ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

本懐遂げざれず! (2月4日 追記)

2017年02月03日 | 日記
 昨日に引き続き”山行き”を果たした。
 自宅から、ツリーハウス造りの現場に行くために、一か所・難所がある。
 交通量の多い、県道から国道に乗り換える交差点である。
 この交差点を通過するのに要する時間が、5分であるか・20分を要するか分からない。
 余裕を持って、自宅を出発する。
 予想に反し、この(問題の)交差点を無難に通過する事が出来た。
 このまま行くと、オーナーさんの到着を30分程・待たなければ成らなくなる。
 途中に、ホームセンターがある。
 商品知識を得る事も必要!と思い立寄ろうとしたが、開店準備中で不発に終わった。
 余裕を持って、オーナーさんご夫妻の到着を待った。
 やがて、オーナーさんも到着し、徒歩で作業現場へ・・
 現場に到着し、自動枝打ち機の動輪(4個)に空気を充填する。
 そして、動作の確認をする。
 上昇動作もスムースに行えていた。
 しかし、途中でエンジンが原因不明の停止する。
 何度か繰り返し行うが同様な動作を繰り返すうちに、エンジンの起動が出来なくなった。
 「キャブに原因が・・・!」と、オーナーさんとの共通の認識に至った。
 「持ち帰り修理に出す」との結論に到り、ツリーハウス造りに移行した。
 今日は、基礎部材を3組作成し、既存の3組と合わせ、基礎部材6組を、支え柱(*)3本に取り付ける。
 ロープで仮止めから、基礎部材で支える本来の形状に整えた。
 次回は、難問である、自然木(製材加工していない)12本を水平設置する工程に移行する。
 16時となって、枝打ち機を運搬車に積載する等、帰宅準備を整える。
 「次回・また・・・!」とお別れし、帰宅した。
 帰宅し、スポーツジムで”筋トレ”等の身体を動かす事に抵抗があった。
 ”ズルしたい!” のではない。
 ジム以上の運動量を、消化している。
 サウナを含む”お風呂”が心地よかった。
 酒がうまい!飯も・・・ そして、睡魔も襲ってきている。
 そろそろ・寝ます!!

 (*)生木(生育する檜)の間隔が広い箇所に支え柱として、檜皮処理された檜材を3本・配置している。
 支え柱の有り様は、昨日の日記の”絵(写真)”の檜皮処理された立ち柱で確認して下さい。
 
 
コメント