goo blog サービス終了のお知らせ 

EVOLUCIO WORKS INFO

EVOLUCIO WORKS INFORMATION

2025/08/23

2025-08-23 18:15:00 | Diary
ヒヤマカシェー、オッキッショ!
観てなかったが優勝したんだな。
おめでとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/22

2025-08-22 20:28:00 | Diary
私もう年寄りだから、
なんだか働けない気がするさ。
ヒヤミカシェー、オッキッショ、オッキッショ!
よく知らんけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/21

2025-08-21 19:11:00 | Diary
昨日、山に登った(仮想)から、
なんとなく筋肉痛。
昼から眠くて仕方がないから、
もしかすると高山病もあるかもしれない。
いや、昨日、富士登山の動画を見た後、
調子に乗って映画「オーメン」を観たから、
なんだかずーんと頭が重いのかも。
666


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/20

2025-08-20 17:29:00 | Diary
富士山「お鉢巡り」について、
おお、そうだ!こんな時代だから
きっと誰かが動画をアップしているだろう、
と閃いてYoutubeを開いたら探すまでもなく、 
すぐに動画は見つかって、
ご丁寧にもお鉢一周丸々丁寧に撮影してあり、
私は自分の相反する希望通り富士山に登らずして
「お鉢巡り」をしっかり仮想体験したのだった。
もし人に聞かれたら、
「やっぱり馬の背はきついねぇ」
くらいは言えるようになっただろう。
しかし富士山頂はなんか火星みたいなとこだな。

以前、冬にある配信者が滑落死した場所の説明もあり、
その雪のない斜面を映像で見ると、
閉山期に独りで登ればそりゃあ死ぬよな、
という感想しかなかった。
他にも、
本来は立ち入り禁止であるらしい火口に
集団で降りている動画もあり、それによると、
やはり火山は火山で、火口は暖かいらしい。

20分間ほどの動画視聴だったが、
目からの情報だけでも、
すでに身体の節々が痛くなってきたから不思議。
さすがオンボロ高齢者の私。
ありがとう富士山。
もう満足しました。
たまには登山もなかなかいいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/19

2025-08-19 18:50:00 | Diary
富士山のお鉢巡りだけ行きたいね。
登るのは嫌だけど。
1人乗りドローンでもあればね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/17

2025-08-17 18:17:00 | Diary
何にもないでござる。
ハア、コリャコリャ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/15

2025-08-15 20:31:00 | Diary
ハア、ガンバッテェ、ガンバッテェ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/14

2025-08-14 18:39:00 | Diary
ほんとは縁なんかないんですよ。
それから円もないから、
宴も艶もなくてエンエンですよ。
ハー、ナンマイダーナンマイダー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/13

2025-08-13 19:24:00 | Diary


今日もヨボヨボ歩いていましたら、
神社の前を通ったので、
素通りはできませんねと、
手を合わせていきましょかと、
境内に上がってみましたら、
若い女の子ばっかり並んでる。
日本人だけでなく、
外国人の若い子も並んでる。
首を傾げつつ私も一応拝みましたらば、
なんとそこは縁結び。
おいおい今更結ばれちゃ困るんだよ。
などと呟きつつもニヤニヤしてる
私は気持ちの悪いおじいさん。
あーナンマイダ、ナンマイダ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/10

2025-08-10 18:45:00 | Diary
動画ニュースを視ていたら流れてきたのだが、
つい最近、
富士登山で55歳の男性が下山中に亡くなったらしい。
また、
悪天候による係員の登山中止を勧告する呼びかけを
無視した70代男性が単独で山頂を目指した挙句、
低体温症を発症し救助されたのは一昨日だったか。

また別の動画ニュースでは、
本日10日この荒天の中でも
富士山の五合目まで行く人がいると知って驚いた。
中腹まで行くということは当然登る気でいたのだろう。
こんな日になぜ登れると思うのだろう?
天気予報を自分で確認して、
その日の天気を予測できないのだろうか?
天気の変わりやすい山だからもしかすると晴れると思った?
私は一度も登山をしたことがないから想像もできないが、
もしかするとサーフィンにおける台風高波のように、
荒天強風下での登山が何よりも好きなマニアたちが
存在するのかもしれない。

また別の動画で、
富士山の五合目から頂上まで
5〜7時間もかかると私は初めて知った。
山の半分までは車で行くのだから、
残りは3時間くらいで登れるだろうと思っていたが、
ぜんぜん違った。
これは私のような高齢者にはとても無理だと思った。
それこそ動けなくなり救助要請である。

富士山の頂上の縁をぐるっと一周することを
「お鉢巡り」というらしい。
これはちょっといいね。
天気が良く風のない日なら楽しいだろうね。
でもこれだけで2時間弱かかるらしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/04

2025-08-04 18:56:00 | Diary
よく考えたらレバニラ、近所になかった。
まず徒歩圏内に中華料理の店がない。
ラーメン屋もない。
弁当屋もない。

自分で作るのも面倒だしね。
相当気合を入れて準備して作らないと
ああいったのは美味しくないしね。
片づけがまた面倒だし。

話は変わるが、
自衛隊の観艦式や観閲式が中止になったらしい。
その理由が、
式のためだけに全国から隊員を集めることが難しいとのこと。
これはつまり戦力にまったく余力がないということではないか。

それに、国防に命をかけている隊員たちも、石破なんかに敬礼などしたくないだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/03

2025-08-03 18:19:00 | Diary
昨夜、調子に乗ってロブスタのカフェオレを2杯飲んだら、まあ眠れない眠れない。朝の7時を過ぎてやっと入眠。ロブスタ種はカフェインが多い(2倍)ことを忘れていた。ロブスタを普段は不味いから飲まないが、苦味が強くミルクとの相性が良いため、アイスカフェオレ用に買ってきたのだが、かなり濃厚にドリップしたから、それを2杯ならおそらく普通のコーヒー6杯分以上のカフェインだったのではないか。そういえば昨夜、心臓も少しバクバクしたようだった。若い時は夜でもなんでも飲みたい時にコーヒーを飲んでいたが、もうダメだね。カフェインがしっかり残る。カフェインの代謝は腎臓なのか。いや今調べたら肝臓だった。レバーか。そうか、よし今日はレバニラにするか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/08/02

2025-08-02 18:46:00 | Diary
スタッフなんかいないんですよ。
本当はオヤツもないんですよ。
誰もいないんです。
このブログだって誰も読まないし、
そしてこの世には誰もいないんですよ。
独りで喚いているだけの
私は貧しい高齢者なんですよ。

高齢、幽霊、高麗人参。
謹慎、三振、ストライク。
マイクの俳句は三重苦。
腰折れ、字余り、つまらない。

さてと、コーヒー飲もう。
本日最後のコーヒーは
ロブスタのアイスカフェオレです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/07/31

2025-07-31 19:40:00 | Diary
最近、
自宅周辺にアライグマが出没している様子。
猿みたいな鳴き声がするのだ。
姿は見せないから、
声を調べてみたらアライグマに最も近い。
タヌキ、ハクビシンの次はアライグマか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする