富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

2005年09月01日 | 
下葉が落ちるのを心待ちするなんて変な話ですが
親木の長い下葉二枚が黄変してきました。
これが落ちるとようやく姿が完成♪

作場を変えて以来のお付き合いで
三年前など思わず長い下葉を
毟りたい衝動に駆られたものですが
我慢した甲斐がありました。

小さくなったにもかかわらず
ボリューム感はグンと上がり
まずは満足の行く株立ちです。

そんなに良い柄ではありませんが
たまたまなのか珍しく固定性が高いようで
ほとんどのに柄が乗っています。

こうなるとまた欲が出て
最上柄の帝を一本求め
再びこんな感じに仕立ててみたいなんて思ってしまうから
困ったものです。





コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都鳥Ⅲ | トップ | 竜鉾 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むしりたい (Kenn)
2005-09-01 12:31:43
こんにちは。

秋田もまだ最高気温は30℃ぐらいで夏ですね。朝夕はどうですか。

しかし、長い古葉をよく我慢してむしらずにいましたね、私なんか伸びた葉があるとすぐむしってしまいます。見習って、がっちり作りたいんです。
返信する
木にストレスをかけない。 (麻生)
2005-09-01 13:46:14
今日はです。毎度の事ながら惚れ惚れしますね!

私も三昧様から学びました。下葉は人の手でむしらず、木の生理現象にお任せです。 

 子吹きは悪くなるかも知れないけど、出てくる子は丸々としたしっかりした木です。

 木にこれ以上ストレスをかけないようゆっくりした気持で眺めています。
返信する
今日は暑かったです。 (風蘭三昧)
2005-09-01 21:50:09
こんばんは。

今日は真夏並みの暑さでしたが

さすがに朝晩は涼しくなりました。

あと一ヶ月ほどで今年の生育は終わりですね。



葉はエネルギーの製造所&貯蔵庫ですから

やはり毟るのは勿体無いです。

いろいろな考えの人はいますが・・・。

ただこうしてお見せできるまで

時間が掛かるのがちょっと難点です。
返信する
ガマンですね (ゆい)
2005-09-03 11:53:24
気に入らないのが下葉であれば、気にかけながらもムシっていました!

やはり、木にとっては思いがけない災難だったのですね。

今後はじっと我慢、待ちます。





返信する
人いろいろ (風蘭三昧)
2005-09-04 11:39:20
根下の葉はいらないと毟りに毟って

それでたくさん増やしている人もいます。

いろいろな栽培法はあるもので

やはり環境に合わせてということなんでしょうね。

こちらでは葉繰りが多くはないので下葉も大事にしています。
返信する