KOMIのブログ

金井一薫の周辺に起こった出来事や、学会、FN看護研究所関連の記事を紹介します。そして私のつぶやきをお聞きください。

厚木市立病院看護部研修会

2008-05-26 22:12:27 | インポート

Photo_2  5月24日(土)午後から、厚木市立病院看護部において研修会が開かれました。 当病院においては平成14年からKOMI理論とKOMIケアが導入されて います。各部署のKOMIリーダーナースたちを中心に、活発な取り組みがなされてきました。吉塚さんは4月から副院長のポストにつかれ、四宮さんが看護部長となり、万全の体制を敷いて推進しています。

講演会のテーマは、「KOMI理論の真髄ー疾病論を中心に」でした。今後の発展に期待しています!!


KOMI理論研究会九州支部総会と講演会

2008-05-18 23:59:41 | インポート

Photo_3 Photo_4KOMI理論研究会九州支部総会が開かれました。19年度会計報告、学会報告、20年度予算、活動方針などが提案され承認されました。そして20年度の支部長、副支部長、事務局長が決定しました。19年度に引き続き、持丸さん、野桐さん、太田さんが選出されました。

これまで同様、よろしくお願いいたします。九州は支部活動が活発なところです。メンバーの皆さん、明るく、元気で、和気藹々とした雰囲気で、これからも大きな輪を作り上げてくださると期待しています。

総会の後の講演会で「今、実践すべきナイチンゲールからのメッセージ」というテーマをいただき、私が3時間お話しました。激動する医療・福祉の現状の中で、守っていかなければならないケアの本質について語った次第です。会員・非会員合わせて100名の方々の参加がありました。


ナイチンゲール生誕記念講演

2008-05-12 22:13:06 | インポート

Photo_5 今日は、ナイチンゲール生誕記念日であり、“看護の日”です。

全国あちこちで「記念行事」が開かれたことでしょう。

私は10日の土曜日に「杏林大学医学部付属看護専門学校」において、記念式典が催され、そこでの記念講演をお引き受けしました。「看護の本質を考える」というタイトルで、90分の講演でした。1学年100名の学生が3学年分、つまり300名を超える人たちが一同に集まり、熱心に耳を傾けてくれました。

こういう式典が、これからも末永く続くといいですね。このナイチンゲールのスライドをご覧になった先生が、「金井先生に似てますね~」ですって! よく言われますが、嬉しいですね。


東大医学部・病院150周年記念

2008-05-09 21:07:15 | インポート

P1010467    Photo_6         今日は、東京大学医学部および医学部付属病院の創立150 周年記念式典が東大の安田講堂で開かれましたので、参列してきました。

東大医学部と病院は、1858年に種痘所が神田に開かれた時から、その歴史が始まったようです。150周年とは、何と長い歴史が刻まれたことでしょう。東大医学部は、文字通り、日本の医療の最先端にあり、多くの優秀な人材を輩出してきました。

式典には、皇太子殿下もお目見えになり、お言葉を賜りました。

N響による奏楽に始まり、アレルギーの発症機序を解明した著名な学者・石坂公成先生と、作家の大江健三郎先生の記念講演がありました。

次回は200周年記念ということですから、今回が最初で最後の参加です。


連休最後の日

2008-05-06 23:53:39 | インポート

P1030745_2  P1030749_2          連休最後の今日は、久々に「奥武蔵」の山を散策しました。よく晴れ渡り、空気も乾いており、清清しい1日となりました。新緑が眼にまぶしく、素晴らしい風景が広がっています。初めて眼にする「テンナンショウ(天南星)」という花を見つけました。マムシ草とも言うそうです。マムシが立ち上がったように見えますね。

散策の楽しさは、こうした草花との出合いにあります。