ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

告白! ルール違反?をしてしまいました。

2017年06月30日 | 日記

 今日は、6月の最終日・30日(金)である。
 今日・私にとって”最悪の日”となった。
 朝・起きて、朝食を頂く。
 そして、思い出していた。
 昨日「ガス器具の点検に参りました」と、契約するガス会社の担当者の訪問を受けた。
 しかし、台所が、案内出来る状況で無かったので「後日にして下さい」と、お断りしていた。
 年に一度の、点検である。
 我が身を守る為にも、受験すべきである。
 と!言う事で、台所の整理整頓に取り掛かった。
 ガスコンロのプレートを、幾ら磨いても”キレイ”に成らない。
 ガラストップ・プレートと、プレートを固定し、装飾するフレームとの間の汚れが、気に成った。
 ネジを二本を外し、洗剤で汚れを取り除く作業を始めた。
 そこで、思いもしない出来事が、起きた。
 左手に持った洗剤が付いたスポンジで、汚れを取り除いていたが、支える右手からフレームがズレた。
 今まで、感じた事のない感触であった。
 思わず「しまった!筋(筋肉)を傷めたか?」と、思わせる深く切り込まれる感触であった。
 血がボタボタと落ちる状況となった。
 左手で、傷ついた右小指の根っこを強く絞った。
 出血は和らいだ。
 水道水で、出血を洗い流し、止血しようとした。
 手元にあるのは、消毒液と、テープ絆創膏(商品名:バンドエイド等)である。
 止血の為の作業をする為には、左手が必要である。
 左手を外すと、大量の出血を伴う。
 「病院に行こうか?」
 「(病院に)行くにしても、このままでは駄目!」等と、自問自答をする。
 左手の代役がなければ、何も出来ない。
 止血するための「紐は無いか?!」
 目に付いたモノは、電線(単線ケーブル)であった。
 輪っかを造って、縛る。
 出血は少なくなり、出血を洗い流し、消毒液を大量に掛けた。
 そして、テープ絆創膏を、貼付するが、血が滲む。
 複数枚を貼付した。
 (清掃)作業を中断し、切り傷を高く上げ、静養した。
 指を動かしてみた。
 私の意図に従って(負傷した)小指は動く!
 好かった!!
 切り傷に伴う、リスクは無かった様である。
 気が付けば、汗びっしょりである。
 「シャワーでも浴びるか?」
 「まてよ!ジムに行けば良いかぁ!」
 そして、夕食の食材を、帰り路に求めるため「買物袋」と携え、ジムへ・・・!
 何か閑散としている。
 キッズ・スクールだけが賑っている。
 セルフ・チェックインを通って、更衣室へ・・!
 誰も居ない。
 「あれ!どうして・・? 入り替えの間?」と、思いながらも脱衣室へ・・
 此処でも「あれ!誰も、入って(入浴して)いないの?!」と、少し不安に成る。
 サウナはドアが開きぱなっし! 湯船には湯がない。
 まだ、この時点では「休館日」であることを、理解出来ていなかった。
 シャワーを浴び、洗髪し、着衣を始めた。
 制服である水泳パンツを付けた一団が、入って来た。
 そこで、初めて”今日・休館日”であることを理解した。
 そうなんです! 今日・私はイケない事をしてしまっていたのです。
 「取り下げさせて頂きます」では、済まされません。
 記録にも残るし、私の”してはいけない前科”は残ります。
 今日は、私にとって”負”の一日であったとの思いから、日記に記した。

コメント

”下見”に・・!

2017年06月29日 | 日記
 昼食前、バイク仲間のT氏から電話があった。
 「天気が回復して来たので(キャンプ地の)下見に行こう!」と云う内容であった。
 「行きます。宜しく・・!」と云う事で、12時半に待合せて、同行した。
 二か所を回って、見聞した。
 その1:風景・ロケショーンは問題はない。
 しかし、トイレに問題がある。
 その2:小高い山の上にある、総合運動公園の一角に位置している。
 そして、ケビンが二棟あり、野営が苦手な者にも対応できる。
 管理人も配置されており、施設の維持管理も申し分なく出来ていた。
 何方にするか、T氏にお任せした。
 そして、夜となって「お試しで体験してみませんか?」との提案があった。
 私には、異論はない。
 来週中に、打合せを伴った”お試しキャンプ”をすることとなった。
コメント

そんな特権が、私も欲しい・・!  (30日訂正)

2017年06月28日 | 日記
 社会生活を営む上で、自分が発する言葉が、信頼を産む代わりに、取り返しもつかない事に発展する。
 一度、発した言葉を「取り下げます!」で、解決した記憶は、私にはない。
 そうです!発言内容を「(問題があるので)取り消して・お詫びしまし」と、消しゴムで消し去る様な事は(「無かった」を改め)出来なかった。
 国会議員だけが有する、特権なのでしょうか?
 この近年、何度・観てきただろうか・・
 「取り下げさせて頂きます」と、発言した議員さんを!
 報道で知る、今回の問題が、司直の介入がないとすれば「司法も、権力者に”忖度”する」と、思うのは私だけだろうか・・?
 日本的・民主主義からの、成熟した民主主義(三権分立)への脱却も、程遠い感がある。
 加えて、国政調査権の無力さ(運用者も含め)を、見せつけられ、納税者として腹立たしくもある。
 「税を納めるの・辞めた!」とは、言えない”私は弱者”でありながら、義務を果たそうとする(善良な)住民であることを自負したい。
 しかし、選挙民をなめる(見くびる)なよ!!
 一票しか持たないが”蟻の一穴”としての”一票”を保有していることを!
コメント

仕儀なき事・・・?

2017年06月27日 | 日記
 今日、食材を求めに、何時も利用するマーケットに行った。
 買い物も終わって、レジへ・・!
 何か様子が違っている。
 そして、騒がしい。
 ポスレジで、バーコードを読み込み、支払い額が確定した。
 男性の人が「紙幣は此処に!重ねて入れてもOKです。硬貨は此処です」
 要するに、買い物客・自らが支払え!というシステムを導入した様である。
 「面倒になったなぁ!」と、思いを伝えた。
 その男性は「お金を入れて、これ(OKボタン)を押すだけですから・・」
 そして、続く「早く支払い処理が出来る様に成ります。待ち時間が短くなります」だとよ!!
 そらそうだ! レジ作業を分業するのだから・・それも・客の手を借りて・・!
 7台程あるレジの、サービスカウンターに隣接するレジの担当者に「此処は今まで通り・・・?」
 「はい!」との返事が返ってきた。
 そう!この一台だけは、従来通りの”マンツーマン”での計算・清算である様だ・・
 働き手に困窮している事を、ニュース等で見聞きする。
 説明した男性の「便利に・・早く・・処理出来ます!! お客様の為です!」との”ドヤ顔”が気に成った。
 お客様の利便性が向上します!とは、企業側の倫理ではなかろうか・・?と思った。
 売買が成立していない(代金を支払っていない)段階で「ありがとうございます」と云われても・・・
 スポーツジムでの、チェックイン・チェックアウトの手続きも”マシーン”相手の接客となった。
 仕儀なき事!と、諦め・慣れるのも、それ程・時間を要しないのでしょう・・!
 企業・会社・商店だけでない”人材不足(少子化・高齢化社会)”である。
 世の中、核家族・老々介護・孤独死・・・の現実は、仕儀なき事!では、済まされない事だけど・・・
コメント

善かった・・・!

2017年06月26日 | 日記
 年に一度の定期診断を受けた。
 内臓系は、自治体が行う健康診断によって不具合を検査している。
 頭部は、MRIによる受診を、10数年前から続けている。
 主治医の診断で「白い影(細い血管が詰まって出来る梗塞)は有るが、昨年と変わっていない」
 そして「問題はない」との診断結果であった。
 小一万(円)の、経費は掛かるが”安心を買う!”と思えば、安いと思えるのである。
 午後になって、スポーツジムに行く。
 自動車で行くか?バイク(原付)で行くか? 迷ったが、結果的にバイクで行った。
 一時間のエアロバイクの運動と、所定の筋トレを行い、汗を流してイザ!帰宅を・・・
 何と!雨が降っているではないか・・
 仕方がない。 風邪をひくことはないだろう・・と、雨に濡れながら帰宅した。
 しかし、総じて”善かった!”と思える一日であった。
コメント

昔を想い出した”シール”

2017年06月25日 | 日記
 過日・日記(*)にした作業を、継続させる材料調達のため、ホームセンターに行った。
  *「想いもしなかったヒントを得て・・・(2017.6.20)」&「チャレンジ・・・です(2017.6.21)」
 凹型は出来たが、凸型を造る”材”に悩んでいた。
 陶器・磁器ではどうだろう・・か?と、思い、陶工さんに相談した。
 「乾燥させて、陶釜で焼くと、二割は縮む・・!」と云う。
 二割も縮んでは、私の顔を削らなければフィットしない。
 「石膏でやってはどうか! 短時間なら、水を含んだ皮革であっても、石膏でも可能では・・?」
 と云う事で、石膏を求めてホームセンターに・・・
 前書きが長くなったが、其処でトイレを使わせてもらった。
 そして、思いである”ツール”と再会した。
 思い出は、20年程前に遡る。
 月に一度の割合で、地元の経営者の話しが聴ける機会があった。
 その中で「男の行動に着目した”商品”」と紹介された講話があった。
 この商品とは、直径3cm程のシールで、中心に直径2cm程の赤い丸が印刷?されたモノである。
 男子の股間より、少し低い位置となる様に”便器”に貼付する。
 要するに男子の性格で、その”印=シール”に目掛けて用を足す。
 元気の良い子供は、上を向けて・・!
 元気の良い若者は、ネックを抑えて用を足す・・・!
 元気が無くなった者は、懸命にそのシールに当たる様に、用を足すのである。
 そうなんです! 散らさかないように成るというものであった。
 やがて、職場の男子便器に、シール”が貼付された。
 「今は、如何なっているんだろうか?」との思いとともに、懸命にその”標的”を狙う、現在の私が居た。
 知らず知らずに、人の思惑に乗せられている現実があった。
コメント

無駄なこと・・?

2017年06月24日 | 日記
 無駄な事と、思える行為である。
 今朝は、7時前に目覚し時計のアラームで目覚めた。
 今日は、歯科医院に行く日である。
 そして、予約時刻は、11時15分であることから、9時になって自宅を出発する。
 11時過ぎに、到着し、程なくして診察台に案内される。
 出来上がった”仮歯”の嚙み合わせを確認する作業であった。
 診察台での診察・診断に要した治療時間は、15分程であった。
 治療代金を支払って、2時間程の帰路に就いた。
 こうまでしなくても、近隣にも歯科医院はある。
 しかし、此処に到るまでには”物語”はあった。
 何はともあれ「藁にも縋る」想いで、通院を始めたのである。
 健康の為にも、健康な”歯”を手に入れたいのである。
 美味しいモノを、美味しく頂くためにも・・・!
 無駄な時間を要して!と、云われようと、通院します。
コメント

今日は、2017年6月23日

2017年06月23日 | 日記
 朝起きて、飯食って、気が付けば昼食である。
 残り飯に、此れもまた残りのカレーをかけて食する。
 今日も、ゲーム(パソコン)に興じるが、疲れる。
 そうなんです・・・!
 身体も動かさないのに、疲労感を感じるのである。
 時々、休息する。 いや!休息しなければ、継続出来ない。
 天気は良い!
 朝、干したスポーツジムでの着衣も乾燥している。
 バックに入れ、スポーツジムに行く。
 ハツカネズミの無限軌道に乗っての有酸素運動に”無常”を感じながら所定のカリキュラムを終える。
 帰って、晩酌を始めたが”好くんから反応がないなぁ!”
  注:”好くん”とは、日記「好くん行って来たよ!(2017.6.13)」で記した、私の甥である。
 電話をかけてやれ!
 快く対応してもらった。
 話していると、走行時の思い(苦しかった事など)が蘇ってきた。
 しかし、今では、苦しかった事は忘れ、再度・挑戦したいと思う気持ちが大きく膨らんできている。
 この様な一日も、終わろうとしている。
 明日から、梅雨らしい天気となる様である。
 雨の日には、どの様に過ごして来たのだろう・・?
 長雨を”楽しく過ごす”為の、再・再々・・・挑戦である。
コメント

今日は、2017年6月22日

2017年06月22日 | 日記
 昨夜は、年に10回・開催されている昔の仕事仲間の集い(懇親会)があった。
 極めて珍しく、会員総数23名の内、20名が参集した。
 18時に”命”を取り戻し復帰した、F氏の乾杯から開始された。
 平均年齢70歳の集まりである、何等かの重荷を背負っての身体と生活している。
 彼方此方に小さなグループが出来、近況等について話し合っていた。
 次回の幹事の乾杯で、宴は終了した。
 帰宅するため、駅に向かった。
 駅に着いて、21時発の電車で有る事を知った。
 この間・3時間の経過の早かったこと・・・
 それ程までに、充実した時間であったのだろう・・!と、思う。
 今朝の目覚めは、9時を過ぎていた。
 朝食を食べ、寛いでいると、T氏から電話があった。
 「今日・時間ある!キャンプ場の下見に行く!」という内容であった。
 バイク仲間で、キャンプに行こう!と云う計画がある。
 T氏は「予備知識も無く・行って後悔するより、下見をして行きたい」と云う事だったので、喜んで参加させてもらった。
 四ヶ所を観て回った。
 海・山(山間)・川に隣接した、キャンプ場である。
 甲乙つけ難い!と、言う事は、何処でも良い!と云う事でもある。
 「少し悩んでみます!」とは、T氏の観て回ってみての感想であった。
 「夏休み前に実施しよう!」と云う事で下見作業は終わった。
 近々に実行される事に成ると思う。
 
コメント

チャレンジ・・・です

2017年06月21日 | 日記
 ギブスは、包帯(ガーゼ)と、石膏で成形されると云う事は、何となく理解していた。
 理解さえすれば、達成できる・・!
 しかし”理解する!”と云う事に、概念的であるか、実際にやってみての体験的理解であるかのレベルは有るだろう・・!
 ギブスに関しては”される事”は、あっても”(施す)する事”は、ない。
 当然、始めての体験である。
 バイクに乗った時のマスク機能と、無線通信用のマイク機能を、一体化したものを造りたかった。
 そこで、皮材を加工する為の、私の下半分の顔型が必要であったのである。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は、二枚である。
 写真・左は、薄手のタオルに、水に溶いた石膏を浸し、顔に当てて型どり(凹型)したもの。
  穴は、呼吸が出来る様にストローを通した穴である。
 写真・右は、水溶きした石膏を、強度を得る為と、表面を滑らかにする為に塗り終えたもの。
 皮材を加工する為の凸型を何にするか?
 粘土か?モルタルか? 思案中である。
コメント

想いもしなかったヒントを得て・・・

2017年06月20日 | 日記
 今日、歯科医院の(診療)予約日である。
 15時15分が予約時間で、正午前に自宅を出発する。
 移動手段として、前回の様にバイクで・・!とも考えたが「降雨」の予想もある事から、自動車にした。
 早めに自宅を出発したのには、ワケあり・・で!、友人宅に立ち寄るためである。
 「相談(聞きたい事)がある!」と云う事で、立ち寄ったが30分程で解決した。
 コーヒーを頂き、目的の歯科医院に移動する。
 受付で「少し早いが、待たせて下さい!」と申し出た。
 やがて、呼ばれて診察台に・・
 治療の経過や、此れからの予定について説明があった。
 信頼が得られる説明で、納得した。
 患者さんも居たが、思い切って聞いてみた。
 「(先生!)歯の型どりで使う用材は、素人でも入手は可能か?」
 「何に使う?バイク?」
 正直に「はい!皮でマスクを造ろうと思っている」と答えた。
 私の思い描く”カタチ”は、戦闘機パイロットが装備する様な”マスク”で有る。
 酸素吸入の機能は要らないが、マイクを装着し、空気マスクの役目をするモノ・・!
 私の”意”を察して「精度を求めないなら、成形外科で行う方法は如何だろうか・・?」と云うモノで、所謂「ギブス」である。
 納得し、此れなら私にも出来る!と思った。
 そして、帰路の車中で、アイデアが溢れてきた。
 しかし、不安も同時にある。
 さて!その結果(出来上がりの)は、如何に・・・!
 空想から、具現化に向けた今日の出会いであった。
 歯科医院を退室するにあたって、看護師さんから「先生が、相談に乗れると思うので・・!」との伝言があった事も、心強い。
 加えて、雨が降り出していた。
 自動車で良かった・・・!!
コメント

千差万別

2017年06月19日 | 日記
 今日(19日)山行きのお誘いがあり、何時もの様に、9時過ぎに集合し、現地に向かった。
 オーナーさんは昨日、資材の確保のため、廃屋(実家であった)での作業を行ったとの事であった。
 その資材を、現地搬入した。
 そして、三面目の窓・窓枠(木製)と、玄関ドアの設置を行った。
 木組み建築工法は、トラス(ラーメンは誤り・訂正します)構造である。
 トラス構造の”筋交”を、仮から本来のモノに設置し、構造体とした。
 前書きが長くなったが、現地への行き帰りに見掛ける風景も季節によって変わる。
 檜や杉林・雑木林や、竹林、栗林がある。
 ツリーハウス造りのお手伝いを始めた時期の栗林には、毬に守られた”栗”があった。
 やがて、季節は替わり、葉を落とした木々は、春となって新緑を付ける。
 そして、子孫存続のため、営みを始める。
 今まで、気にもしなかったことも、身近となって新鮮で、興味を抱く様に成った。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は、二枚である。
 写真・左は、駐車場から現地に向かう途中にある栗林である。
 写真・右は、人間にとっての”収穫”に向けての初手となる「栗の花」である。
         此れは”雄花”とのこと、雌花は、将来の”毬”となる形状、即ち球体である。
         この絵日記の絵には、描けていない。
 花は、華であっても、千差万別のようだ・・・!
コメント

あじさいの里

2017年06月18日 | 日記
 今日(18日)、四国中央市新宮町の「あじさいの里」へのツーリングを敢行した。
 自宅を、8時過ぎに出発し、集合場所(高速道SA)に向かう。
 先の走行で、ギアチェンジ機構に問題があったが、修理によって解消されている。
 地道・高速道での走行にも問題なく、ギアチェンジが出来る。
 集合場所には、17台20名のツーリング参加者が参集した。
 ミーテングで、国際的な標準ルールの「走行中の手信号」の説明と、実践について提案があった。
 海外での走行時や、外国人のアシストに、有効で有る事から”実践してみよう!”と、申し合わせた。
 高知自動車道・新宮ICから、国道319号線で、三好市(徳島県)方向に走行する。
 未改修道の点在する山間道を隊列を以って走行する。
 現地に到着したが、駐車場と云ったものは無く、路肩駐車である。
 少し離れた場所で、十分な離合が出来る路肩に、一列駐車する。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は、二枚である。
 写真・左は、展望所付近からの”あじさいの里”の眺望である。
  展望所と案内のあった高所に徒歩で向かった。
  この展望所(眺望が望める場所)には、徒歩以外に「乗用モノラック」(有料)で向える。
  地元の人達の努力で、一万本の「紫陽花」が植樹されているらしい。
 写真・右は、展望所からの帰路に見掛けた、茶畑と人家の風景である。
  穏やかな雰囲気が、私の琴線に触れ、シャッターを切った一枚である。
 展望所に向かう徒歩道で、すれ違った御婦人との短い会話・・「まだ早い様ですね!」
 此れを聴いた”紫陽花”さん!
 「季節が来たから、咲きました」と云う紫陽花さん。
 その反面「雨も降らんのに、咲けるか!」と云う紫陽花さんが居るのでしょう・・・
 人間様の思いとは別に、紫陽花にも都合があるのでしょう・・・!
 この先(咲き乱れ)雨降りの中を、傘を差しながら鑑賞するのも、風情があると思ったツーリングでした。
 しかし、バイクの風情は、雨が降らないことにある!!
コメント

実行してみて判る事・・!

2017年06月17日 | 日記
 先に実施した「しまなみ海道サイクリング」の感想である。
 自転車(に乗ること等)は、幼少期より自信はあった。
 そして、取り扱い(修理)についても、父からの教えで行える。
 問題は”体力”である。
 その体力維持は「しまなみ海道サイクリング道」走破に向け鍛錬(ジムでの一時間バイク乗り)は続けて来た。
 その事が”功”を成すか・成さないかは、実践しなければ分からない。
 そして、この様な「案内書」を、と或る道の駅で見付けた。
 
 「愛媛マルコト自転車道サイクリングマップ Vol11」である。
 此れを手にした事・・それは潜在的(行きたい!行こう!との)な意志が、目覚める結果になった様であった。
 ”しまなみ”の島々には、夫々・特質(観光する価値)は有るのでしょう・・・!
 しかし、今回の私の場合は「しまなみ海道を完走する!」ことであった。
 実行するにあたっては、サイクルコンピュータを装備する事。
 サイクリング・ウェアの準備を・・・等々と、思いを巡らしていた。
 準備が出来ている”モノ”と云えば、自転車とヘルメット、そしてサイクリング・パンツ(パット入り)であった。
 所有するモノだけであっても「為せば成る・・・」と云う事でしょうか・・?
 そして、実行してみての感想として”尻が痛かった!”
 次なる実行をするにあたっては「サドル」をどうにかしなければ成らないテーマとなった。
 
 
コメント

急ぐことはなかったかなぁ!

2017年06月16日 | 日記
 急遽「しまなみ海道」への挑戦は、11日(日)のお昼前に「14・15日、山に行きます!」とのメールからであった。
 16日以降の週間天気予報は「曇り時々晴れ」ではあった。
 しかし、入梅している状況であり、何時・雨が降り出してもおかしくはない。
 二日間の降雨なしは、12・13日しかないないのでは?と判断した。
 降雨確率も、10%である。
 そして、梅雨が明けると、サイクリング出来る体力はない!との思いから「行こう!」と思い立った。
 ヘルメットとパット入りのパンツを除く、サイクリング・ウェアの準備は出来ていない。
 スポーツセンターで着用する”ウェア”を流用することにした。
 下着(シャツ)は、夏場のツーリングで、利用している”下着(クール)”を着用した。
 靴も、ジムで使っているものを一時的に使い”急ごしらえ”の衣装は出来た。
 宿泊場所は、向島で!と思っていた。
 通常利用している「予約サイト」には無く「SHIMAP」で見つけ、予約の電話をする。
 しかし「満室です」との返事で、向島での宿泊を諦めた。
 JR尾道駅の近くに「駐輪場あり」とのホテルを見付けて、予約をいれる。
 予約したホテルから、夕食の為に出なければ成らない。
 持ち物を最小限にする必要があったが、この為に一つ増えた。
 Tシャツである。
 ブリーフ・靴下と共にリュックに収まった。
 この様にして準備を整えた。
 
 今日の絵日記の絵(写真)は、ヘルメットと、サイクリング用リュックである。
 下着(シャツ)は、ホテルで洗濯し凌いだ。
 入梅したものの、雨が降る様子も無い事から、今日の日記の表題とした。
コメント