ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

一年の半分を・・・

2016年06月30日 | 日記
 今日で、2016年(平成28年)の半分を経過したことに成る。
 「何かしなければ・・しなければいけない・・・」と思いつつ、漫然と過ごしている現実がある。
 現役時代は「この様なことでは無かったよね!」と思うのである。
 情熱的であった過去の記憶に対し、追い打ちを掛ける様なTV番組があった。
 「蘇る歌謡曲」という番組である。
 人を真剣に”好き”になった事・酒と出会った事・転勤と家族の有り様に苦悩した事・新たな職場での人との出会った事、等々・・・
 おおよそ・3年に一度・転勤を経験した現役時代の思い出である。
 転勤が多かった事に対する、後悔はない。
 ただ、家族(子供達)の思いは・どの様であったか?は、別にして・・・・・!
 番組を観ながら、「あんな事もあったなぁ!」と、苦々しい思いをした事など、思い出される場面もあった。
 しかし、時間の経過と伴に”苦”の部分は薄らいでいる。
 TV番組を観ながら、歌の年代が”苦”も無く思い出された。
 此れからも、TV番組や人との会話等を通じ、嫌な事や・良かった事の、過去を振り返りたい」と思った。
 そして、明日は、30数年来の仕事仲間と、10数年来の会話が出来る場面を設定して頂いている。
 此れって、墓参帰省は名目?・・・・
 いや違う! 何方も大切です・・・
コメント

喉元過ぎれば熱さを忘れる

2016年06月29日 | 日記
 今日は”スポーツ・ジムに行く日”と決めている日である。
 行くにあたって「雨が強いなぁ!」
 「明日にしようか?」
 「待てよ!明日は休館日ではないか? 行かなきゃぁー(いけん)!」
 金曜日(7月1日)は、墓参に帰省する予定であることから、今日は欠かせ無かった。
 何時もの様に”此の紋どころが目に入らぬか”で、全てが解決するTV番組を見ながら、ランニング・マシーンに載る。
 やがて、番組も「ニュース」となる。
 何事の問題も無かったかの様に、都知事選候補者に関する報道している。
 ”せこい(政治と金)”事をした為に、退陣を余儀なくされた結果の選挙と、理解している。
 法的には立件が困難と云う事である。
 しかし、税金を使った行為を「せこい」と論評され・追及を受けた。
 議会は、辞めさせる事が目的で、議会運営(政局)にした。
 そして、メデァは、それを期待して、報道を続けただけであったのだろうか・・・・?
 辞職した事、追及した事は、解明されずに、残った現実は、金の掛かる”選挙”であった。
 又しても、政治の無力さを、感じるニュースであった。
コメント

ある日・ある出来事のその後

2016年06月27日 | 日記
 日記に記述したことが”どうなった?”と云う顛末書の様な日記である。
 その1、ドクダミ茶をブレンドする話し。
 今年の”新葉”と昨年の”旧葉”を半々で抽出してみた。
 新葉だけより、刺激性は和らぐことは確認できた。
 気温の上昇と伴に、消費も多く成っている。
 毎日の様に”抽出”しているのである。
 調合度合いを変えて、新葉1に対して、旧葉を2の割合でも抽出した。
 それでも、新葉の”刺激性”は存在している。
 私にとって「良い(塩梅)か!」と思える味加減である。
 でも!考えてみれば”新葉”も、やがては”旧葉”に成るのである。
 ドクダミの花が、押し花の様に原型を届けている、この時期にしか楽しめない”味”なのでしょう!
 旧葉が残っていたため、、初めて味わえた事であった。
 
 その2、昨日・一昨日のツーリングの”後遺症”・・?
 一日目が、雨降るの中でのツーリングで有った事から、天候が回復した昨日も、手袋を装着しなかった。
 過去の反省から、長袖シャツは着衣していた。
 昨日、帰宅を果たし、手を見た。
 手の甲の部分が、赤味をおびていた。
 「日焼けしたかぁ? 陽射しは強かったんだなぁ!」と思った。 
 そして、今日スポーツ・ジムに行き、入浴をした。
 手の甲が、湯温に反応して”ヒリヒリ”する。
 やがては消滅するモノである。
 そして、再会もする。
 ”手袋を着用しなかった”と云う共通項を伴った物語の後に・・・・!
 
コメント

25日から26日の出来事

2016年06月26日 | 日記
 日記「足摺岬方面へのツーリングに・・!(2016.6.25)」の続編である。
 6月25日(土)雨が降ったり・止んだりしている朝、雨具のズボンを穿いて、自宅を出発する。
 集合予定時刻の10時半、少し前に、松山自動車道・内子PAに到着した。
 既に、4台・5人が到着していた。
 やがて、夜を徹して走行して来た首都圏グループ、そして、広島県尾道で前泊して到着したという鹿児島グループも、11時前に到着した。
 松山自動車道の終点から国道56号線で、高知県宿毛市へ向かって、27台のバイク集団は走行する。
 高知県との県境町「御荘町」で昼食と、バイクの燃料補給をする。
 宿毛市から321号線にのって、大月町から右折「樫西園地」に向かう。
 樫西園地の展望台から、対岸のアメリカ大陸を望む。
 暫し、壮大な風景を楽しんだ後、雨で疲れた身体を休めるため、早めのチェックインをすることとし、宿泊所に向かう。
 入室の後、入浴で身体を休める。
 ビールが飲みたい・・・・!と思ったが、辛抱・辛抱!
 夕食までの1時間半、一日目の研修である。
 ブレーンストーミング! 昔・懐かしい手法が要求された。
 19時、夕食となった。
 鹿児島の人達とも、親交を深める事が出来た。
 26日、朝・8時、朝食を頂く。
 朝食後、二日目の研修・受講である。
 研修を受講して「アクション・プラン」の提出を求められた。
 気の休まらない研修であった。
 帰路も、研修の一環である。
 研修内容を実践的に体験する。
 手信号による「エンジン・スタート」の指示がリーダーから出され、実走行に移行する。
 「唐人駄馬」の巨石群を周遊し、土佐清水市から、四万十市に到る。
 四万十市郊外の「佐田の沈下橋」を周遊して、四万十川東岸を江川崎まで、さかのぼる。
 愛媛県松野町の道の駅で、昼食。
 松山自動車道・三間ICから、帰路に就いた。

 今日の絵日記の絵(写真)の説明(写真をクリックすると大きくなります)
 写真・左から写真1~写真6とする。
 写真1:高知県大月町 樫西園地の展望台から太平洋を望む仲間達 樫西園地は、キャンプにも開放してしている様である。
 写真2:樫西園地で見かけた「椿の実」である。
 写真3:25日夜の研修風景
 写真4:唐人駄馬の巨石群を散策する仲間達
 写真5:巨石群
 写真6:四万十市郊外の「佐田の沈下橋」降雨による増水で迫力ある風景であった。
コメント

足摺岬方面へのツーリングに・・!

2016年06月25日 | 日記
 今日から、明日に掛けて「仲間達の命を守る」研修が開催される。
 毎年・開催されている「救急救命処置訓練」の実践的研修を発展させたもので、昨年度からプログラムが開始されている。
  注・昨年度の実施状況は、日記「Motorcycle Risk Management 講習を受講して (7/28 一部 訂正・加筆)(2015.7.27)」である。
 今回は、手信号による意思疎通であったり、走行途中でのリスク回避等の、より実践的な内容で有るとのこと。
 期待感を持って参加したい。
 9時前には、降雨対策をして、自宅を出発します。
 最寄りのICから、集合場所である、松山自動車道・内子PAに向かう。
 首都圏、及び遠路・鹿児島からの参加者を含め、28名が、内子PAで集う事に成っている。
 内子SAに集合予定時刻は、10時30分である。
 集合を果たした後、同PAを出発し、愛媛県・津島町(高速の終点)で、国道56号線に載る。
 そして、高知県・宿毛市から国道321号線で、高知県土佐清水市に到り、足摺岬へのコースと聞いている。
 宿泊所に入って、座学や実習講習などがあり、懇親会と成る様でる。
 昨年と同様に、ハードな研修の様である。
 研修内容であったり、研修の様子等は、日記で報告します。
コメント

思わぬお誘いがあって・・・

2016年06月23日 | 日記
 昨夜「お義父さん、明日Syu君の処に行くが、行かない?」と、電話があった。
 Syu君は、永年の友であるHo氏の御長男さんである。
 特段の所要や予定も無い事から「連れって!」と、即断していた。
 今朝(23日)10時頃、迎えに来てくれた。
 二時間弱、高速道を使って移動する。
 Syu君は「喫茶店」を開業する準備中である。
 Syu君の友人達の協力を得て、内装や開店の準備をしているという情報を得ていた。
 正直・出来上がり具合には、期待薄であった。
 しかし、Shu君には悪いが、予想外の出来上がり状態であった。
 美術系の専門学校を修学し”知識・技能”が結実したのでしょう。
 内装関係も終わり、今は・提供する飲食品を盛り付ける”器”の選定や、メニュー造りの段階であった。
 素晴らしい”お店”として、開店し・発展する事を確証した。
 そして、Hs氏の御家族とも、お逢いでき、楽しく・懐かしく会話を、暫し楽しんだ。
 お陰で、今日も有意義な一日を過ごす事が出来ました。 
コメント

私って間違って・・・・? (23日追記)

2016年06月22日 | 日記
 何時もの様に、ジムに行った。
 ロッカー室で着替えをして、トレーニングルームに入る。
 トレーニング・ルームに入って、先ず・体重測定・血圧測定をする。
 そして、個人カードに記録する。
 何時も行っている事である。
 体重計に乗った・・・
 表示される数値(体重)が、相変わらず見難い。
 7セグメントの液晶パネルの表示が、明確でない。
 以前から”イライラ”していた。
 堪らなくなって「修理してよ!」とスタッフに訴えた。
 カリキュラムを消化していると「(体重計を)使ってみてくれ!」と、呼びに来た。
 「表示画面の汚れを拭いたので、御確認下さい」と云うのである。
 表示画面の汚れではないのに!と思いつつ、要請されるまま、体重計に乗った。
 そして、表示される数値(私の体重)を確認したが、表示には変わりはない。
 この時の、私に体重として表示されたのは「65.95」であった様である。
  
 今日の絵日記の”絵”は、7セグメント表示器を手書きしたものと、7セグメント表示器を搭載した計算機である。
 7セグメント表示器を説明する。
 ⑤と⑦が点灯(表示)すれば、数字の”1”と云う事に成る。
 全部(7つ)が、点灯すれば”8”である。
 此処で、今日の日記にした事例である。
 例えば、私の体重65.95Kgの小数点一位の”9”の表示についてである。
 セグメンの②は(明るく)表示され、⑥を除き、薄く表示されている。
 私が「此れは?」と聞くと、スタッフは「9です」と答える。
 確かに”9”では、あるのでしょう・・・・
 これって、表示器に不具合が生じ”修理”が必要と思うのです。
 しかし、スタッフに、修理を要求した私は、間違っていたのでしょう・・・・か?
 いや!やはり・惑わす表示は”故障”と私は思う。
 ”故障(不具合)”の判断に、違いがあった様である。

 液晶パネルについての学習 (23日 追記)
  このスポーツ・ジムで使用している体重計の表示パネルは、透過型液晶パネルと思われる。
  薄いグレーのパネルの”セグメント”に電気信号が印加されると、グレーに変わる。
  この事によって、光を通す性質に替わる。
  そして、液晶パネルの後方に配置された光源(バック・ライト)を通過させ、この”セグメント”は、明るく輝く。
  液晶は、指示された電気信号によって、光を通す”シャッター(膜)”を開けるが、電球が断線して点灯しなければ、電球の光は視認できない。
  電球が、切れ(点灯しなけ)れば、電球を取り換える等の”メンテ”をするだろう。
  定められたスペックが、維持されていなければ、改修するのではないだろうか・・・?と思う。
  
コメント

こんな価格設定もあるんだぁ!

2016年06月21日 | 日記
 こんな価格設定・・と云うよりも、こんな商品もあるんだぁ!が正しいかな?
 昨日(20日)、病院(昨日の日記)から帰って、ホーム・センターに行った。
 夏の日差しを和らげる為に”緑のカーテン”を造ろうと、スコップを買いに行ったのである。
 この地に住み始めた時に、買ったスコップが痛んで、使用不能な状態と成っている。
 スコップの”柄”が折れて、力を伴う操作が困難な状態となっているのである。
 同様な商品(スコップ)でも、メーカーによって価格は異なる。
 「安いので良いか!」と、手に取りレジに向かった。
 目に留まったのが、スコップの柄の部分である。
 柄の部分が、商品として販売されていた。
 シャベル部分が無い”柄”が1,260円。
 シャベルと柄で構成する”スコップ”は1,077円である。
 帰宅して、直ぐに作業が出来る”スコップ”を購入した。 
 
コメント

「変わりないですね!」と云われて

2016年06月20日 | 日記
 今年も、ホッとしている。
 年に一度”脳ドック”を受けている。
 ”脳ドック”は、正解ではないかぁ! 3割負担だから・・・
 「(継続的に)受診している」が正しいかな?
 10年程前と、記憶しているが、義弟からの発案であった。
 義弟が「脳ドックを受けた。(異常が無いことが分かって)安心出来た。義兄さんも受けなよ!」
 と、云う事で、MRIと云う診断装置で、頭の輪切り写真を撮った。
 その中で、一点・問題とする部位が映っていた。
 そして、医師から、血管造影剤を注入してレントゲン撮影を進められた。
 ”俎板の鯉”である。
 血管に造影剤を注入することから「一泊して頂きます」と指示された。
 医師が注視したのは、血管に”コブ”が出来ているのでは?と云う事である。
 「”コブ”なら、今より5mm程、大きく成ると切除しなければならない」との診断結果であった。
 ”コブ”に見える部位は、血管の一部なのか? ”コブ”なのか?を見定めるための検査であった。
 診断結果から「半年に一度・経過観察しましょう」と、医師から提案があった。
 心配事であり、医師の指示どおりに受診した。
 しかし、二年程が経過した頃から、自己判断で”年に一度”とした。
 二年間「変わり(大きくなって)ないね! それでは、半年後に・・・」と云う診断結果が続いた。
 心配だったことが、安心に代わったのは、確かな事であった。
 経済的理由もあるが「変化はないねぇ!」が続くことから、医師からの指示でなく、年に一度に変更させてもらった。
 今では、医師も「それじゃあ!一年後に・・・!」と定着してきている。
 年に一度の「安心」を頂くために、受診を続けているのである。 
コメント

その後の”犬くん”

2016年06月19日 | 日記
 昨日(18日)は、犬くんを「ワクチン接種」のため、動物病院に、連れて行った。
 ワクチン接種にあたって、過日(ワクチン接種の)”予約”を求める電話があった。
 ワクチンの総量が不足している事から「昨年と同様に(ワクチンを)接種しますか?」と云う確認であった。
 「25日までに(接種に)来て頂けるなら、ストックしておきます」と!云う事で、接種を授けた。
 加えて昨日は、ワクチン接種とは別に、二週間前に診断された経過についての再診を、受ける目的もあった。
 腹部に、小さな”塊”が二つある事についての、診察を受けていたのである。
 過去に、日記(「想像妊娠による発症(2013.8.27)」他)にもしたが「再発したか!?」と素人判断していた。
 しかし、以前と違って、膨らみが、乳頭の付近ではなかった。
 診察結果は「乳腺腫瘍」と、云う事で「大きく成らなければ問題はないが・・・」と含みのあるものであった。
 診察を受けた後は、目視・手触りで「大きく成ってはいないか」と、気には成っていた。
 ノギス(別記)で測定した結果から、前回(二週間前)より、5mm程・大きくなっている事が分かった。
 そして、診断結果は「(乳腺腫瘍が大きくなっている事から)悪性と思われる」と、最悪の結果が示された。
 医師から「血液が少ないから、手術に対するリスクがある。 手術(摘出)が難しい」と云うこと。
 「避妊手術と、腫瘍を摘出することになる」と、手術の手順の説明があった。
 そして「今日、接種したワクチンの効力が最大になる、二週間後に検査をして(手術の可否や要否を)判断しましょう」と、提案があった。
 思いは複雑である。
 過去に、造血(赤血球を造る)機能が損傷して、輸血を受けている。
 薬効も無いまま、生死を彷徨った経歴(日記「脱力感に苛まれて(2014.4.14)」他)がある。
 獣医も「私の”力”ではない。(犬くんの)生命力によるもの・・」と言わしめ、今日を迎えているのである。
 しかし、今もって、舌の色は「真っ赤」とは言えない状態である。
 手術によって「血」を失う事は、犬くんにとって「リスク」であることは、私にもわかる。
 でも、犬くんの為にも、再診を受けなければならない・・と、思っている。
 二週間後の、再診結果が如何あれ・・・・

 別記:蛇足ながら「ノギス」について
  
 写真・左:「ノギス」と云う計測機 内径や外径等の寸法を正確に測定す測定器
 写真・右:円形(コイン)の直径(外径)を測定している様子。 上部の鋭利に尖った部分で、内径を測定する。
コメント

”新茶”の味

2016年06月18日 | 日記
 私の日記での”新茶”は、云わずと知れた”ドクダミ茶”である。
 前年のモノが残っており、古いモノから飲料としている。
 しかし”新茶”の味は「如何なものか・・!?」と気掛かりとなった。
 結果的に、誘惑に負けました。
 そして、出来上がった”新茶”を味わった。
 以前にも、日記にしたが”食レポ”にはなれない私である。
 相変わらず、上手く表現できない。
 率直に言って、昨年のモノと比べ、香が強いこと、そして、舌に感じる独特な刺激も、強い様に感じた。
 この刺激は不快で無いものの、刺激性を和らげるために「(新旧を)ブレンドする」と云う手法もあるかな!
 何をするにも”楽しみ”は、見付け出せば、有るものである。
 蛇足ながら、この場合の、見付け出した”楽しみ”とは、ブレンドする事によって、複数の”味が楽しめる!・・のでは?と、空想している事である。
コメント

祈らずにはいられない

2016年06月17日 | 日記
 日本語が「世界の共通語」と成っている言葉に「勿体ない」や「ツナミ」が有る事は、知られている。
 新たに、世界の共通語に成るのではないだろうかと、心配している「言葉」がある。。
 アメリカの新聞(電子版)で、翻訳せずに「せこい」と云う和文を使って、この言葉(せこい)の意味や、使い方について説明しているらしい。
 云わずと知れた、先程・辞任を表明した”時の人”を、某代議員が表現した言葉である。
 日本人の生活文化や、日本人の特性であるが如く、誤って理解してもらいたくない。
 「勿体ない」と同列に扱われたくないと、強く思うのである。
コメント

日本列島、色んな事が・・・

2016年06月16日 | 日記
 如何なっているのだろう・・・か?
 熊本地方での地震が終息していない現在、北海道で地震が起こり、沖縄は、梅雨が明けという。
 関東では、雨不足で、ダムの水が少なくなり、取水制限が発令されたという。
 加えて、今年は台風が発生していないとの事である。
 水不足を解消するには、台風程度の降雨が必要だそうである。
 自然と云うもの、ままならないものである。
コメント

今日は、6月15日

2016年06月15日 | 日記
 梅雨の中休みでしょうか?
 雲は多いが、薄日も射す今日の天気である。
 そして、今日は・年間10回・開催される”懇親会と称する飲み会の日”である。
 加えて、二年に一度程・廻り回ってくる「幹事役の日」である。
 会場に、少し早めに行って、出席者の確認と、会費の集金等の準備を行いたい。
 その前に、スポーツ・ジムに行って、汗を流してきます。
コメント

見慣れない風景に慌てたこと・・・

2016年06月14日 | 日記
 今朝は、8時半頃に目覚め、起床した。
 寝起きの水を飲み、静かに身体を休める。
 日常的な行動である。
 そして、窓カーテンを開く。
 ”薄煙”に覆われて、普段の光景と違っていた。
 この薄煙の様なモノは何!?
 「黄砂?」
 黄砂にしては、酷い状況であると思った。
 気掛かりだったので、市役所に、問い合わそうとした時、ニュースで「濃霧で飛行機が降りれない・・」と報じている。
 「そうか!濃霧だったのか・・」と、一件落着したものの、住み慣れた環境にあって、初めてと思える”規模(程度)”のものであった。
 「この様な事もあった」と、日記に残すこととした。
   
 写真の説明(写真をクリックすると、少しだけ大きくなって見やすくなると思います)
  写真・左:目覚めて窓のカーテンを開いた当初の状態。
  写真・中:段々と濃くなっていく濃霧。
  写真・右:普段・目にする前記と同じ風景である。
     写真の左下の軒先(3枚とも同じ)は、5m程・前方にある我家の物置の庇である。
コメント