アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

乱歩賞受賞作~高野史緒著「カラマーゾフの妹」

2013年08月26日 | 読書三昧
名作「カラマーゾフの兄弟」の続編。

文豪ドストエフスキーが、その物語の13年後を舞台に執筆すると約束したが(自身の死で)果たせなかった偉業を、日本の女性作家が成し遂げた。第58回江戸川乱歩賞受賞作。



以前、マーガレット・ミッチェルの名作「風と共に去りぬ」の続編(スカーレット)を読んだことがあるが、この作品もそれと軸を同じくする意欲作で、原作に迫る濃密さで物語を完結させた功績は大きいと思った。(暗い話だが)真犯人探しも楽しめる。
コメント

事実を隠すな!

2013年08月26日 | ドラミング
島根県松江市の教育委員会が、学校の図書室での「はだしのゲン」の閲覧・貸出しを制限している問題が波紋を広げている。

弁護士の川口彩子氏がまとまった見解を述べているので、ご参考に供したい。(赤旗日曜版8月25日号)



尚、この本をダイジェストした映画が無料で公開されている。
コメント

今年のトマトは豊作でした。

2013年08月26日 | 田舎暮らし
この夏、好天が続いたせいか、トマトはとても良く出来ました。
実が大きく、味もよく、「トマトはこうでなくっちゃ!」などと言いつつ、たくさん食べました。



「桃太郎」という品種で日照を好み、当地(北海道ニセコ)では、出来はお天気次第です。



あまり気温が上がらす、霧の多い釧路など道東方面では、トマトを作るのがなかなか大変と聞いたことがあります。

ところで、別の畝に植えた同じ種類のトマトは、あまり元気がありません。
実が小さくしかもヘソの部分が、変に痛むものが出ています。



理由はよくわからないのですが、近接して、キュウリとピーマンを植えたせいかも知れません。

あるいは、連作障害かとも思います。
昨年、同じ場所には、ナスを栽培していました。どなたかコメントいただけるとありがたいです。
コメント (4)