あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

大人の修学旅行 日光の旅(その15 田母沢御用邸)

2016年06月20日 | 旅行記
                                                                                                 
日光田母沢御用邸は、明治32年、民間の別邸に旧紀州徳川家江戸中屋敷の一部を移築し、その他は新築する形で造営されました。
当時皇太子だった大正天皇の静養地として利用され、以降三代の天皇、皇太子が利用しました。
明治、大正の異なる建築様式で、和風建築の中に洋風の生活様式を取り入れた貴重な建造物です。










唐破風形式の格調高い御車寄は、公式の玄関として利用されました。









部屋数は106室。移築や増改築を経て、今の姿になりました。
今、写真で見ても、この部屋がどの部分なのかわかりません。























和風建築の形態でありながら、一部にじゅうたんやシャンデリアなどを用いた、和洋折衷の生活様式が取り入れられています。











四季折々の美しさを見せる庭園。
「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
















樹齢400年といわれているしだれ桜がちょうど咲いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする