ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

2018年 大晦日の日

2018年12月31日 | 日記
 コンピーター・2000年問題から18年、昭和から平成になって30年目の今年も、今日・一日となった朝、7時に起床した。
 トイレに行ったついでに、リビングの暖房機(石油ストーブ)に点火する。
 天気は良いようだが、寒い!
 意を決して寝床を離れ、着替えを持って暖房で暖かくなったであろうリビングに・・・!
 期待したものの相変わらず寒い中、着替えを済ませる。
 「今日、何をすべきか!?」
 朝食を頂きながら考えた。
 お節料理の真似事の食材を買い求めに・・
 暖房用の燃料も無い。
 17時頃、2019年・平成最後(31年)の新年を迎える準備は、整ったと思った。
 大晦日の夕食の準備しながら「ポン酢」が無い事に気付いた。
 自転車で2分程のショップで、買い求める。
 帰路、夕日で真っ赤になっている様を観た。
 帰宅し、自宅のベランダから描い(撮影し)たのが、今日の絵日記の絵(写真)である。
  
 これ程に”燃えるような赤に染まる”事は珍しいと思う。
 異常気象が続いた今年
 自然災害に襲われた今年
 生存への注意喚起をする気象情報も、今年からではなかっただろうか・・?
 そして、私にとって北海道胆振東部地震に遭遇し、永年連れ添った”バイク”と決別する決断をしたのも今年であった。
 しかし、今は静かに新年を迎えようと”一献”傾けている。
コメント

昨夜は”お泊り”でした

2018年12月30日 | 日記
 昨日・9時前「雪が所々、薄っすらと積もってはいるが、作業が出来そうなので、決行します!」との連絡が入った。
 給油を整え、現地に向かう。
 現場に到着した処で、連絡が入った。
 「買い物して向かいますので、少し遅れます」
 やがて、合流を果たし、作業を開始する。
 スレート8枚の張り替えの工程である。
 寒い!
 傷んだプラ製の屋根材を剥がす。
 野地板も傷んでいることから、野地板も剥がす事にした。
 見積もっていなかった工程らしい。
 野地板を修復して、カーボネート製の屋根材を施工し始めたのが、15時過ぎとなった。
 屋根材を張り始めたものの、17時を過ぎ、照明が必要な状況となった。
 「止めよう!」
 5%程の工程を残し、やむなく中断した。
 冷えた身体を入浴で温め、夕食を頂き、お泊りとなった。
 今日は、晦日。
 帰宅し、神棚を清掃で清め、お鏡をお供えし、新年を迎える準備を整えた。
 明日は、大晦日・・2018年・平成30年も残す、一日と成りました。
 
 
コメント

思い起こせば・・・

2018年12月28日 | 日記
 思い起こせば今日は「御用納め」
 この「御用納め」を体験しなくなって幾歳月が過ぎただろう?
 毎日が、仕事始めのない”御用納め”とは成っているが、思い出される。
 明日は、娘の夫さんから”強力”を頼まれている。
 田畑にある農機具小屋の屋根が、傷んでいる様である。
 スレート(屋根材)を、張り替えたいらしい。
 小一時間を要するであろう現地に、10時・集合とのことで、目覚しをセットし、就寝したいと思っている。
 昨日の”山での作業”と言い、身体を動かせる事が健康のバロメーターでしょう・・!?
 遣ることを楽しめば、日々が楽しく・充実する事でしょう。
 頼まれることは、良い事だ!と、云うことでしょうか・・?
コメント

久し振りの山行きのお誘い・・・!

2018年12月27日 | 日記
    
 今日の絵日記の絵(写真)は、久し振りの”お山行きの絵”である。
 描いた絵(撮影した写真)は四枚である。(写真・左より、写真1~写真4とする)
 オーナーさんは体調不良で、御子息さんから連絡を頂いた。
 「(折角・栽培を始めた)シイタケが気になるので、一度・確認に行きたい!」と言う事であった。
 無論・私に異論はない。
 そして、今日(12月27日)実行された。
 12時に、オーナーさん宅で合流して、御子息夫妻と山に向かう。
 何時も駐車場として使わせて頂いている”地主さん”に、お歳暮を携えていた。
 御子息夫妻は、御挨拶に・・
 私は、何時も様に運搬車を降ろして出発の準備を整える。
 やがて、現場に・・・
 現場に到着し、現状確認を行う。
 風力発電機が変である(写真:1)
 点検すると、4個のビスで固定していた羽根が、ビス一本となっていて支え切れていなかった。
 バッテリー電圧を確認すると、3V(規定値は6V)であった。
 何かの手段を講じても、補充電をしなければ成らないだろう・・!?
 雨水タンクを確認した。
 雨水が溜まっていない。
 配管に問題があるのか?点検・確認したが、問題点は現認できない。
 濾過器に問題が・・・?と、思ったが原因は判らない。
 次回、水を持参し流水の経路を確認することとした。
 そして、今日の主題である”シイタケ”の現状と、育成のための環境整備に取り掛かった。
 保水と、日除けの為、覆っていた檜皮を取り除いた。
 何と言うことでしょう・・!
 大きく育った”シイタケ”を確認した。(写真:2)
 そして”ホダおこし”と言う工程を行った。
 斜度45度を超える環境での作業は、苦痛にも似たものである。
 斜面が”きつい”ことから、一方向からのホダおこしとなった(写真:3)
 一連の作業を終え、帰宅準備を整えるなかで”下界”を改めて眺望した(写真:4)
 現役時代、ミラー(鏡)と双眼鏡(トランシット)を携え、山野を歩いた事を思い出していた。
 
コメント

お誘いを受けて・・!

2018年12月26日 | 日記
 「カラオケで忘年会をやろう!」と、お電話を頂いた。
 何時もの様に、電車で・二駅・・
 13時過ぎから16時まで、歌って語っての忘年会となった。
 食べ物は持ち込みで、飲み物代・1000円を支払って、年明けに再会する約束をして帰宅する。
 2018年も、あと5日である。
 ああぁ!また歳を重ねるのかぁ・・!
 来年は、どんな年になるのだろう・・?
 実りある一年と成るよう、残りを精進しなければ・・・
コメント

暦で、今日は12月25日

2018年12月25日 | 日記
 所謂・クリスマスである。
 改めてクリスマスについて調べてみた。
 クリスマスはキリスト教の行事で「降誕祭」・・イエス・キリストの誕生を祝う日であるようだ。
 祝う日であって、誕生した日では無い様である。
 古い暦では、一日は日没を境としていた様で、24日の日没から25日の朝までが「(クリスマス)イブ」であるらしい。
 従って、クリスマスは、24日の日没から25日の日没までとの事である。
 私が、クリスマスなる”行事”を知ったのは、小学の高学年から中学生の頃ではなかっただろうが・・?
 既に社会人だった姉から「プレゼント」を与えられた事で「西洋の宗教行事」であることを知った。
 プレゼントが貰える行事だって良いなぁ!と思う程度であった。
 半世紀も前の事であった。
 今は、静かな日常となっている。
 はしゃいで騒いだ時代もあったなぁ!
コメント

色んな人達・・

2018年12月24日 | 日記
 
 今日の絵日記の絵(写真)は、大きさ(高さ)3cm程の土人形である。
 この日記に時々・登場する、娘が零歳の時に赴任地でお世話に成ったご家族に纏わる話(日記)である。
 過日「小屋を壊すので手伝って・・!」との要請を受けて、久し振りに訪問を果たした。
 玄関を上がると、これ等の”人形”が目に留まった。
 「貴女が造ったの!?」
 「そう!」
 「一個頂戴!」
 「ええよ!」
 と、言う経緯で我が家にある。
 人それぞれに持ち合わせた感性なのでしょうか?
 発信する感性・受け取る側の感性で、分ち合えるモノが創造される。
 ひょうきんさを持ち合わせながら、穏やかさに癒される心地がする。
 色づけされていない、素朴さもお気に入りである。
 足だけ、土種を代えて変化を付けているのも感心出来る作風であると思っている。
 この「貴女」は、絵(日本画)にも造詣があるが、知らない一面があったことを気付かされた”戴きモノ”であった。
 
 蛇足:思い描くことは出来ても、それを具現化(形に変える)が、困難な事を日記にしたかった一面もあった。
コメント

思い起こせば・・!

2018年12月23日 | 日記
 「ふくちゃんの絵日記」を始て、今日で2千日となる。
 佐渡島へのツーリングを始めるにあたって、私の安否を家族などに知らせる手段としてblogを開設した。
 日記とは言え、2千日=2千話とはなっていない。
 ”なまけた”日もあった。
 しかし、2千日に至ったことは歴史である。
 そして、今日はバイク店の御厚意で、バイク店が開催する「クリスマスパーティー」に招待を受けている。
 毎年、楽しみにしていた催しである。
 Harleyを”卒業”した事から、参加資格はない。
 しかし、バイク店の御厚意で参加出来るのである。
 メンバーも大きく代わったこともこれまた歴史なのでしょう・・・!?
 このバイク(Harley)があって、成し得た出逢うことが事が出来た「人・場所・時間」とは、娘の言葉である。
 20年・17万キロを支えてくれた「バイク」に改めて感謝したいと思った今日である。
コメント

一寸・早いサンタさん・・・

2018年12月21日 | 日記
 ボケ防止に”カラオケ”も良いと言う。
 12~13程前、バイク仲間だった”カラオケ(好き)人間”から、カラオケ店やカラオケ・ボックスで使用する機材の中古品があることを知らされた。
 そして、オークションに出品されて”機種”を紹介された。
 息子にお願いして、落札価格を提示し、オークションに参加してもらった。
 結果、二万円程であったと記憶しているが、入手することが出来た。
 手元に届いて、ワクワクしながら、TVや音響装置に接続する。
 しかし、片方しか音響出力がされない。
 出品者に修理を依頼したが「現状品」の販売と言うことで、モノラルで楽しむ事とした。
 そして、歌手・楽曲検索本を購入し、楽しんでいた。
 一年程前から、マイク入力が出来なくなり”生歌”で、採点機能も失われた。
 加えて、十数年前の楽曲しかなく・近年!楽曲の出力も弱く、持ち合わせのAMP(レコード用)を介して使用する状態となっていた。
 ハード(機械)的に”満身創痍”であった。
 甥からの情報で、1000円(+消費税)/一ヶ月で”歌い放題”の通信カラオケがあることを知った。
 ”お試し”で使ってみた。
 音響出力やマイク入力に問題がある様で、パソコンの師である”K氏”に相談した。
 「オーディオ・カードよりUSB端子で使用するハードが良いのでは・・!?」との助言を得て、1700円程を投資し「PLAY!3」成る商品を買った。
 システム的には、音響設備はある!
 ディスプレーは、テレビ受像機がある。
 パソコンは、日常的に使用している。
 ハード機器は揃った!
 パソコンに「通信カラオケの手順」を、インストールすることで、カラオケが利用できる。
 サンタさんから、最新鋭の「カラオケ・システム」の”贈り物”があった一日であった。
コメント

カレー(ライス)を食す・・!

2018年12月20日 | 日記
 如何しても義姉が造る「カレーライス」の味が出せないでいた。
 義姉・曰く「ルーを混ぜる・・!」
 そうです! 義姉は二種類の「ルー」を使うようである。
 肉やジャガイモ・玉葱を炒め熱湯を注いで、ニンジンを加えて煮込む。
 私は、ニンジンの存在・・・が、気に入らない!
 ニンジンは、幾ら煮ても型崩れしない。
 そこで、ニンジンをジューサー(絞り出す型の)で、固形と液体に分離する。
 液体は、牛乳と混ぜて飲む。
 固形は、炒めたジャガイモと玉葱・肉に熱湯を注ぎ、この時点で加える。
 玉葱の形が”崩れる”まで煮込んで、カレーのルーやシチューのルーを加えて食している。
 そうです!2~3食分を作り置きして、冷蔵庫に保存・・・
 大家族ならまだしも、少人数では、少量となる。
 少量を造っても、美味しくない!と、作り置きをしている。
 さて、カレーであるが、甘口と辛口の異種のルーを加えてみた。
 ”正解!”
 美味しく頂きました。
 一寸だけ、義姉の”味”に近づいたかな!?
コメント

強力を頼まれて・・・

2018年12月14日 | 日記
 昨日、スピーカー・ボックス(38cmウーハー(低域のスピーカー))を移設するお手伝いをした。
 先ず、撤収先ではスピーカーユニットを取り外す。
 高台の住宅で、急な階段を搬出しなければならない。
 4人掛かりで、階段を一段・一段降ろしていく。
 一時間半程を要して、搬出を完了した。
 10Km程、離れたY宅に向かう。
 Y氏は、仕事仲間だった人である。
 Y宅も高台の住宅で、搬入先は、二階との事である。
 途中、昼食を挟み、15時頃に搬入を完了させた。
 既存のステレオ装置の低域を改善させることが目的だ。
 Y氏は、タンノイ社製のスピーカーシステムを使っているが、物足りなさを感じていた様で、ツーイーター(高域用スピーカー・ユニット)を追加した様だ。
 そうすると、今度は低域に物足りさを感じる様になったとの事で、今回の仕儀に至ったのであった。
 オーディオの”師”である、I氏のチューニングで、仕上げていく。
 16時前となって、全ての作業を終えた。
 私のシステム、バックロード・ホーンにない充実した低域が再生されていた。
 ・・・・
 再燃した様である。 泥沼の路に踏み込んだ様だ・・・
コメント

電話で起こされて・・!

2018年12月11日 | 日記
 「明日・カラオケに行くよ!」と、お隣さんからの電話で目覚めた。
 「行きまーす!」と、返事し起床を果たした。
 朝食を頂き、作業部屋に直行する。
 制作中の”ケース”とは、ナビ用のケースである。
 ナビは、四代目となる。
 初代と二代目は、DVDに情報が収容されたタイプであった。
 時代と伴に、機能も格段に向上したことを実感している。
 加えて、価格も高級品から廉価版まで品揃えも豊富である。
 長距離ツーリングでは、ナビに助けられる。
 しかし、地図データーが古く”新道”の情報がなく、迷う(案内通りが? 道路標識か?)事が多かった。
 「地図データを更新しなければ・・!」と思った事であった。
 ツーリングから帰って”品定め”をした。
 地図データーの更新代と、同等・もしくは安価な本体があった。
 結果的に一万数千を投資し、更改することとした。
 候補とした機種の、開示された「仕様書」から、原寸大の木片を制作(制作と言っても、切って・削っただけ!)し、成形している。
 ケースの制作の進捗に伴って”欲”が出てきた。
 手持ちの「アマチュア無線機」もセットしたいと思ったのである。
 この無線機は受信領域が広く、ラジオ放送やFM放送波も受信できるのである。
 加えて、音楽等の音源(スマホなど)入力も可能である。
 ナビと同じ様に、視認性の良いところにセットしたい。
 と!言うことで、ナビ・ケースと一体化したモノをFRPで成形することとにした。
 完成時期が、またしても”先”になった様である。
 後悔はしたくないので・・まぁ!良いか!?
 明日の午後からは、カラオケ・・
 午前中は、精力的に取り組みたい。
コメント

寒い一日・・!

2018年12月10日 | 日記
 兎に角・寒い!
 対流式ストーブを常用しているが、溜まらず「(石油)ファンヒーター」を出してきた。
 寒くて、何をする気力も湧いてこない。
 明日からは、少しだけ気温も上がるという・・
 本来の季節の”気温”なのでしょうが、今までが暖か過ぎたのでしょう。
 このギャップが堪えた。
 部屋も温まったところで、寝ます!
コメント

車検のため、帰省して

2018年12月09日 | 日記
 12月7日・10時頃、無事に帰省を果たした。
 早速「車検」の作業を開始してもらった。
 「今日中には出来る!」との感触であったが、整備に時間を要し明日引き渡しとなった。
 加えて「倉庫の整理(棚卸)をするので手伝え!」となって、帰宅を延ばすこととした。
 この様にして、8日は倉庫の整理を行い一日が過ぎた。
 「もう一泊して(帰宅は)明日に・・!」と言う”有難い!”要請で、再度・延期する。
 夕食には、甥(兄の長男)親子も加わった。
 嫁さんは「女子会」で不在との事。
 甥にとっての”爺さん・婆さん”の思い出や、私達・兄弟の昔話しに花が咲いた。
 甥の嫁さんが列車で帰宅する時刻となって、永い夕飯は終わった。
 結局、9日18時過ぎに帰宅した。
コメント

明日、帰省します。

2018年12月06日 | 日記
 今日も”ケース造り”で、作業場を往復する一日となった。
 固形化した「ガラスウール」(FRP)をカットし、表面(目につく個所)に張り付けた。
 気温の性か?樹脂溶液に固形液の調合を間違えたか?乾燥が遅い。
 以降の工程・研磨作業を始められない。
 そして、この作業も一時中断である。
 明日、帰省します。
 実兄に「車検」を依頼する為である。
 先月の「兄弟会」以降、一ヶ月目に再会である。
 9時頃には到着したいので、余裕をもって早めに出発したいと思っている。
 帰宅は、車検の都合で明後日の夜か、日曜日になるだろう。
コメント