富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

建国殿

2016年04月01日 | 建国殿




あれから7ヶ月。
待ちに待ったきれいなルビー根が出始めました。

思うところがあって少し柄を冴えさせてみようと
日の良く当たる所に置いたら早速反応してくれました。

紫外線を通さないポリカの中ではダメかなとも思いましたが
案に相違して日が強ければ柄は冴えて来るようです。

それでもこれぐらい柄が冴えても
ちょっと日を弱くすると紺地を戻すのが建国殿の良いところです。







上から出た仔はパイナップル芽ではありませんでしたがとりあえず芸は続いています。







仔から出た孫仔も最上柄。







その後出た仔もこれから中透けになります。







それと同時に出た仔も同芸のようです。
が、この仔の居場所は狭いし暗いし窮屈そうでちょっとかわいそう。

いずれまた株分けして何とかしようとするのでしょうが
しばしの間、豪華な株立ちを楽しみたいと思っています。










こちらも同じく日の当たる所に置いていますが
若木というか根の少ない分、更に柄が冴えました。
これだけ冴えるとちょっと怖いのですがまあ、大丈夫でしょう。







3本の仔はそんなに急に木勢は付きませんが
親木と繋がっていますのでまさか枯れることはなさそう。
辛抱してじっくり仕立てたいと思っています。









こちらは同じ系統の株分け木です。
以前、仔を外していますがその後なかなか増えません。
しかし脛をかじられない分、葉肉を増し充実してきました。
木勢は十分で、いくら柄が冴えても恐いもの無しといったところです。

でも、やっぱり仔の出たほうが嬉しいかも。
何しろ柄の継続率パーフェクトをまだ堅持していますから。

それにしても秋口ならともかく
春の今からこんなに柄が冴えたらやっぱりこれから先が怖そう。
いくらきれいでもほどほどのところでやめておかなければ~。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幽谷錦 | トップ | 東出の剣 »
最新の画像もっと見る