ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

今朝、ツバメを観た!

2016年05月31日 | 日記
 今朝は、6時頃に目覚め、天気も良かったので外へ出た。
 雀と、雀の倍位いある名も知らない”鳥”に、カラスが居る普段の風景があった。
 その様な風景のなかに、華麗に低空を、編隊飛行する、四五羽の”ツバメ”を見掛けた。
 懐かしく思えた。
 我が家の周辺は、海岸にも近く、水田なども無い事から、ツバメが生息する環境ではないとは思っていた。
 ニュース(NET)でも、日本に飛来してくるツバメの数が減少している事が、報告されていた。 
 「ツバメを見掛けたら報告して・・・!」と云う団体もあった。
 生息調査をしているという。
 「早起きは三文の徳」
 ツバメを見掛けて”徳”をした様な気分である。
 引き続き、満点の星に天の川が観られれば最高である。
 天の川も、遠い昔の思い出の中にある。
 記憶の中にある”天の川”を、観たいと、思い続けている。
 何だか、今年の夏には”天の川”が観られる様な、予感がしてきた・・・・
 「・・・・三文の徳」の”徳”に繋げればと思うのである。

 蛇足:「名も知らない”鳥”」とは、我家の同居人と同種の”鳥”である。
    同居人・もっと言えば、居候であろうか・・?
    屋根瓦の隙間に”家”を構えている。
    厚かましくも、私の許可・承諾を得ずにである。
    しかし、最近では、小鳥の餌を求める鳴き声も、しなくなった。
    無事に、親離れしたのでしょうか・・・?
コメント

今年も・・収穫して・・・

2016年05月30日 | 日記
 我が家で”収穫物”が得られるは、過去にも日記にした”ドクダミ”である。
 今年も、白い花を咲かせた事から「どうしょう!?」と、考えていた。
 汗ばむ陽気になった現在、我家の冷蔵庫には”ドクダミ茶”が冷えている。
 昨年のモノが、残っていることから「どうしょう!?」と、考えたのであった。
 今朝になって、昨夜来の雨も上がったことから「よし!採り込もう!」と行動した。
 雨で、緩んだ土壌から、容易く抜く事が出来た。
 雨上がりで、太陽に温められた空気は、独特の香り(匂い)がした。
 嫌いな匂いではない。
 根の土を洗い流し、全体を水洗いして、乾燥にかかった。
 乾燥には難しい季節ではあるが、シッカリと乾燥させて”ドクダミ茶”として、完成させたい。 
コメント

梅酒造り

2016年05月29日 | 日記
 食料品を買い求めに、食品マーケットに行った。
 美味そうな”青梅”が陳列していた。
 「三年ぶりに(梅酒を)造ってみようかぁ!」と、思わせた”青梅”であった。
 梅を1Kg・二個と、角砂糖(小粒)1Kg・二個、そして、ホワイト・リカー2本を購入した。
 帰宅し、梅を水洗いしながら”ヘタ”を竹串で取り除く。
 新聞紙に、ペーパー・タオルを敷き、乾燥させる。
 ガラス瓶を洗浄し、乾いたら、ガスコンロの炎で滅菌処理を施す。
 梅・砂糖・梅・砂糖とサンドイッチにして、ホワイト・リカーを注ぐ。
 しかし、比重の関係で、無駄な手間であることは明らかではある。
 あとは、砂糖が溶けて・馴染むことを待つばかりである。
 どんな、お味がするのでしょうか?
 成熟させるためには、待つしか無いのである。
コメント

気が付けば・・・!

2016年05月28日 | 日記
 午前2時頃に、就寝する日々が続いている。
 過去に放映された「毛利 元就」を再度・観ているためである。
 1997年に放映されたものである。
 この物語(元就)が放映された時代、私は・二期目の単身赴任中であった。
 普段の業務運営に加え、度重なる組織体制の改変に取組んでいた時期であったと記憶している。
 私生活面では、月に一度程度は帰省していた。
 帰省しない、土休日は、行事に参加したりして、多忙感があった。
 懇親会と云う名の飲酒もあった。
 充実していた。
 この様な生活環境にあって、日曜の20時からのTV番組は興味があった。
 しかし、見逃す事も多かった。
 土曜日の再放送も見逃してしまう始末であった。
 断片に見ながらも、面白を感じる様に成った。
 そして、物語(TV放映の)中盤あたりから、予定を調整し、極力・観る様になっていた。
 熱中すると、見逃した部分(場面)が気掛かりとなった。
 「今あるのは、如何云う事!」と、過去が知りたいと思ったのである。
 その思いは、強くなるばかりであった。
 結果、販売主(NHKエンタープライズ)に会員登録をして”映像(DVD)”を購入することにした。
 何度目であろうか?(手元にあるDVDを)観る時間が続いた。
 気が付けば、午前2時を過ぎている事が、多々あったが見終えた。
 そして、苦悩した日々であった当時が、思い出されている。
コメント

ブロッコリーを頂いて!

2016年05月27日 | 日記
 昨日は、田植えのお手伝いから帰宅し、スポーツ・ジムに行く。
 掻いた汗を、身体から洗い落とし、サッパリとした気分で寛いでいると「ピンポーン」と来客を知らされた。
 ご近所の、Kさんの奥さんであった。
 「(畑に行くと)ブロッコリーが育っていた」と、提供を受けた。
 Kさんは、教員を退職され、余暇を”畑仕事”を楽しんでいると云う。
 時々”お裾分け”を頂けるのである。
 嬉しい事である。
 そして、頂いた”ブロッコリー”は、軽く湯がき、マヨネーズで、頂く。
 今朝は、残していたモノを、ジュース(牛乳・バナナと合わせる)で頂いた。
 普段は、リンゴとバナナに牛乳での、ジュースであるが、ブロッコリー・ジュースも”イケる!”
 野菜類は、やはり鮮度が”命”なのでしょう・・
 口に含むと「美味い!」と思う味覚が広がった。
 流通品(購入したモノ)との違いが判る想いがした。
コメント

田植え・やってきたよォ!

2016年05月26日 | 日記
 昨夜は、目覚し時計をセットし、就寝した。
 8時開始と云う事で、遅刻しないための手段であった。
 26日午前7時過ぎ、家を出発した。
 そして、予定の8時少し前に到着出来た。
 苗も届いたところで、田植え用のゴム長靴に履き替える。
 そして、水田に”靴”と取られない様に、ゴム・バンドを装着する。
 一年間のブランクで、操作方法や手順を忘れているところもあったが、思い出す事も早かった。
 足元も観ることもなく、植え付けられた”苗と苗”の間に歩みの印が残る。
 しかし、代掻きされた水田を歩むのは重労働である。
 雨が降り出した正午前に、植え終えた。
 何も無かった水田に、今は”カボソイ”稲苗の緑が、美しかった。
 
コメント

会話を楽しむ

2016年05月24日 | 日記
 ”動くと金が掛かる”
 従って、家に居て、不要と思われる物品・残されても困るであろう物品の整理等をして過ごす事が多い。
 社会の動きについては、NETやメディアで知る事が出来が”会話”が不足する。
 私には、年に一度ある「退職者の会」的な会合が三種に、年間10回、及び毎月開催される懇親会がある。
 従って、最大参加すると、年間25回・大勢の人達との”会話”を楽しむ機会が設定されている。
 明日は、年に一度ある退職者の会合である一つがある。
 飲酒を伴う昼食会での、懇親である。
 9時に家を出て、15時頃には、帰宅しているだろう。
 昔の仕事仲間との楽しい語らいであっても、物故者の紹介には寂しさを覚える。
 そして、その年齢が、段々と近づいてきている事も現実である。
 明後日(26日)は、恒例となった”農業体験(田植え)”である。
 「スポーツ・ジム」通いの成果を、試す機会でもある。
 不足しがちと思える”会話”を、二日間にわたって、存分に楽しませて頂こうと、思っている。 
コメント

姿勢に関すること・・・その2

2016年05月22日 | 日記
 日記「姿勢に関すること・・・(2016.5.18)」で、今ある姿勢に対する”不安とその要因”を記した。
 在宅中の多くを、所謂・ソファーに(腰)掛けてて、過ごしている。
 このソファーを使い始めて、20数年が経過しているだろうか・・?
 経年劣化で、ソファーのスプリングが”へたり”座ると、お尻が落ち込んでしまう。
 知らず知らずの間に、顎を突き出す姿勢となっている事に、気付いた。
 そうなんです! メガネと、座る・ソファーの”ダブル”で姿勢を悪くしていた様です。
 在宅中には、必ず使用するソファーである。
 更改しようと、考えた。
 家具店や、ホームセンター等を観て回る日々が続いた。
 「電動リクライニング・ソファーが良いか! でも、5万円(一人掛け)の出費かぁ・・・!」
 「座椅子に脚を付けては・・・?」
 取替を考え始めて、三ヶ月程が経過していただろうか・・・?
 たどり付いた結論は、過去に廃車し、取り置きしていた”椅子”を転用する事とした。
 2000円弱の出費と、二時間程の制作労力で完成した”手造り椅子”が、今日の絵日記の絵(写真)である。
 なお、移動させるのに便利か!と、キャスターを取り付けている。
  

 蛇足:転用した車の座椅子は、20数年前に廃車した「マスター・エース」のセカンド・シートである。
    新車から乗り続け、転売の価値無しとの評価から、シートの取り置きをしていたものである。
コメント

ブルータス・お前もか・・

2016年05月21日 | 日記
 昨日は、天気も良く・体調も良かったことから、遣らなければならないテーマを、処理しようとする気迫はあった。
 しかし、昼食後の”渦中の人”の記者会見が気掛かりと成って、見続ける結果と成ってしまった。
 日本を代表すると思われる”知識人(*)”であるモノが、この低落か?と絶望した。
 ”権限・権力を握る”結果に成れば、人間(日本人)は”ドツボ”に陥るのでしょう・・かねぇ!!
 幾ら記者が質問を加えても「調査して頂く、専門家(弁護士)の精査結果を待って報告します」との回答・一本で何も答えようとしない。
 釈然としない気分のまま、スポーツ・ジムに行く、予定の時刻となった。
 「此の程度の人間(本音と建て前のギャップが、余りにも大き過ぎる等)!」で、関心を抱く事を、諦めた。
 ”政治と金”に関する事例が、余りにも多いので、これが(日本)人の特性?と思ってしまう。
 
 (*)「知識人」と表現したこと:大学教授を務め、政治に志をたてた人物であったことから、そして、政治家は、国家・国民への奉仕者であって、選ばれしもの。
コメント

今日は、うって変わって!

2016年05月20日 | 日記
 今朝は、スッキリとした気分で目覚める事が出来た。
 朝食を頂き、寛いでいるとコーヒーが飲みたいと思った。
 コーヒーを欲する我が体調は”快調”である証拠である。
 二日酔い等の時には、目の前にあっても、身体が要求しない。
 「(コーヒーが)飲みたい!飲もう!」と、準備にかかったが、肝心の”コーヒー(粉)が無い。
 時刻は、10時前・・!
 店舗の前で、数分・待っていると開店と成った。
 (コーヒーを)造る手間を差し引いても、美味しかった。
 天気も良いし、気分は最高・・・!
 昨日の”苦しさ”があって、気分的な落差での評価なのでしょうか・・・?
 「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
 「後悔先に立たず」
 此れは云いたくないし・思いたくないが「反省だけならサルでも出来る!」
 「人間なら(反省した事を)活かさなければ・・!」との指摘があるのだが・・・!
 「はい!この反省を活かします」と言い切る自信がない私である。 
コメント (1)

あぁ・しんど!

2016年05月19日 | 日記
 昨夜は、少しばかし度が過ぎたかな?
 今日は一日、何を遣る気力も起きなかった。
 昼飯を食べる気力も失せていた。
 元凶?は昨夜の、年間10回・開催されている、元仕事仲間との懇親会である。
 18時から始まって、二時間程、会話や飲食を楽しんだ。
 22時には、帰宅している。
 バイキング方式で、食べ物は少なかった様に思う。
 飲酒も、ビール・二杯に、焼酎のお湯割りを三杯(ビア・ジョッキ)であったと記憶している。
 これ程のダメージを受けるとは・・・・
 ”バカは死ななきゃ治らない”
コメント

姿勢に関すること・・・

2016年05月18日 | 日記
 私の”人生の大部分(の時間)”を、眼鏡と伴に、生きてきた。
 遠近両用と云う”新兵器”のお世話に成り始めて、これまた・四半世紀にもなる。
 昨年、東北方面へのツーリング(日記「富士へ・そして東北へ(2015.5.31)」他)を行った。
 その途中、右肩に違和感を覚える様になった。
 そして、最終行程となった、松本市から高山市に到って、堪え難くなったきた。
 湿布薬を施せば、少しは楽に成るかな!?と、期待感をもって、薬局で購入した。(日記「富士へ・そして東北へ 番外編 Ⅲ(2015.6.12)」)
 ツーリングを無事に終えて、病院で診察を受けた。
 診断結果は「頭部を支える筋肉の衰え・・・」と云う。
 そして「頚椎が(筋肉の衰えで)維持出来ず、神経を圧迫している」ため、と云う診断結果であった。
 ”処方箋”として、ストレッチの指導を受けた。
 この時に、肩から頭部にかけてのレントゲン写真を、観せられた。
 この写真を観て、気に成った事は”逆・くの字”となった首の形状であった。
 肩の位置より、頭部が後部に傾いている姿勢と、云う説明になるでしょうか?
 此処で、前文の「眼鏡の説明」につながるのである。
 遠くを見るとき、自然と頭部を後ろに傾けている。
 メガネ・レンズの下部で、遠くを見なければならない仕組みに、成っているためである。
 加齢と伴に、視力の低下もあり、必然的に頭部を後方に傾ける姿勢が、日常的に成った。
 この様な、日常生活での姿勢が、影響しているのだろうか・・? 
 筋トレや、ストレッチで鍛えるしかないのでしょう。
 姿勢は気に成るが、最近では、肩の違和感は無くっている。
 
コメント

祖母から聞いた話

2016年05月17日 | 日記
 下世話な事を思い出した日記である。
 祖母は、相方である祖父を亡くして30年程であろうか、我々・家族と(独り身で)生活をしていた。
 幼少期に、祖母と就寝することが多かった。
 そして、色んな話をしてもらった。
 過去に日記にした「少年の行商」「犬の足」「偽の坊さん」や、童話などである。
 しかし、物語や童話ではない”教え(語句)”があった。
 「屁には三つのトク(と、記憶しているが「音」では無かったか?と思っている)が有る。スー・プー・ピーの三種類・屁は肛門様のあくびなり!”」と云うものである。
 高学年(高校)に成って、思わぬ”粗相(人前で”オナラ”を)”した時に出て来た言葉が「屁には・・・・」であった。
 誤る言葉でなく、言い訳する言葉でもない、曖昧な言葉で誤魔化していた記憶がある。
 昨夜、パソコンをしていて”湿った様なオナラ”が出た。
 得手か、身体を右に傾けて処理した。
 気にも留めなかったが”吹かした”側に、犬くんが居た。
 異様(な匂い)さに、気付いたのか、椅子から飛び降り、隣の椅子に乗り移った。
 そして「おいおい!いい加減しろよ!」と云う様な眼差しで、見つめる。
 この時は「屁には・・・」ではなく「スマン!(と云う気持ち)」であった。
 そうです・思い出したのである。
 幼少期に、祖母から聞かされていた「屁には・・・」を!である。
 やっぱり”オナラは”乾いた音が良い! 
コメント

再免許状の交付を受けて

2016年05月16日 | 日記
 先般、アマチュア無線局の再免許申請を行った事は、日記にしている。
 今日、再免許状が交付された。
 平成33年までの五年間が有効期間である。
 若い時に始めたアマチュア無線も、仕事との両立が果たせなく、仕事から離れて(リタイア)再開する人達が多いという。
 バイク仲間と、会話を楽しみながらのツーリングで、使っていたのがアマチュア無線である。
 限定された仲間との会話に対し、見知らぬ人達と会話(音声であったり電信で・・・)を楽しむ事も、アマチュア無線の醍醐味の一つである。
 再開するにあたって、第一声をどうしよう!と、緊張している。
 電波の発射までには、まだまだ準備しなければならない”テーマ”はあるのに・・・・! 
コメント

どうなっていくのだろう・・・・?

2016年05月15日 | 日記
 今日の日記の”主題(テーマ)”は、対人(man‐to‐man)会話に関することである。
 未来の若者の”会話”のあり方を提起したTV物語がある。
 何度か、この日記に登場した「北の国から・2002年 遺言」である。
 携帯電話を介して、見知らぬ人と”会話”する「チャット」という通信手段が登場している。
 この(物語の)中で、田中邦衛さん演じる、主人公の五郎が「見もしない・会話もしない人を何故・好き(知る)になれるの・・・?」
 これに対して「(今の若者は)こうするの!昔とは違うの・・!」と吐き捨てる場面がある。
 その様な事が当たり前なのだとは、当時は理解していなかった。
 当時の私としては、私の知らない社会(通信手段の進歩した都会)なのだ?と思っていた。
 「機械(携帯電話機)と話(文字会話)をする」と云う文化が理解出来なかったのである。
 時代は進んで、私も今では”文字”会話をしている。
 メールではあるが・・・・
 今日、TV番組で”感情”を直接対話でなく、通信(携帯電話)で表現(音声)出来る手法が、実用段階にあることを報告されていた。 
 文字表現ではなく・音声変換で、会話・対話の相手の感情(怒り・喜び・・・)を伝えられる様になると云うものであった。
 (技術の進展は)何処までいくんだろう・・・?
 真空管時代に「(黒電話機の)送受話器の大きさで、持ち運べる電話機(携帯電話)にする」と云う講話に「嘘だろう・・!」と思った一時期があった。
 移動通信機器が、真空管が主体であった時代から、今ある事に驚き、そして、此れからの行き末を知る由は、今はない。
 でも「この様な技術の変遷にも、頑張ったよね!」と褒めている私が居る。
コメント