フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

有吉くんの正直さんぽ

2012年11月19日 | テレビ
『秋のハッピーぶらり旅スペシャル!』
~美川はるな愛・有吉・タカトシ温水が食欲の秋を満たしちゃいます!~
11月14日(水)19:00-21:54 フジテレビ

秋の4大ぶらり旅SP 京都・箱根・房総で秋満喫!

◇有吉くんの正直さんぽ
 京都祇園で大暴れ
 有吉弘行 生野陽子 IKKO 高田延彦 デヴィ・スカルノ

◇美川・はるな愛の
 大人の箱根の歩き方
 美川憲一 はるな愛 小森純 椿鬼奴

◇タカトシ・温水の
 週末行ける!房総・勝浦
 タカアンドトシ 温水洋一 福田彩乃 渡辺直美

◇ぽっちゃりな2人が
 表参道の裏道をさんぽ
 大久保佳代子 柳原可奈子 あき竹城 山村紅葉

N「秋のハッピーぶらり旅スペシャル。食欲の秋を満たしちゃいます。最初の2人はこちら」

N「色づき始めた秋の京都に、正直すぎるあの人が!今日という今日は粗相のないように」

 有吉弘行 生野陽子(フジテレビアナウンサー)

 有吉くんの正直さんぽ
 フジテレビにて土曜日お昼放送中

生野「有吉くんの正直さんぽ。初ゴールデンということで京都にやってまいりました!」
有吉「ゴールデンだから京都」
生野「そうです。おいしいものを探して正直におさんぽして行きましょ」
有吉「安易だね」(笑)
生野「(笑)いいんですよ、もう定番定番、ベタで行きましょう」
有吉「正直さんぽですから、あいかわらずおいしくないものはおいしくない、食べたくないものは食べたくない、ねっ」
生野「そうですけど、ま、ほどほどにお願いしますね」
有吉「(笑)」
生野「とはいえね、子供も見てますしね、ほどほど…」

 IKKOさん人力車で登場

IKKO「有吉さーん!」
生野「わあ!」
有吉「あらあ!なに?どうした?」
IKKO「いやそうな顔してない?」
有吉「ゴールデンだぞ。なんでゴールデンでIKKOさんだよ。長澤まさみはどうした?長澤まさみは」

IKKO「きれいですよね」
有吉「きれいきれい、やっぱり京都はね」
生野「おいしいものたくさんありますしね」
IKKO「そうそうそう、京野菜もあるしね。女子力アップよ、女子力」
有吉「なにをオジサン。オジサンやめなさい(笑)」
IKKO「なによ、オジサンって。どんだけ~。もういいじゃん」
生野「行きましょう行きましょう」
IKKO「きれいね、やっぱり」
生野「そうですよ、紅葉が始まって…」

N「有吉くんの正直さんぽ。舞台は京都祇園。八坂神社の門前町として栄えたこの界隈は、古都の風雅が今も色濃く残る京都を代表する花街。名店ひしめくこの街を、有吉くんが正直におさんぽしちゃいます。生野さん、有吉くんのフォロー、くれぐれもお願いしますよー」


(というわけで始まりました。今回は初のゴールデンSPです。4つの旅のうちの1つで、放送時間は1時間ほどで、いつもと同じ長さです。では以下、訪れた店をご紹介)


◎FLAVOR'S(京都市中京区十文字町)
・モンプリン(鹿ヶ谷かぼちゃ)450円
・じゃがいものみたらし団子あんみつ風 480円
・九条ねぎと白味噌のクッキー 250円

◎菜根譚(さいこんたん)蛸薬師店(京都市中京区井筒屋町)
・北京酸辣湯麺 1200円
・菜根譚のお弁当 1800円

◎豊国神社
 豊臣秀吉を祀った神社

◎甘春堂(かんしゅんどう)東店(京都市東山区川端正面東入ル茶屋町)
 季節の和菓子作り体験教室
・ういろう(柿)
・練り切り(紅葉)

◎祇園さゝ木(京都市東山区八坂通大和大路東入小松町)
・昼コース(7品)5500円
 (菊花芋寿司・さんまと焼茄子の肝醤油ソースなど)

◎Happy bicycle(京都市東山区八坂上町)
 針金アート

◎扇や 半げしょう(京都市東山区新宮川町通松原下ル西御門町)
・お座敷遊び
 投扇興(とうせんきょう)
 江戸時代、公家や民衆の間で流行った遊び
 扇子を投げて的に当て、落ちた形で点数がつく
 2人で10回ずつ投げ合い、合計得点を競う
・デヴィ高田組…21点
・有吉生野組…17点
→ゲストチーム勝利で負けた有吉チームは食事代負担

◎モリタ屋 木屋町店(京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町)
・すき焼き特選(1人前)7870円
・松茸(1人前)2100円
→合計5万5302円


(そして、この4月からスタートしたこの番組は、10月まで14回放送されています。以下、オンエア日と場所とゲストを記しておきます)


『ぶらぶらサタデー 有吉くんの正直さんぽ』
フジテレビ 毎月2回 土曜日12:30-13:30
出演 有吉弘行 生野陽子
声 増岡弘

◇第1回 2012年4月21日「葛飾区立石」
ゲスト ガリタさん あき竹城

◇第2回 2012年4月28日「大田区田園調布」
ゲスト 照英 IKKO

◇第3回 2012年5月19日「世田谷区明大前」
ゲスト 磯野貴理子 スギちゃん 菜々緒

◇第4回 2012年5月26日「台東区御徒町」
ゲスト 堀ちえみ 柳原可奈子

◇第5回 2012年6月16日「江東区門前仲町」
ゲスト 高田延彦 あき竹城

◇第6回 2012年6月23日「練馬区上石神井」
ゲスト 森公美子

◇第7回 2012年7月14日「品川区武蔵小山」
ゲスト 笹野高史 大久保佳代子

◇第8回 2012年7月21日「世田谷区桜新町」
ゲスト 高田延彦 岡田圭右

◇第9回 2012年8月11日「中央区日本橋」
ゲスト 高田延彦 大島美幸

◇第10回 2012年8月18日「港区白金高輪」
ゲスト 瑛太 堀ちえみ

◇第11回 2012年9月15日「大田区池上」
ゲスト 黒沢かずこ 田中卓志

◇第12回 2012年9月22日「台東区浅草橋」 
15分拡大SP 12:30-13:45
ゲスト IKKO 竹山隆範

◇第13回 2012年10月13日「文京区本郷三丁目」
ゲスト 井森美幸 川合俊一

◇第14回 2012年10月20日「目黒区中目黒」
ゲスト ビビる大木 あき竹城

◇有吉くんがもう一度歩きたい街の傑作集
2012年11月3日(土)15:50-17:30
「立石/門前仲町/明大前/浅草橋」
ゲスト 高田延彦 磯野貴理子 IKKO カンニング竹山

◇秋のハッピーぶらり旅スペシャル
2012年11月14日(土)19:00-20:00「京都祇園」
ゲスト IKKO 高田延彦 デヴィ夫人


(最後に「主題歌」です。なかなかフルバージョンが流れなくて、リフレインがよくわかりませんが、大体こんな感じではなかろうかと)


♪正直に (有吉くんと生野さん)

歩いてく歩いてく
まっすぐ 正直に
歩いてく歩いてく
たまには ひと休み

中途半端な優しさは
誰のためにも なりません
愛があるなら正直に
むき出しのままで

嘘をついてはダメだと言われ
育ってきたのに
ホントのことを言ったらみんな
怒ってしまう (そりゃそうだ)

だけど

歩いてく歩いてく
まっすぐ 正直に (正直に行こう)
歩いてく歩いてく
たまには ひと休み

歩いてく歩いてく
ゆっくり のんびりと (休むのも大事)
歩いてく歩いてく
たまには ひと休み
正直に言わせてよ


(最初は文句を言いながらも、結局しっかり楽しんでいる有吉さん。ちょっと控えめながら、明るくよく笑う生野さん。ほのぼのと微笑ましいです。少々お節介気味のナレーションも、たまに毒舌っぽくなるのがご愛敬です)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美川憲一 (戦後史の激動)
2012-11-19 22:23:08
美川憲一、で私もブログに書きました。おっしゃるとおりですね。今後ともよろしくお願いします。
返信する
ぶらぶらサタデー (落花生)
2012-11-20 02:08:07
>戦後史の激動さん
美川さんの旅も楽しかったです。
何とぞ、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿