ったにもかかわらず・・・。もうちょっと色が薄くても良かったかなぁって気もしましたが。
でも、夫もおいしいって喜んでいました。また作っちゃお!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パエリヤ弁当

2007-03-10 08:40:44 | お弁当
おはようございます!

今日はすっきり晴れて良いお天気ですねっ!

早速今日のお弁当

・パエリヤ
・くるくるたまごチーズ
・ミニトマト
・三つ葉おひたし
・ベーコン炒め
・みかん

ぽよぽよんさんからくるくるたまごのコツを教わって、早速リベンジ始動!
ところが・・・むずかしいですぅ!
チーズをあっためたら、温めすぎてどろどろに溶けちゃってラップにひっついちゃうし。
再度新しいチーズを温めたら今度は温めが足りず、またしてもボキッと折れました。
おおざっぱな私には向かないお料理です・・・。
ぽよぽよんさんのすごさを噛みしめたtontonでした。

・・・リベンジ敗退・・・ごめんね、ぽよぽよんさん。教えてもらったのに・・・。

そして・・・パエリヤは昨晩の一品だったんです。
ところが、写真撮り忘れ・・・っが~ん!

で、お弁当に入れちゃいました。

今回パエリヤ、初めて作ったんですが・・・。
母からサフランを分けてもらったので、これはパエリヤを作るしかないって思ったんです。
でも、思ったよりサフランからあんまり色が出なかったし。
スープが少なかったみたいでお米硬かったし。

でも、味は良かったんですよ!
夫も家庭教師のAさんも、「味はおいしい」って。

これはまた研究の上、リベンジが必要ですな。 
どこまでも懲りない女です・・・

さぁ!今日も忙しいぞ!
午前中は娘の吹奏楽部有志の集まりがあって、夜は学童の保護者会。
今回はあんまり飲み過ぎないように気をつけなくっちゃ。
オホホ・・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華風おこわ弁当

2007-03-09 07:30:20 | お弁当
おはようございます!

今日は微妙なお天気ですね。

今朝は早速、ジョギングさぼっちゃいました!
だって・・・息子は朝、気持ちが悪いと言うし、娘は朝練ないって言うから・・・。

すっごい言い訳。全て子どものせいにしています・・・
でもま、来週からがんばるつもりです、たぶん・・・

さてさて今日のお弁当

・中華風おこわ
・たまごチーズくるくる巻き
・ハムステーキ
・ミニトマト+スナップエンドウ
・みかん+パイナップル+桃+さくらんぼ

中華風おこわ、こないだ作った時結構好評だったので、また作っちゃいました。
今度はもっとこってり度をUP!おいしかったですぅ~

でも、ホントは・・・鶏肉じゃなくて貝柱缶で作る予定だったんです。
家に買い置きがあると思い込んで、買い物から帰宅したら・・・ない・・・
仕方がないので、鶏肉で作りました。これはまたリベンジしなくては。

それから、せっかくぽよぽよんさんに教えてもらったたまごチーズのくるくる巻き、チーズがボキボキ割れちゃって・・・。うまく巻けませんでしたぁ~!
なんでぇ~?
チーズを常温に戻さなくてはいけなかったのかな?
ぽよぽよんさん教えてね!

昨日は確定申告。
やっぱり混んでましたぁ
もっと早く行けばいいのにね。
しかも今はPCで自分で打ち込んでやるんですね。ほほぅ・・・。
今回は家の新築で還付があるので、がんばってやってきました!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とくるりんはーちゃん

2007-03-08 06:55:09 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます!

今日も良い天気。気持ちが良い一日が始まりました。

今日のお弁当

・ツナ+アスパラ+トマト+チーズトースト
・ベーコン+アスパラ+トマト+チーズトースト
・ハム+ビーンズサラダ
・アップルマンゴー

今朝もジョギング行ってきました!
なので、ジョギングが終わってから大急ぎで朝食とお弁当を作ります。
が・・・。
ご飯がもうなかったんです・・・。
昨晩気づいていたのに、炊かずに寝てしまった。
で、パンはと言うとお弁当に使う分ぎりぎりだったので、今朝の朝食はなんとソーメン
ほてった体を冷ますのにちょうどいいかな?なんちゃって。

そして、癒し画像をひとつ・・・。

くるりんはーちゃん



むー!かわいい
なんてかわいいのかしら、うちの子!(超親バカです。お気になさらず・・・

今日は、午前中確定申告行って、午後は息子の懇談会。
よって、会社はお休みしました。
税務署混んでないといいなぁ~。

時間を有効に使って、いい一日にしちゃお!ではでは!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする