あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

春の野の花

2011年03月31日 | 四季の花

今日で3月も終わりです。忘れられない3月になりました。
私自信、落ち込んだ気持ちを立て直し、できることをしようと思いました。
復興の道は遠いけれど、いつかきっと思い出話として語れる日が来ることを信じています。

 

野の花は何事もなかったかのように、春の訪れを告げています。

0331

 

訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。

↓下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←クリックしてね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2011年03月30日 | 四季の花

ハウスの中で冬の間に食べた野菜の花が咲いています。
そろそろ米づくりが始まります。
このハウスの中には、種をまいた育苗箱をならべるため、野菜も草も撤去しました。
取り払う前に記念撮影しました。
黄色は水菜の花、紫は大根の花です。

 

03301

 

03302

 

訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。

↓下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←クリックしてね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日の花

2011年03月29日 | 四季の花

春は別れと出会いの季節です。
記念日にはよく胡蝶蘭の花が送られまね。
この花を生産、直売している農家を訪ねました。

 

温室の中には色とりどりの花がいっぱいです。

03291

 

3月末から4月初めまでが注文のピークだそうで、とても忙しそうでした。
1本ずつ小さなポットに植えられているのを、2本、3本と組み合わせて、形を作ります。

03292

 

自分用に2種類を組み合わせて作っていただきました。
記念撮影にななが飛び入り参加。

03293

 

訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。

↓下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←クリックしてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりで

2011年03月28日 | 四季の花

今日も風は冷たかったけれども、陽だまりはほっとする暖かさです。
春の訪れを告げる花が咲き始めました。
明日は気温が上がりそうです。

 

03281

 

03282

 

訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。

↓下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←クリックしてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば

2011年03月27日 | 四季の花

朝晩は冷え込んで、春は足踏みをしていますが、日差しは力強くなり
足元に目をやれば、あぜ道には春の花が咲いています。

03271

 

つくしも顔を出していました。

03272

 

暖かな春が早く来ますように!

 

訪問ありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。

↓下のバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ←クリックしてね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする