辞めるから
号外出した
読売が
泣くに泣けない
引くに引けない
♪昨日まで
面倒なことはすべて
遠くのものだと思っていたよ
でも今は目の前にあるみたいなんだ
僕は昨日を信じたい
面倒なことはすべて
遠くのものだと思っていたよ
でも今は目の前にあるみたいなんだ
僕は昨日を信じたい
下の動画はレゲエスタイルでカバーしたビートルズのイエスタデイだけれど、私はこのCDを持っていて、探せばどこかにあるのだが、探す気はとくにない。レコーディングはかなり古いと思う。誰が歌っているのかも私は知らない。録音は80年代だろうか。ジャマイカの小さなスタジオでダビングを重ねた演奏をまずはレコードにカットして、それを回して歌とコーラスを入れたら、レコードプレーヤーが古くて回転がおかしいぞ、みたいな調子っぱずれのカバーだが、そこがこの夏の盛りのダルさを増幅してくれるようで私は好きだ。ボブ・マーリーもその活動の初期は黒人コーラスグループであったように、レゲエの創成期におけるあまり政治的でないのんびりとした感じが私は好きだ。まあ詳しく語るほどは知らない。5年に一回くらいは聴くこのカバーは当時のレゲエ粗製乱造の中の傑作と言ってもよいのではないか。これを聴きながらジントニックなんかを飲めばもう政治のことなどどうでもいいという気持ちになるのかもしれない。