goo blog サービス終了のお知らせ 

フェアリーフライ

毎日テレビを見て、ときどき感想を書いています。

現代用語のクソ知識

2013年10月20日 | 
『現代用語のクソ知識』
(ゲンダイヨウゴノクソチシキ)
Kusochishiki Of Contemporary Words

有吉弘行
(アリヨシヒロイキ)

双葉社

発売日 2013年10月18日
定価 1,260円 (本体 1,200円)
判型 四六判
ページ数 221ページ
ISBN 978-4-575-30579-1


2013年10月20日 第1刷発行 
著者 有吉弘行
発行者 赤坂了生
発行所 株式会社双葉社
印刷所 三晃印刷株式会社
製本所 株式会社 若林製本工場


企画 高畠久美子(大田プロダクション)
構成 鈴木実(21世紀BOX)
デザイン 鈴木徹(THROB)
イラスト かがわの水割
協力 家子満、府野竜也(太田プロデクション)
カバー写真 川しまゆうこ
編集 市村阿理(双葉社)


◇帯

今さら人には聞けない現代用語を
有吉先生の経験と偏見 悪意
に基づき徹底解説!! 双葉社

怒涛の429語収録!

エコバッグ セレブのゴミ袋。
ガーデニング ゴミ屋敷の始まり。
セミヌード 乳首を出す半年前の状況。
ツンデレ 犬のしつけには効果的。
女子旅 5人以上になるとそれはもう「婦人会」。
セレブ 一生のうちに飲むシャンパンの量が多い人たち。

現代に生きる日本国民よ、
言葉の響きやニュアンスに
騙されるな!!

アベノミクス/SM/炎上/おひとりさま/カダフィ大佐
帰国子女/コンプライアンス/授かり婚/ジブリ映画
終活/女子力/すっぴん公開ブーム/ちょい足し
ディスる/デリバリーヘルス/TENGA/売名行為
花びら2回転/パンケーキ/風俗における偽名/ブスかわいい

R-18


◇はじめに

本書は、有吉弘行先生の独断と偏見によって
編纂された現代用語辞典です。
普段気になっているけれど、
今さら人には聞かない現代用語の数々を
有吉先生のクソ知識で解説しています。
全編にわたり、毒舌と悪意に満ちた解釈に溢れているので、
ご使用には十分にご注意ください。


本書は月刊誌『EX大衆』にて2010年10月号~2013年7月号まで
連載されていた「現代用語のクソ知識」に加筆・修正したものです。

有倫 ARIRIN
R-18 有吉倫理委員会


◇本の紹介

「アンチエイジング」や「女子会」、「ゆるキャラ」
といった現代用語を有吉弘行が分かりやすく解説。
物の本質をズバリと突く著者ならではの目からウロコの痛快辞書。
現代に生きる日本国民よ言葉の響きやニュアンスに騙されるな!!

→双葉社・単行本「現代用語のクソ知識」
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-30579-1.html?c=30800&o=date&


◇というわけで

『オレは絶対性格悪くない!』
 2008年9月発行 太田出版刊

『嫌われない毒舌のすすめ』
 2009年7月発行 KKベストセラーズ

『お前なんかもう死んでいる
 プロ一発屋に学ぶ50の法則』
 2010年6月発行 双葉社刊

『毒舌訳 哲学者の言葉』
 2012年4月発行 双葉社刊

に続く第5弾の有吉さんの本です。
このほかに

『竜兵会 僕たちいわばサラリ-マンです。
 出世術のすべてがここに』
 2009年4月発行 双葉社刊

という竜兵会の本もあります。


本書は、3年前から3年間『EX大衆』で続いた連載をまとめたものです。『EX大衆』は成人男性向け雑誌でございまして、ぶっちゃけエロ雑誌なので、お色気グラビア満載、読み物も下ネタが多く、毎月コンビニあるいは書店での購入は、いくばくかの背徳感も無きにしもあらずのスリリングな行動でありました。

ですから、まさかこんなふうに単行本になろうとはゆめゆめ想像だにせず。しかも、書店の話題の新刊コーナーに平積みにされている光景は、まさに快挙という以外ございません。

見れば「有倫R-18」の文字がありまして、この確信犯的センスが心憎いばかりです。中は本当に「現代用語辞典」なので、全429語ひとつひとつ、空き時間等に楽しむこともできます。世間一般で使われている本来の意味と、独自の鋭い視点による有吉先生のわかりやすい解説、この二つがそれぞれの項目に併記されている親切仕様。これを読めば硬軟両用、鬼に金棒。幅広い言語の世界を学ぶことができます。有吉ワールドで豊かな知的生活を送ることができる…はずです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。