ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

穏やかな月末・・

2021年05月31日 | 日記

 朝・目覚めたが、腕に違和感を感じなかった。

 と!言うのは、兄との電話での会話で「(接種した翌日)痛かった・腕を上げる事も出来なかった!」

 そして「その翌日は、治まっていた!」と、続いた。

 此の事があって「私も・・!」と、思った事であった。

 しかし、寝返りを打って注射の個所に触れると、痛みは感じた以外は違和感はなかった。

 その個所を振れると、痛みは感じた。

 その様な・なか、昼食を頂き「今日・どうしよう!?」

 「明日は・明日の風が吹く・・・」

 明日も好天が続く様であるが、ウォーキングに出掛けた。

 そう!己が身体の変異を知りかった。

 帰宅し、シャワーで汗をながし・楽しみな”刺激のある飲み物”を頂く・・・

 幸せ・・!と思う瞬間である。

 今日も・異変は無かった様である。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:15,000歩 距離:11.5Km 速度:5.5Km  時間:2時間であった。

コメント

ワクチン接種

2021年05月30日 | 日記

 今日、新型コロナ感染予防の「ワクチン」を接種した。

 掛かり付けの医師に「ワクチン接種を受けようと思う。処方されている薬に問題は有りませんか?」と、問うた。

 「治験数も少なく、リスクが無いとは言えない。自己責任で・・!」

 世のかな、完全なのモノはない。

 感染のリスクが軽減できるなら・・!と、思った。

 指定された時刻に、接種会場に向かった。

 時間と伴に、受付を済ませる。

 担当者や医師からの問診があり「接種する事を許可します」と医師から、指示された。

 そして、接種となった。

 今までの、筋肉注射に比べ、痛みは少なかった。

 生身に金属(注射針)を突き刺すのである、痛くはない!とは、言えないだろう。

 接種後、15分程・待機する等に指示され、副反応が起きないか経過観察された。

 やがて、指示された・待機時間は経過し、二回目の接種日時が指定され、退出・帰宅した。

 今日は、安静に!という事で、お天気は良いが、家で過ごした。

コメント

大木の伐採

2021年05月29日 | 日記

 昨夜・ご近所さんのKuさんに「チェンソーを借りて来た。明日・実行しますか!?」

 Kuさんの御実家の、桧を「立ち木伐採」をした事は、日記している。

 立ち木伐採にした理由はあった。

 Kuさんの意向であった事は当然であるが、5m程・下に国道が奔っていること。

 加えて・5m程を隔て、電力線が存在する狭き場所では、伐採する技量も・度量もない。

 電力線の”支障移転”をしてもらった後でなければ、伐採は出来ないだろう・・

 其処で、Kuさんに「支障移転」を電力会社に申請する事を提案した。

 此の事と別に”ミズナラ木”も伐採したい!とはKuさんの意向であった。

 この木も、5m程の離隔で送電線がある。

 枝を落としながら、伐採する事としていた。

 10時・自宅を出発し、30分程で、現地に到着する。

 (Kuさんの御実家の)ご近所さんから伸縮梯子を借りて、枝打ちを始めた。

 切り落とす枝が、電力線に接触しないようロープを準備する事とした。

 Kuさんと・私の会話路を聴いていた(と、思われる)ご近所さんが、ワイヤーロープと”チルホール”を持って来られた。

 一気に根元から、倒そう! と、なった。

 送電線の反対側の栗の木の根元と、伐採しようとしている”ミズナラ”の地上高5m程の個所を、ワイヤー・ロープ&チルホールを設定する。

 Kuさんから「もっと・上が良いんじゃない!・・!」との提案があったが、急斜面の下に生活道がある事から、斜面を落下するリスクを回避・軽減したかった為の判断であった。

 直径50cm程ある根元に、チェンソー(三段処理)を入れる。

 引っ張り(チルホール)の、テンションを掛けて、倒木させる反対側にチェンソーの刃を入れる。

 倒木の”音”が聞こえる前に退避し、チルホールのテンションを上げてもらった。

 そして、静かに・音をたてながら思う方向に倒木を果たした。

 斜面を、滑り降り事もなかった。

 万事・上手くいった。

 15時頃に成って、次なる作業・・サツマイモの植栽を行った。

 幼少期の頃に行ったサツマイモの植栽の、記憶はある。

 総じて・二度目の経験となった。

 人との交流のなかで「日々是新」の心境である。

コメント

TV番組で理解できなかったこと・・

2021年05月28日 | 日記

 私の文書表現力が、試される”日記”でしょう・・?

 番組名を、記載させて頂きます。

 それは、NHK「連続テレビ小説」である。

 主人公の女性が東日本震災を体験し、海辺の生活から陸地(山岳)に居場所を求める事から始まる。

 今日の物語は、主人公が、小学生の体験学習で森林を案内するという設定である。

 体験学習からの帰路・天候が急変し、雷雨に遭遇する。

 集団で帰路を急ぐ中、一人の少年が崖から落下し、歩行困難な状況となる。

 場面を、もう少し説明する。

 引率者は3名で、小学生は20名程の設定であったと記憶する。

 雷雨に逢って、本体(主人公と少年一人以外)は、避難小屋に退避を果たす。

 二人(主人公と少年)の行動で、主人公に対する森林組合の勤務する医師が発した言葉(考え方)に違和感を覚えた事が、今日の日記の主題である。

 主人公は、知り合いの気象予報士に、被雷回避行動を相談する。

 結果、無事・避難小屋に避難する事が出来た。

 避難小屋に避難したものの、少年が雨に濡れた事を想定した医師は「低体温症」に成る事を予見する。

 携帯電話で少年の症状を聴き、主人公に対処策を指示する。

 この様な物語の展開があって、少年は病院に搬送されることとなった。

 そこで、少年の父親が「貴女のお蔭で、助かりました・有難う・・」と、礼を言った。

 私の問題は此処からである。

 父親と主人公の会話(御礼の)を聴いていた”(低体温症の対処策を指示した)医師”の言葉である。

 「貴女のお陰で助かりました! に、甘んじては成らない」

 「貴女は、知り合いの気象予報士と、医者の指示に従っただけ・・! 貴女は、何もしていない!」 

 「職業者としての態を成していない・・プロに成りなさい・・!」と、言い放った。

 確かに、気象予報士で、医者あること・・加えて・本来の職業知識(森林に関する指導者)を有する事は”理想”だろう・・

 しかし、社会生活を営むにあたって、腹痛に成れば「医者」に掛かる。

 サイクリングに行くにあたって、気象予報士が”予測”する「天気予報」を確認する。

 他人の持つ専門知識を得て、問題を解決する事は認められないだろうか・・?と、此のTV番組を観て・疑問に思ったのである。

 私って・変・・?

 私の人生・甘えがあって、間違ってた・・かなぁ!?

 

 此の文書力で理解出来たかなぁ・・?

コメント

降雨も収まって・・・

2021年05月27日 | 日記

 夜半、降り続く雨音に何度か、起こされた。

 大雨注意報が發出された地域もあった。

 朝目覚め、お昼と成って昼食に”たこ焼き”を頂く。

 我ながら、美味しい!

 雨もあがった。

 15時頃と成って、ウォーキングに出掛ける。

 雨上がりで、週間であったことから、運動公園や海浜公園は、人も少なく・寂しく感じた。

 帰宅し、シャワーで汗を流し、刺激のある冷えた飲み物が心地よい!

 今日のウォーキングの結果は、15,000歩 距離:11.8Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間

 

コメント

残念・・!

2021年05月26日 | 日記

 今日は「スーパームーン(月が大きく見える時期)」で、皆既月食の日である。

 昨日、カメラの電池を充電をした。

 三脚・望遠レンズも準備も整えた。

 そして、今日・その瞬間を待った。

 何という事だ! 満天・雲に覆われている。

 月の言葉の”つ”とも言えない・状況であった

 残念・・!!

コメント

心落ち着かない寝覚め・・!

2021年05月25日 | 日記

 今日は、病院に行かなくては成らない。

 昨年の「定期健康診断」で、肺に異常があり「要・精密検査」の評価があった。

 そして、主治医の診断を受けた。

 この事は、日記にしている。

 「肺に症状が起きたが、現在は問題ない」との診断結果であった。

 そして・知った!

 入浴時に吸う”湯気が原因”で、肺に異常を来す事を・・

 3ヶ月の一度の・薬の頒布を受けるために、病院に行った。 

 CT画像を視ながら「首の部分の”カゲ”が気にかかる!」と、言う事で「腫瘍マーカー」の為の採血を受け、外科で「細胞腫」の摘出を受けていた。

 今日は、その診断・検査結果を受ける日である。

 やはり・気になる!

 結果は「早急な手当は不要であるが、経過観察を続けましょう・・!」との、診断結果であった。

 半年に一度「CT」による診断が、続く事となった。

 加齢の為と言いながら、我が身に起きている異変である事を・思いながら、歩い(ウォーキングをし)た。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:18,000歩 距離:13.8Km 速度:5.5km/時 時間:2時間30分

 

コメント

何だろう・此の空しさは・・・

2021年05月24日 | 日記

 何の為の「オリンピック」・・・

 〇〇の為に”犠牲を払う”・・・

 犠牲を払う必要性を認識し、堪え偲ぶ・・・

 社会生活を送る為のルールでだろう・・・

 「オリンピックを開催する為に、社会活動を犠牲にする」事が正義だろうか・・・!?

 今の政治に違和感を覚えて成らない。

 目に見えない”禍”に打ち勝つ為の、戦略・戦術(政策)とは思えないのである。

 ワクチンにとっても、国家的な自立性に違和感を覚える。

 国家的思想(ワクチンに対する)が無いがままに”ワクチン”の接種を急ぐ・・

 日本人に対する”治験”が未熟である事を危惧する”医師”も居る。

 日本って、万能ではないのだ・・・! なかったのか・・?

 魅力ある・揺るぎない耐性のある日本国であって、ほしいと思う。

 政治は大事・・選挙権を行使したい!と、改めて思った。

 

 

コメント

一番茶?を頂く・・

2021年05月23日 | 日記

 庭の雑草を整理し、トマトを植えたことは日記にしている。

 その、雑草に混ざってた「ドクダミ」を選別し、水洗いした。

 そして、しっかりと乾燥させ、5cm程にカットした。

 沸騰させたお湯に、適量を投入する。

 煎じる様に”茶出し”する。

 沸騰で減ったお湯を、足しながら・・・!

 冷まして、冷蔵庫に”冷茶”とする。

 よして、頃合いをみて、今季初めての「ドクダミ茶」を頂いた。

 庭には、花を咲かせた「ドクダミ」がある。

 本来は、開花したモノが良いとは聞いていた。

 雨で、土地が緩んだ頃に、再度・採取しようと思う。

 ”二番茶”?となる。

 15時となって、ウォーキングに出掛ける。

 気温の上昇を考え、飲料水を携える。

 日曜日で、お天気も良い!

 運動公園の「芝生広場」には、沢山の家族連れで賑わっていた。

 テント(日除けの軽便な・・)の多く観られた。

 補水を済ませ、後半の行程を歩いた。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:14,800歩 距離:11.3Km 速度:5.5Km/時 時間:2時間

コメント

梅酒を仕込む!

2021年05月22日 | 日記

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、説明も不要と思える「梅酒瓶」である。

 先日・小梅の収穫のお手伝いと、その小梅を頂いて帰宅した事は日記にした。

 昨日・小梅の”蔕”を、爪楊枝で取り除き、表皮に傷のあるものを取り除いた。

 流水で洗浄し、乾燥させる手段を講じる。

 梅酒瓶は、洗剤で汚れを落とし、瓶の内部を火力(プロパン・ガス火)で殺菌し、密閉する。

 そして、今日(梅酒の)仕込みを行った。

 氷砂糖を200g程と、梅の半分ほどを投入・・

 同じ様に、氷砂糖(200g)と・残りの梅を入れ、果実酒用の「ブランディー」を1800㏄注ぎ、完了である。

 少なくても、二年間は醸成させようと思っている。

 さて! その結果は如何に・・・!?

 

 

 

 

 

コメント

季節は変わり・・!

2021年05月21日 | 日記

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、ウォーキングの途中で観かけた”風景”である。

 「大雨警報」が発出された昨夜は、異状と思える雨音で、目覚めさせられた。

 「雨か!? 降っとるのぉ・・・!」

 8時前に、再度・目覚める。

 やがて、お昼と成って「たこ焼きが食いたいなぁ・・!」

 実は、たこ焼きの材料である蛸は、適度な大きさにカットし、キャベツは刻んで伴に、冷凍保存している。

 ミキサーに、粉(たこ焼き)と卵・水を入れ、攪拌し”生地”を造る。

 私は「イカの姿揚げ」というスナック菓子を砕いて入れている。

 美味しい!

 雨も上がった様だ・・

 NETで雨雲の動きを確認した。

 降雨の心配は無い様だ!

 15時と成って、出発する。

 復路の「海浜公園」隣の砂浜に咲き乱れる”花”を観て、今日の日記を書いた。

 今が、盛りと思って絵日記の絵とした。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:14,600歩 距離:11Km 時速:5.5Km 時間:2時間であった。

コメント

三年に一度の・・

2021年05月20日 | 日記

 自動車免許証の書替の年である。

 先に「認証機能検査」を受け、今日「高齢者講習」を受講した。

 9時30分開始と言う事で、6時30分・目覚しで起床する。

 朝食を頂き、8時過ぎに自宅を出発する。

 雨天に加え、交通量の多い・朝の通勤時間帯ある事からの仕儀である。

 自宅を出て、4Km程の河川橋で渋滞が起きていた。

 「大丈夫かなぁ・・!?」と、不安が過る。

 しかし、その後はスムース?な走行であったと思う。

 9時過ぎに、研修会場である”自動車学校”に到着出来た。

 二時間の講習を乗降し「高齢者講習終了証」を受け取り、帰宅する。

 一週間程の後「運転免許証更新」の案内状が送付されてくる様だ!

 その書類と伴に、今日の「運転免許証更新」を携え、運転免許証の更新処理を行う事と成る様だ・・

 新しい(更新を終えた)運転免許証を手に入れるのは、もう少し先に成る様だ!

コメント

梅を頂く・・

2021年05月19日 | 日記

 昨日・娘と映画を観たとき「明日、梅を獲りに行く・・」聞かされていた。

 畑の他に、梅林も所有している。

 そして、10時前に自宅を出発し、娘の嫁ぎ先に向かった。

 小雨が降っている。

 午後には(雨は)上がるとの予報どおり、到着する頃には上がった。

 お昼を頂き、梅林に向かった。

 キャリー(運送箱)一杯の収穫となった。

 梅酒を造る(1800㏄)分量を頂いて、帰宅した。

 今年は「ブランディー」で造ってみようと思っている。 

コメント

映画観賞を・・・

2021年05月18日 | 日記

 娘夫婦から、映画の鑑賞チケットの贈呈を受けたのは何時だっただろう・・!?

 一年には成るだろうか・・・?

 コロナ過で上映が遅延していた。

 娘から「上映しているよ!」との連絡があった。

 そして、今日・何年振りだろう・!? 映画館に行った。

 昨夜・娘から「私も行くから・・!」との連絡があった。

 「(一度観たけどチケットがあるので)私も行く!・・」という事で、映画館で待ち合わせる。

 入館(映画を観るための)手続きも現代風・・と!言うか、前売りチケットの入館手続きが必要であった。

 その手続きの担当者を「お父さん・分かる「めぐちゃんよ!」と、紹介された。

 同じ・社宅の住人であった、Kaさんの娘さんであった。

 職種の隔壁を超え、夕食を共にする家族同士の”御友好”を頂いていた。

 マスク越しのお顔であったが「めぐちゃん元気、ご無沙汰!」「お父さん・お母さん・お元気・・!?」との問いに、正直に頭を擡げた。

 要らざることであった。

 「宜しく言っといて・・!」と、体裁を整えて、お願いした。

 このKaさんとは、年に一度の”ご挨拶(年賀状のやり取り)”は継続していた。

 映画の内容は、磁器で「モニュメント」を造る事を縦糸として、母・妻を亡くした家族の物語である。

 意思疎通を失く(断絶)した家族が、その葛藤を超え、目的物(モニュメント)を造り終えること物語?である。

 やがて、映画も終演を迎え、スタッフ・関係者の字幕が流(映さ)れた。

 その中に、娘夫婦の名があった事が、印象的であった。

 観賞した”映画”は、幾多はあった。

 しかし、其処に知る人の名は無かった。

 「○○(ビデオ店)に行く!」と、私・・ 

 「何で・・!?」と、娘・・

 「DVDを買い(かりに)に行くのよ!」

 「バカ!!まだ・上映しているのよ・・!」

 「そうか・・!」

 帰り際、先の”めぐちゃん”が「○○(娘の名)ちゃん・パンフレット(ガイドブック)ある(販売している)よ!・・」

 その中に、映画・上映中には見逃していた”娘婿”の姿も・映像には成らなかった”娘”の撮影風景があった。

 久し振りの映画観賞ではあったが、身近な人達の関わりで、親和性を抱いた。

 もし! DVDの販売があれば、購入し・映画の中にある”娘婿の演技”を、確認したい。

 

 

コメント

どうしても・視てみたい!

2021年05月18日 | 日記

 結論から言うと「青空の下の日本橋が視たい!」という願いである。

 日本橋の上空を跨ぎ景観を損ねている首都高速道路を、老朽化に伴い架け替える工事が始まっている。

 地下化して「お江戸日本橋・・」の昔の姿に衣替えするらしい。

 しかし、完成予定は・2040年との事・・

 現世にあって、日本橋から大空を視て視たいと、切に願っている。

 現世・最後の飛行機に乗って、日本橋の上に立って、開放された大空を望む・・

 その想いを遂げた後、地下化された首都高を走行(助手席だろうなぁ・・!)し、リニア新幹線に乗車して帰宅する。

 この”夢”を敵えるまで「在世」を許して頂き、この”夢”を敵えるまで・生きたい!

 

コメント