あぜ道日記

田舎暮らしの中で、自然や季節の花々、時々お出かけを、写真で綴ります。

おいしい秋

2014年09月30日 | おいしいもの
サンマがおいしい季節です。
我が家では七輪に炭を起こして焼きます。
田舎だからこそできる事かもしれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金田海岸ダイヤモンド富士

2014年09月29日 | 富士山
きのうの夕方この秋初めてのダイヤモンド富士を見る事ができました。

お天気は素晴らしくよく、風もあったのですが、太陽ががまだ高いうちは
富士山は姿を見せてくれません。









そのうちに太陽の下の部分がギザギザになってきました。
富士山の頂上にかかってきたみたいです。









これから先は沈むのは早いです。あっという間に沈んでしまうので、
ピント合わせや構図など考える間もなく、シャッターを切りまくります。









美しいダイヤモンド富士を堪能することができました。
5分足らずの時間に富士山に沈んでいきました。








この日はカメラマンがたくさん来ていました。
こんな場所で撮りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の秋を彩る花

2014年09月28日 | 四季の花
彼岸花は終盤に近づき、コスモスが風にそよぐようになりました。
いい季節になりました。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクターに引かれて

2014年09月27日 | 年中行事
今日は地元の秋祭りでした。
今では氏子も子どもたちも減り、山車を引くのはトラクターの役目です。
それでも毎年かかさず続いていて、今年も無事に収穫ができたことに感謝するお祭りです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃屋

2014年09月26日 | 風景






壁一面のツタの葉、紅葉したらきれいだろうな・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする