ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

年度末・・!

2018年03月31日 | 日記
 今日は正に年度末も最終日・・!
 現役時代には、年度末(決算)処理で徹夜作業をしたことが思い出される。
 遠い昔の様に思われる。
 暦の年末・年始と、会計年度としての年度末、そして新年度がある。
 父(実家)も、節季(中元・年末)には、売掛金の回収で多忙になる。
 「良いお盆を!」そして「良い年始を!」と頑張っていた、
 新年から三か月が経過すると、今度は・納税のための”青色申告”作業を行っていた様に記憶している。
 その様な事は、過去の思い出として、確定申告で”(会計)年度末なんだ!”と知る事が、ふくちゃんの現状である。
 今日までが「平成29年度」そして、明日から「平成30年度」である。
 年に二回”始まり”がある。
 懐かしい想いでの感がする。
 
コメント

越冬出来た事を宣言したい・・!

2018年03月30日 | 日記
 
 今日の絵日記の絵(写真)は、ハイビスカスの鉢植えである。
 昨年の夏、部屋の賑わいに!と、買い求めたものである。
 何とか、一冬を過ごせてやりたいと、気を配った事は、何度か日記にしている。
 保温用にと、被せていたビニル袋も、取り除いてやった。
 開花の順番待ちをしている”蕾”を、沢山・着けている。
 寒戻りの(天気)予報もあるが、室温から問題ないだろうと判断している。
 何でも(大したことも)無い事ではあるが”嬉しい!”・・
 シクラメン(昨年末に購入した)は、花も5弁程になっている。
 ”蕾”は確認できない。
 今年の開花は、予定玉を消化したのでしょうか・・?
 もう一つの”住人”は、メダカである。
 抱卵のピークを越えたのでしょうか・・?
 見掛けなくなった。
 しかし、この頃の、気温の上昇と伴に、孵化を繰り返している。
 チッチャナ身体を動かし、存在感をアッピールしている。
 ”住人”が増え、これまた・嬉しい!!
 子メダカを”絵”にしたかったが、ちっちゃ過ぎて”絵”に成らなかった。
 暦をみれば(平成)29年度も、明日を残すのみとなった。
 日々是新・悲喜こもごも、小さな部屋にも世界はある。
コメント

”ふくちゃん”の言い分は如何に!?

2018年03月29日 | 日記
 娘から「犬くんの接種案内があったよ!」と、連絡があった。
 そして、市役所に行った。
 担当課で「飼い犬が死んだので届けに来た」と、申し出た。
 差し出された書類に記入した。
 飼い主は「娘」となっている。
 ふくちゃんが、飼い主(娘)に替わって届ける仕儀となった。
 ふくちゃんの氏名を記載する箇所は無かった。
 疑義に感じたのは「旧”氏”名のまま・新住所に接種の連絡があった」があったという点であった。
 説明を受けたが、理解出来なかった。
 要するに”氏”名が代ろうが、住所変更(住民台帳に変更)があった場合は、新住所に送付するシステムになっている、という。
 加えて「”氏”名が変わっているか、についてはリンクされていない」という。
 従って、申請(届)人の「「氏」名の変更は、申請(届)が必要」である様だ。
 それなら(申請・届が必要なら)不在住で、案内状(葉書)が(役所に)返送された時点で、今回の手続きに至っても良いのではないだろうか?
 現に、申請(届)した住所に、在住しているのである。
 娘と共(犬くんが)に移転したのなら、ふくちゃんが「娘」に、その旨を連絡し、申請(届)を指示すれば良いと思うのである。
 行政・住民サービスのシステム化は必要だろうが、住民の気持ちも含んだシステムにしてもらいたいと、思った事であった。
 行政に個人情報云々は無いと思う事から、システムの”論理回路が脆弱であるのだろう・・!と、思った事象である。
 ふくちゃんの思い・考え方は”変”でしょうか?
 
コメント

汗ばむ陽気に、拭く風は爽やかに・・!

2018年03月28日 | 日記
 今日は、久方ぶりの”山行き”であった。
 10時半頃、現地に到着した。
 搬入した資材を整理し、クヌギの木の間伐に取り組んだ。
 間伐し、裁断する者・ドリルで穴をあけ、シイタケ菌(株)を移植する者と分業し、作業を行った。
 態勢不安定な傾斜地での、間伐・裁断(1m程の長さ)作業は、汗がでる。
 身体を休めると、山を吹き抜ける風は、爽やかで、心地良い!
 そして、350株の「シイタケ菌」の移植を、15時頃に完了させた。
 その後は、雨水を利用するための集水用の雨樋を設置する準備を行った。
 良い汗をかき、17時頃、帰宅の途に就いた。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は、風杯型風力発電機の損傷した「風杯」と、季節の”贈り物・土筆(つくし)である。
 損傷した風杯は、私の予想以上の風圧を受けたのでしょう・・・!?
 やはり・プラスチック製では不可の様である。
 回転によって風圧は避けられると思った事が、あまかった様である。
 ステンレス製で、フランジが無い「料理用ボール」が有れば、再挑戦したい。
 なお、プロペラ型風力発電機の三作目となる「プロペラ」を搬入し、取付けた。
 爽やかに吹く風にも感応し、回転する。
 次回、本格的に設置したい。
 遣りたいこと・遣らなければならない事は”山”ほどある
コメント

明日が楽しみ・・・!

2018年03月27日 | 日記
 「明日(28日)山に行くよ!」と、連絡を頂いた。
 クヌギの木を間伐する予定である。
 そして、遅きに失した感はあるが、間伐したクヌギを母木として「シイタケ菌」を移植する。
 「シイタケ菌」の準備も出来ている。
 天気も良く、気温も上昇する予報である。
 ”心地良い”山行き”に成るでしょう・・!
 花粉症は持ち合わせていないが、マスクの準備をしようと思う。
コメント

迷いも・間違いもなく・・!

2018年03月26日 | 日記
 昨日は、一昨日の”コピー”の始まりであった。
 起床の時刻も、自宅を出発し・給油した事も、集合場所に到着した時刻も、一昨日と同じ・・!
 しかし、其処からは違った。
 仲間が居る。
 そうです! 迷いもなく・問題なしに(今日の)ツーリングに参加が出来た。
 一昨日、居たけど・今日は居ない人もあったが、40名を超える仲間が集合した。
 その中で「バイク・卒業します」との連絡(年賀)から、疎遠となっていたが「バイクの世界に戻ってきました」と、連絡を頂いていた”M氏”とも再会を果たせた。
 懐かしく、思わず”ハグ”してしまった。
 やがて、ミーティングが始まり「ニューオーナー」さんの紹介などの後、出発となった。
 40台を超える隊列となることから、次の休憩場所まで、自由走行となった。
 休息の後、走行を再開し、小休止を挟んで、遅い昼食となった。
 昼食場所で、M氏の奥様とも再開を果たすことが出来た。
 奥さん愛用の、Policeタイプ(Harley-Davidson)のバイクも、健在であった。
 此処で、M氏・ご夫妻は、帰宅されるという。
 再会を約してお別れした。
 走行距離・約250Km 18時過ぎ、無事に帰宅した。
 桜の開花状況も千差万別ではあったが、満開の桜には心弾むものがある。
 加えて、田起こし・代掻き作業の光景から、季節は変りつつあることを知った。
コメント

そぼろ丼に黒ゴマ塩の風景・・!

2018年03月25日 | 日記
 昨日・参加した”ツーリング”の記憶である。
 集合場所を間違って、諦めかけた”ツーリング”への参加であった。
 しかし、幸運にも、合流する事が出来たことは、日記にしている。
 そして、仲間と有意義な一日を過ごした。
 合流を果たし、30分・走行した頃でしょうか? 第一ポイントに到着した。
 堤防下に至り、停車のサインで全車・停止した。
 周囲を見渡しても、何の”光景”も確認出来ない。
 リーダー(企画者)から「河川敷に降りましょう!」という指示があった。
 そして、広がった光景は、河川敷に咲き乱れる”菜の花畑”であった。
 
 今日の絵日記の絵(写真)は”そぼろ丼に黒ゴマ塩を掛けた”風景と感じ、カメラのシャッターを切った一枚である。
 如何です! 見えませんか・・?
 なお、黒ゴマ塩に観立てたのはのは、ツーリング仲間である。
 そして、予め・設えられた”人道(遊歩道)”に居る事を付け加えておく・・!
コメント

笑うしかなかった出来事 Prat2

2018年03月24日 | 日記
 今日、久し振りとなるツーリングであった。
 「10時・集合場所を出発!」との周知がされていた。
 9時過ぎに自宅を出発し、給油を済ませる。
 そして、10分前に集合場所に到着できた。
 到着したものの、誰も居ない。
 「あぁ!明日の予定と勘違いしている!」と、気付いたが、後の祭りである。
 当に、笑って誤魔化すしかなかった。
 天気も良い。
 一人ツーリングをして帰ろう!
 三桁国道の山道を西に向かう。
 40分程・走行すると、二桁国道に出て、帰宅への行程をとった。
 数分、走行していると、対向車線を、此方に向かって走行してくる”バイク集団”があった。
 そうです!ツーリング仲間の集団であった。
 Uターンし、隊列に入った。
 日中は、汗ばむ程に気温も上昇し、心地良いツーリングであった。
 明日も、ルートを代えてのツーリングである。
 明日は、間違い無き様に、集合場所に行きます。
コメント

笑うしかなかった出来事!

2018年03月23日 | 日記
 半田鏝で、プリント基板・配線をしていた。
 細かな作業には、眼鏡式の拡大鏡が、手放せない。
 眼鏡式の拡大鏡には、長所・短所がある。
 最大の短所は、焦点が合う”奥行”が、極めて狭いということでしょうか?
 半田付け作業は、ポイントの半田付け作業が終わると、半田鏝スタンド(台)に収める。
 高温となることから、注意が要る。
 話を本題に戻そう!
 目的の、半田付け作業が終わり、半田鏝スタンドに収める行為を行った。
 焦点が合わず、半田鏝が落下した。
 落下した処に、布製品はあった。
 「あかん! (布が)焦げる!」と、焦った。
 何も考えずに、落下した半田鏝に、手を差し伸べた。
 そして、最悪な状態となった。
 半田を掴んだのは”熱滾った”熱源の方であった。
 何故!半田鏝は”反転”したか?
 ”神は我を、手放したか!!”
 電源コードは、グリップ側にあり、コンセントは私側にある。
 反転した事が理解できないのである。
 掌と人差し指・中指に白い”模様”が出来た。
 暫くすると、痛みが走った。
 此のアクシデント、笑ってゴマカすしかない。
 誰も居ない。
 大きな声で笑った。
 そして”馬鹿が!”と反省した。
 
 今日の絵日記の絵(写真)は、問題の”三種に神器?”である。
 半田鏝・半田鏝スタンド(台)と、半田・拡大鏡である。
 
コメント

検証がしたくて・・・!

2018年03月20日 | 日記
 我が頭脳の思考回路は健在であるか・・!?と、自問自答した。
 その・自問自答の内容については、日記「なかなかの難問・・・!(2018.3.6)」及び「なかなかの難問・・・!その後(2018.3.15)」に記した。
 回路図は作成出来た。
 そして、何度となく「問題は無いか?・何か不具合は起きないか?」と、回路図と”ニラメッコ”した。
 幾ら”ニラメッコ”しても”正解”である。
 こうなったら、実証検証するしかない。
 手持ちに無い部品を買い求めた。
 
 今日の日記の絵(写真)は、検証するために収集した部品類である。
 右の、プリント基板・スイッチ(押しボタン式)・マイクロスイッチ(ドアースイッチ)を買い求めた。
 リレー等は、撤去品などの手持ちしていた部品である。
 そして、思考を巡らせ、作図(エクセルを流用)した、問題の回路図である。
 配線工程や、検証結果については、後日とするが、作り上げた”モノ”は、転用を考えている。
 また、日記にします。
 結末は如何に・・・??
 
 
コメント

今・ふくちゃんは・・!

2018年03月19日 | 日記
 ふくちゃんは、いま・TV番組を楽しんで(視聴して)いる。
 そして、大いに笑っている!
 レアな体験者が主人公で、女子アナが、その”履歴”を紹介し、コメンテーターと、話題をつなぐ”司会者”で番組は構成される。
 此の女性の、話し方が面白く、毎回・楽しく番組を視聴している。
 続いて、日本人の苗字に関する番組が放送される。
 この番組は”笑える”モノではないが、苗字に関する”謎”を解き明かす番組で、興味深く観ている。
 加えて、歴史との関わりも、興味深く解き明かす、手法である。
 TV番組も、興味を引く番組もあり、満更・捨てたものではない!?
 
コメント

判った様な気分に・・・!

2018年03月18日 | 日記
 何が・何を判った様な・・・それは、音楽と云う難題である。
 日曜日の深夜に「関ジャム」という番組がある。
 オーディオの”師”であるI氏の「0.5㏈」の調整指示に、些かの疑念を抱いていたことは正直なところであった。
 しかし、この番組を観て、即興で”音楽”を作り出す人間が居て、私には無い特殊能力を持ち合わせている”人”が居ることを理解した。 
 此の事は、日記「人間の能力・・・!(2018.1.31)」にしている。
 拍子とは「分母は”音符の種類”で、分子は、一小節にある音符の数」らしい!?
 そうです!6/8拍子は、3/4には、算術的な”約分”が出来ない。
 そして、楽曲の演奏途中に”合いの手”・・・例えば「せいこちゃん!」と、云わさられている事を知った。
 その様な造りに、しているのだそうである。
 何気なく聞いている!そして、聴こう!・聞きたい!との”心地良さ”は、作曲家なり、演出家の手腕で有る様だ。
 予備校のコマーシャルのフレーズではないが、理解出来たなら「お答えください!」と、言われても何ら応えられない。
 論理的な事は判らなくても、聴いて心地よい!
 私の”音楽(観賞)感”である。
 無知な事に、少しは興味を抱かせてもらったTV番組であった。
 その様な仕組みや、理論・理屈は判らなくても、楽しめるのが”音楽”である。
 
コメント

今日は3月17日(土)

2018年03月17日 | 日記
 三月も”さる”が如く、今日は中日・16日土曜日である。
 日記にする様な変化もない一日でした。
 そう!安泰な一日でした!と、言う事になるのでしょう・・!
 酒も無くなった。
 寝るしかない。
 おやすみなさい!
 明日は、ドンな日に成るのだろう・・・?
 
コメント

不甲斐ない文書表現

2018年03月16日 | 日記
 女子プロレスに関する諸情勢については、少なからず認識している。
 認識するに至ったのは、確かにTV放送が大きな役割を果たしている。
 今日の日記は、”ふくちゃん”の意見・考えを記憶(この様な事もあった!)としたい。
 昼食時に、TV番組を何と無しに観ていた。
 そこで、インタビュー?に応える女性が居た。
 その人の発言に、興味も抱いたし・憤りを覚えた。
 問題とした”女の人”は、某大学の学長であるらしい・・!?
 私が、怒りにも覚え、この人は本当に「教育者」?と思った事・・それは!
 「私(学長)が、最高責任者で、S(コーチ)には、権限はない! 私だけが、施設を使っても、良い!と云える」
 尚も、発言は続く「施設を使わせるか否かの判断を持ない者が”パワハラ”が出来るか!?」と云う主張であった。
 学長だけが”パワハラ”が成立して、部下には成立しない!? 如何なものだろう!?
 この人(問題の学長と名乗る人)は、本当に・教育者(学長)?本当に”セクハラ・パワハラ”を知っているの?と、正直・思った。
 この人の指摘は、日本国にあっては、総理大臣しか”パワハラ・セクハラ”は出来ない仕組みである様に思えるのである。
 貴女の感覚(今回の認識について)は、間違ってませんか・・!
 年長者・上司や指導者の云う事を、年少者(後輩)は、意識しますよ!
 上司のその時のその時の言動や行動が、意識につながる。
 そうなんです!”先輩”に、気遣いしますよ!
 貴女のセクハラ等の認識・意識は間違っています。
 学長(と云う地位)でもない私にも判るょ!
 貴女は、偉いと、言われる人(最高責任者・学長)なんでしょう!?
 この様な私(ふくちゃん)でも”変”と思えるのです。
 何だろう!今も・自分に腹立たしいのは・・?
 この思いを言い表せない、私の文書表現にである・・
コメント

なかなかの難問・・・! その後

2018年03月15日 | 日記
 頭の思考回路が健在であるか、自らに問題を出題(日記「なかなかの難問・・・!(2018.3.6)」)していた。
 地上階から上階に、物品を搬入する為の”エレベーター”をイメージした。
 物品を載せ「上」の押しボタンを押す。
 モーターの動力により、上昇する。
 上階に着くと、スイッチが働き(自動)停止する。
 上昇途中に誤って「上&下」の押しボタンを押しても、動力用のモーターの動作に変更はない。
 また、上階で停止中に「上」ボンタンを押しても、モーターは動作しない。
 上階で停止中に「下」ボタンを押すと、下降をはじめる。
 地上階で、スイッチが働き、下降を(自動)停止する。
 上昇時と同じく、下降途中に「上&下」のボタンを押しても、モーターの動作に変更はない。
 と!云う回路図は出来た。
 そして、自分が書いた回路図と睨めっこで、問題点は無いか検証を繰り返している。
 あとは、実際に構築して検証する事しかない。
 部品は、押しボタン×2個・二回路リレー×2個・ドアースイッチ×2個である。
 実際に回路を構築して、確かめてみたい。 どうしても・・・・
 
 
コメント