ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

ハードではあったが充実した一日

2017年02月14日 | 日記
 9時に、何時もの集合場所に集合と云う事で、自宅を出発する。
 問題の交差点を、二信号で通過出来た。
 10分前には、到着できる!と、確信した。
 鳶足袋を装着し、準備を整えていると、オーナーさん御夫婦が到着した。
 運搬車には「枝打ち機」が搭載されていた。
 メンテナンスを依頼し、修復を図ったとの事!
 先の日記にも記したが、エンジンの不調は「キャブレターに原因!」と診断していた。
 メンテの結果「エアーフィルター」が、その役割を果たしていないことが原因で、あったらしい。
 ”中らずと雖も遠からず”
 現地に到着し、先ず実施したのは、自動枝打ち機の機能確認であった。
 結論から言うと、満足する結果では無かったのである。
 エンジンだけではなく、機能確認と修理を依頼する必要があるとの結論に達した。
 そこで、修理依頼するにあたって”不具合の再確認”を行うため始動を試みた。
 しかし、始動(エンジンの起動)する事は、出来なかった。
 再度、持ち帰る事となった。
 ツリーハウス造りに移行した。
 私のハヤトチリなところもあった。
 「縦材で水平を執る」と云う事で、縦材の設置・施工を行った。
 檜皮処理が出来ていた四本と、今日・新たに間伐し、檜皮処理を終えた一本を加え、五本の縦材を一段目に設置する事が出来た。
 と、言う事で(檜皮)処理された”材”は無くなった。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は二枚である。
 写真・左は、今日の出来高である。
 絵(写真)には、今日の出来高である”五本の縦材”が描かれている。
 一段と細く描かれているのは”竹”である。
 私が・この企画に参加した初日に準備した、作業中の安全対策での”手摺”に供するモノである。
 写真・右は「氷の塊」である。
 現地に、到着し、一番最初に確認したいこと!それは、テントの存在であった。
 現地に近づき、先ず「おぉ!(テントはある)大丈夫だったか!」と、一安心する事が出来た。
 近づくと、テントの屋根部分が大きく凹んでいる。
 降った雨が氷となっていた事が原因であった。
 破損(テントの天井部が裂ける)を免れ”重み”となって、テントが吹き飛ばされる事から免れた。
 ”災い転じて福となす”ということでしょうか・・・・?
 なお・この絵は、帰宅前の午後四時頃に書(撮影)いたもので、溶けない気温の一日であった証しである。
 明日も、予定どおり”山”に行きます。
 縦材の設置が、予定以上に進捗した事から、次工程は、根気のいる”水平調整”の工程に移る。
 間伐材の提供(檜皮処理する奥さんへの)をしながら・・・・
コメント