あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

築地場外市場へ

2018年02月05日 | まち歩き

先日知人に誘われ、築地場外市場へ行きました。
今年10月には場内市場は豊洲へ移転することが決まっていますが、場外市場はここに留まるようです。
休日だったので、たくさんの人でにぎわっていました。









一番のお目当てはあの「すしざんまい」でお寿司を食べることでした。
すしざんまいは場外市場だけでも5店舗もありますが、お昼には待たないといけないようですが、運よくすぐに入れてマグロ中心のお寿司をいただきました。









ランチのあとはぶらぶらとお買い物です。
海鮮や玉子焼きや乾物、野菜など多種多様で、呼び込みもにぎやかでした。









玉子焼きの実演です。








木更津産ふきのとうを発見しました。









買い物のあとは日本橋に足を運びました。
日本橋三越の建物はルネサンス様式で昭和10年に完成し、平成28年には国の重要文化財に指定されています。









「三越の守護神」とも言うべき「ライオン像」はバレンタイン仕様に変身していました。
ばらをくわえておしゃれです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸佐原まち歩き(後編)

2018年01月09日 | まち歩き

佐原には3回目となると、行くたびに同じ写真を撮っていると思いますが、せっかくなので載せておくことにします。

一番中心にある植田屋荒物店には毎回行きます。
今回は孫たちのおもちゃを買いました。








古い建物にはこんな案内板があります。
東日本大震災の修復の支援を受けたことが記載されています。









この案内板の建物の全景を撮りそびれていました。









明治13年建築の正文堂は千葉県有形文化財です。









この三菱館も有形文化財です。
大正3年建築、旧三菱銀行佐原支店でした。









伝統的建造物群保存地区の中で、歴史ある建物の1つとして素顔屋はあります。









そのほかこんな建物もありました。












佐原にはさまざまなイベントなどもあるので、何回も行ってみたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸佐原まち歩き(前編)

2018年01月08日 | まち歩き

2018年の初お出かけは、ファーマーズクラブのメンバーと行く佐原、成田山初詣でした。
佐原には東日本大震災の翌年と2年前に行ったことがあり、今回で3回目です。
午前中の早い時間に到着したので、人通りはまばら、開店していないお店もありました。
初春の静かな街並みを散策しました。























寒いので舟に乗るお客さんはいませんでしたが、ようやく1組が出発。
舟にはこたつが備え付けてありました。









地図を作った伊能忠敬ゆかりの旧家です。
忠敬は伊能家に婿養子に入り、商才を発揮し伊能家を建て直しました。
50歳で測量の勉強をして、日本全国の測量を行って、あの有名な大日本沿海輿地全図を幕府の支援と弟子達と共に作り上げるというすごい人だったのです。









庭の一角にある用水路は、江戸時代小野川の上流に堰を作り、下流の田に水を送る農業用水路として使われました。









江戸時代初期この樋橋(とよはし)は佐原村の灌漑用水を東岸から西岸に送るため作られたもので、最初は人は渡れませんでした。
昭和に入りコンクリート製となり、現在の橋は平成4年に架け替えられました。









伊能家の庭にあった用水路がこの橋で立体交差で水を送っています。
水がジャージャーと流れるので「ジャージャー橋」と呼ばれています。









地図を作る測量の器具のモニュメントがありました。
佐原は利根川水運の中継基地として栄えた場所でもあり、また地図を作った偉人の町でもあるんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草フォト散歩(その4)

2017年11月08日 | まち歩き

浅草まち歩きの最後は伝法院通りのスナップです。
お店で何も買わずに撮影だけというのは失礼だし、撮影お断りとしているお店もあるようで、全体の雰囲気の撮影にとどめました。
















人力車が行き交っていました。
人力車のお兄さんたちはたくましくてカッコよかったです。























とても楽しいスナップ撮影でした。
最後に着物姿のお嬢さんの後ろ姿で浅草フォト散歩を終わりにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草フォト散歩(その3)

2017年11月07日 | まち歩き

浅草まち歩きの投稿はまだ続きます。

浅草寺の脇にそれて、花やしきの方に向かいました。


ここからもスカイツリーが見えてます。









花やしきの入り口のパンダの前で再度集合。
花やしきはまだ営業していたんだ。昭和な遊園地です。









郷愁を感じるレトロなのれん。









ちょっと疲れた・・カフェで休みたい!









どのあたりかわからなくなってきました。
素敵なアーケードの商店街です。









自販機も浅草らしい。









ここはホッピー通りというらしいです。
























平日の昼間から焼き鳥の匂いと呼び込みの人やくつろぐ人たちでにぎわっていました。









伝法院通りまで来ました。
仲見世に比べたら人が少なくほっとします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする