
※足立区千住
Uターンしてまで写真に収めた本気本物年季のレトロ。
Uターンしてまで写真に収めた本気本物年季のレトロ。
20220903
画像だけ。
他とくにありません。
おつかれさまでした。
evolucio
20201205
雨が上がるのを待ち、コーヒーを買ってきました。
ブラジルのフレンチローストを400g。
ブレンドのフルシティローストを400g。
ブレンドのシティローストを200g。
インドネシア、マンデリンのフルシティローストを200g。
イエメン、モカマタリのシティローストプラスを200g。
エチオピアのモカ・ナチュラルは売り切れでした。
まあモカはまだ家にあるからいいでしょう。
おつかれさまでした。
E V O L U C I O
20200712
ケニヤのシティローストを20グラムで200mlドリップし、今飲んだ。
同じ豆でも、さらっと淹れる時もあれば、しっかり蒸らして濃厚に淹れる時もあり、今日は濃いめにドリッブした。
ケニヤは酸味が強く、低温すぎると苦みとのバランスが崩れ、酸っぱいコーヒーになってしまうので注意して淹れた。
最初の3分の1は美味かった。次の3分の1は普通。残りの3分の1は少ししつこい味だった。
60点。
おつかれさまでした。E V O L U C I O
5/31
先週の金曜日に、注文していたコーヒーが3種類、計1.2キロ届いた。
しかしもうだいぶ暑いから、通販で買うのは秋まで出来ないかと思う。
私の注文する焙煎業者にクールの取り扱いがなく、
配送途中で車内の熱にやられてしまう可能性があるからだ。
それにしても最近、コーヒーの消費量が少し増え、1日60グラム以上飲むので、
あたりまえだが、保存している豆がみるみる減っていく。
日本とは季節が逆の南米で新型コロナの感染者が増えているらしく、
コーヒー価格に影響がなければいいと思うが、まあ、いずれあるでしょう。
今は自家製のジンジャーエールを飲んでいる。
おやすみなさい。E V O L U C I O