EVOLUCIO WORKS INFO

EVOLUCIO WORKS INFORMATION

20230817 文も画像もまったくありません。

2023-08-17 19:18:21 | Dreams
20230817

「なぜこんな夢を見るのだろうか夏・その3」
──少し長く、しかも読んでも時間の無駄です──

夢の中。
どこかのスナックにいる。
私と知人。その知人の知人。
そして名前は伏せるが、芸能人の女性。
以上の4人がテーブルに座っていた。
他に客はいない。

知人の知人は陽気なご年配で、
誰かに似ているなあと今少し考えたら、
キダ・タローにそっくりだった。

芸能人の女性は
スナックに雇われているらしく、
着物姿であった。
借り着のようなぎこちなさがあった。

キダ・タローのことはどうでもいいが、
この女性のことを少しだけ説明すると、
今調べたら、私と同学年だった。

ひと昔前の感覚ならおばあさんの齢だが、
最近の彼女の動画を今見たら、まったくそんなこともなく、
溌剌として、なかなかお元気な様子。
最近の歌声も自然な感じで、わりとよかった。
同学年の私はすっかりおじいさんだというのに。

私は彼女を今までずっと女優だと思っていたが、
調べてみると、
歌もけっこう歌っていたようで、しかし
私は一曲も知らないような気がする。
気がすると曖昧なのは、今全部を調べて聴くこともできないから。

Youtubeで過去のものを数曲聴いたが、まったく知らなかった。
歌唱は当時のアイドルの中でなら上手い方だろう。

さらに書くと、
この人の映画やドラマも見た記憶がない。
彼女の女優としての姿も私は知らないようだ。

知っているのは何だろう?
コマーシャルか。もしくはバラエティ?
なにしろ彼女の全盛期は昭和である。
私が忘れているだけかもしれない。

私は私の人生で、誰ひとりとしてアイドルの
熱烈なファンになったことがないから、
彼女の人気云々ということではない。
私と同年配なら誰でも知っている人である。

それがなぜか私の夢の中のスナックに登場してくれた。

くどいようだが、
私は彼女のファンであったことは一切なかった。
それは私が彼女の歌や演技をまったく知らない
ということで証明できたと思うが、
もっと言うと、今も活動されているご本人には申し訳ないが、
彼女のことや名前を一度でも思い出したこともない。
何かの関連で考えたこともない。

それがなぜ突如、夢に出てくるのだろうか。
ここが夢の不思議なところ。
この脈絡のなさの不思議を今日はわかってもらいたくて、
上からダラダラと書いているのだ。

さて、夢のスナックに戻ると、
着物姿の彼女は、
まだ慣れない仕事といった風で、
少しやつれた感じもあった。
私は「なんでこんなところに」
という気持ちで彼女を見ていた。

まあいろいろあるさ、と理解に努め、
彼女の歌を聴いた。

アイドル時代の曲などではなく、
知らない曲だが、ずいぶんと大人の色の歌だった。
内田あかりの「浮世絵の街」のような曲を、
疲れ気味の顔で歌う姿はなかなか魅力があった。

次にキダ・タローの番がきた。
なんとビートルズの「HELP!」を歌うという。
頭のサビをキダ・タローがまあまあ無難に歌うと、
Aメロで知人がハモり始めた。
終盤サビの「HELP!」連呼で
二人の顔に血管が浮き出てきて、齢も齢だし、
私はハラハラしながら見ていたが、
なんとか無事に終わった。

終わったのだが、
マイクを置いたキダ・タローが
横の知人にハモりの難点部分を指摘し始めた。
さすが音楽家、浪速のモーツァルトである。

それに対し知人は解釈の違いを返し、
そこから火がつき、ああじゃないこうじゃない、と、
まるで私と彼女がそこにいないかのように、
いつまでも激しく論じ合いを続けるのだった。
終わり。

E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230816 なぜこんな夢を見るのだろうか夏。その2

2023-08-16 20:24:00 | Dreams
20230726に見た夢。


なぜこんな夢を見るのだろうか夏。その2

「大谷選手」

夢の中で私は、
なぜか大谷選手になっていて、
しかし野球はやらず、飲み歩いていた。

念のためもう一度書くと、
私が大谷選手になっていたのだった。

素行と頭が少し悪そうな男たち数人と、
まるで陽を浴びたら死んでしまうかのように
炎天下を避けて、
あっちのスナック、こっちの小料理屋と、
ふらふら軽口をたたきながら飲み歩いた。

これだけの話だが、なぜこんな夢を見るのだろうか。

大谷選手に全くもって失礼な話である。


E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230130 夢のらりるれろ「幽霊のお母さんの話」

2023-01-30 17:00:00 | Dreams
画像は過去製作品。slim Zippo

本日は20230130
20230129に見た夢。

「幽霊のお母さんの話」

以下、全て夢です。

夢の中で私はなぜか女で、小学校の家庭科を担当(補助)しているようだった。

ある夜、教室に30過ぎの女が思い詰めた顔で訪ねてきた。

女は腰までの黒髪に白装束の幽霊であった。
頭にはご丁寧に天冠(三角巾)まで被っていて実にわかりやすい。

か細い声の話を聞くと、子供が幽霊の学校に通学しているが、明日までに雑巾を縫って持って来なさいと学校から連絡があったというのだ。

しかし幽霊のお母さんは縫い物をしたことがなく、困って、とうとうここに来たらしい。

なんだ、雑巾ならミシンで縫えば簡単ですよ。早速用意をして教えた。

(夜なのに学校にいるのか?など疑問もありましょう。
しかし夢の中なので設定は曖昧につきご理解ください)

ところがこのお母さんがどうにも極度の不器用で、幽霊だから力も入らないのか、何枚縫ってもミシン目がぶれて揃わない。

一枚出来上がる度にお母さんは、なぜか夜の教室に現れた家政科の女主任(私の上司)にオドオドと見せるのだが、またこの主任が原理主義というのか、僅かにでも縫い目の乱れを許さず合格を出さない。

「縫い目の乱れは心の乱れ」などと今にも言いそうである。しかも作業中、仁王立ちでお母さんの手元をじっと見降ろしているのだ。

幽霊のお母さんはそれでなくても影が薄いのに、女主任の無言の監視の圧力に今にも消え入りそうで、そばで見ている私は気が気でなくなってきた。

だいたい、幽霊の学校へ提出する雑巾の出来不出来を、なんで普通の学校で合否を出すのかが私には疑問だったし、親の作る雑巾に判定を下すことがそもそも理解できなかった。

しかし私も非常勤の補助という立場ではそう強くも出られず、とはいえ、これでは夜も明けてしまいそうだったから、主任が目を離した隙に私がぱーっと一枚縫い上げてしまった。

私は元来器用である。しかも夢の中では家庭科の実務担当の女補助である。
雑巾など容易いこと。ものの1分で完成。縫い目も完璧。しかも堅牢な二重縫い仕上げである。(実際にはよく知らない。雑巾も縫ったことがない)

出来上がった真っ白い雑巾を手に幽霊のお母さんは喜んだ。泣いて喜んだ。これで子供が喜びますと笑い泣きである。長い髪が床につくほどにペコペコ頭を下げて霊界に帰っていった。よかったね。


しかしなんでこんな夢を見るのでしょうか。

E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230111 夢の配列「ピザ」

2023-01-11 17:19:00 | Dreams


本日は20230111

最近またよく夢を見るのだが、
それが一夜のうちにあまりに多くて
すべてを朝まで覚えていられない。

夢の途中で目が覚めて、
あの夢この夢を覚えておこうと、
話ごとにタイトルをつけて
半分眠ったまま夢を整理しておくのだが、
朝になるとほとんど忘れている。

今朝方見た夢でかろうじて憶えているのは、
「ピザを職人に習う話」
だった。

短い夢だったが、
よく憶えているのは、
「夕方4時35分位の色の粉を
使うことがコツだ」
ということ。
職人はイタリア人だったから、
間違いないと思う。
evolucio

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230109

2023-01-09 17:14:19 | Dreams

今日は20230109
画像は20220903葛西神社

以下文は20220717記

夢の奇天烈「蛇。さらにヘビ。そして毒」20220717

夢の中で、どこかのビルの一室が自分の家であるらしい。
しかも地下だ。
私はそこで蛇を一匹飼っているのだった。
それほど大きくない蛇。

声がして、何か荷物が届いて、開けてみるとたくさんの蛇が出てきた。

大きなものは2メートルくらいある。
仕方がなく蛇たちを鷲掴みで何度も運び、全部風呂場に入れた。
今まで飼っていた蛇がすこし可哀そうな気持ち。

うじゃうじゃといる蛇を見ていたら、地味な色の細い蛇が私の腕をチクッと噛んだ。
シマヘビ?
痛みよりも毒が心配だった。
誰かが「派手な柄の蛇に毒がある」というので、一応安心した。

しかしこの蛇たち、どうするんだ。

evolucio

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230102

2023-01-02 10:36:27 | Dreams

令和五年
お書初め。
世界平和祈願でございます。

今日は20230102




20221220に見た夢の話

夢の破裂「ディナーウイズ、チャイニーズ」

数人の中国人たちと会食をした。
会社の取引相手のようだが、
私は急遽、数合わせに呼ばれた感じで、
とくに気を使わない立場らしい。

食事は鉄板お好み焼き。
野菜多め。
中国人はお好み焼きが珍しいのか、撮影に忙しい。
途中でなぜか韓国人が闖入し、
歌って踊るから賑やかになった。

鉄板料理をさんざん食べてから、
中国人たちは、さあトンカツ屋に行こう、
と言い出した。

私は彼らのそういった習性を知っていて、
お好み焼きをつつく程度にしておいたが、
同席の日本人は腹を押さえて絶句していた。

なぜ、こんな夢を見るのだろうか。
E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230101

2023-01-01 12:56:56 | Dreams
今日は20230101

20221229に書いた夢の話。

最近またよく夢を見るようなり、
あまり公開処理にはしていないが、
全部書き残してはいる。
先週から日替わりで次々に夢に登場してくれたのは、
長らく会っていない古い知り合いたちで、
私は夢の中で嬉しかったが、
目覚めてから、
これは何かの予兆かと自分を心配もした。

さて、今朝方に見た夢はというと、
金髪のドイツ人が登場した。
私のまったく知らない若い男である。
数万人が集まる会場で何かの演説会があり、
何人もの演説者が入れ替わり壇上に上がり演説をした。
その少し長い髪で碧眼の若い男は
演説前にはまったく注目されていなかった。
ところが彼の演説が終わると、一瞬の沈黙の後に大喝采であった。
熱狂が渦となり、興奮はいつもでも醒めなかった。
人々は上気した顔で口々に
「新しい〇〇〇ーの誕生だ」と声を上げた。
なぜこんな夢を見るのだろうか。

E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20221228 まったく何もありませサバ。

2022-12-28 16:44:59 | Dreams
20221228 夢の話

夢の中の夕暮れ、私は焼き肉屋の開店を並んで待っていた。
現実の夕食にあれだけ食べて、まだ足りないのかな。

しばらく待っていると、並んでいる人にサバ鮨が振舞われた。

サバ鮨といってもシメ鯖や熟れ鮨ではなく、生サバの握りである。
鮨の中で何が美味いといって、実はこれが一番らしい。
もちろん私は現実に食べたことはない。
美食やグルメに興味がないから、
食べ歩きも、並ぶこともしないし、
第一これが危ないことも知っているので。

ところが、その夢の中のサバは美味かった。
口に入れることに躊躇はなかった。
夢の中でも味がよくわかった。
いや美味かったね。
それからすぐに目が覚めたが、
たっぷりヨダレが垂れていたのは、もちろんのこと。

おつかれさまでした。
さようなら。
よいお年を。
まだ明日あります。
とりいそぎ。
E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220605 とくに何も蟹も鬼も雲丹もございません。

2022-06-05 18:02:11 | Dreams

20220605

雨が降りそうになってきました。
とくにございません。
おつかれさまでした。
EVOLUCIO

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220521 夢の破滅「猫の産院」

2022-05-22 17:37:00 | Dreams
今日は20220522です。

昨日見た夢の話。

……午前中はひどい雨だった。

夢の中で私は、そろそろ雨は上がっただろうかと自宅の裏庭に出てみた。

雨は上がっていた。晴れ間に緑が濡れて清々しかった。

私はしばらく伸びをしたりしていたのだが、そこに猫が2匹やってきた。

私がいつもエサを与えている猫ではなく、知らない猫たちだった。

猫たちは目の前の塀の上にいる。

どこから来たのか?でもエサはやらないぞ、などと呑気に考えていたら、そのうちの1匹の腹の横あたりでチロチロと何かが動いているのが見えた。

3つ動いている。何だ?あれは舌だ。
猫の胴体の横っちょから赤く小さな舌が3つチロチロ出ているのだった。

私は雨上がりの裏庭で絶句した。

奇形か異形か進化系か。

当然のこと、もう1匹の腹も確認してみる。

するとこっちの腹の横にはすでに5センチほどの穴が開いていて、何かが出てこようとしていた。

夢の中ではあるが、私は混乱し、何をしたらいいかわからないからその穴を凝視した。穴の中に毛が詰まっているという感じだった。

その時、先の3舌猫が塀から飛び降りて私の自宅へするっと入ってしまった。

おいおいおい、待て、私は追いかけた。いくら猫好きでもあれは無理。

しかしその私の足元を今度は大穴の猫が駆け抜けて、やっぱり家の中に入ってしまった。

中に入ると猫が「うーん」といきんでいるではないか。

よせよせよせ、私は両手を挙げたまま為す術もなくまったくのマヌケであった。

3舌から次々に猫が産まれた。

大穴も大きな子猫を腹の横穴からぼよよんと産み落とした。

おいおい勘弁してくれよ。私は文字通り頭を抱えた。

頭を抱えたまま部屋を見渡すと、他にも猫があたしもあたしも入ってきていて、どんどん子猫を産んでいるではないか。

うちは猫の産婆じゃねーんだよ。と私は可能な限りの低い声で呟いた。

猫たちにドスを効かせてもまったくの無意味だった。

ああ困った。貰ってくれる人を探さなきゃ。

部屋中でまだ濡れた子猫がミャーミャー鳴いている。

オレも泣けてきた。

これはいい夢?悪い夢?

いや、夢に意味なんかないんだよ。

こうなったらもう猫の国でも作るかな。

本日も、おつかれさまでした。
バカな夢でごめんなさいね。

E V O L U C I O


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220320 夢の羅列「ハシゴ・アスレチック」

2022-03-20 23:27:52 | Dreams


20220320

夢の話。

夢の中でビルの階段を降りていたら、
途中からステンレス製の梯子になってしまい、
しかも、
垂直ならまだしも、
オーバーハングあり、
手をかける間隔に大幅な不規則あり、と
まるで命をかけたアスレチックの様相を呈してきて、
それなら上に戻ろうかと思っても、
とても戻れないような構造であり、
私は梯子に宙ぶらりんになりながら、
「進退窮まっちゃったなぁ」と呟いた。

その一言が
妙に自分にピタッと当てはまったような感じがして、
クスクス笑いながら目が覚めた。

おわり。

E V O L U C I O

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220110 夢の〇崎ニコニコ真っ黒

2022-01-10 16:00:52 | Dreams
20220110

夢の中で床屋を覗いたら客がいっぱいで、これはダメだと踵を返したら歩道に目つきの悪い男が立っていた。刺激しないようにその男の前を通り過ぎてしばらく歩くと自転車が私を追いかけてきた。しかも私の名前を馴れ馴れしく呼ぶじゃないか。

さっきの男か。いや違った。自転車で追いかけてきてニコニコしているこいつは誰だ。見覚えがあるぞ。わかった、〇崎だ。慶応中退の優男。六本木で働いていた時の同僚。同い年。なにしろ調子がいいやつ。生まれつきのナンパ師。毎夜、六本木からオレの車に乗って帰るためにオレのアパートから30メートルに引っ越してきたやつ。深夜の246で隣の車にライターを投げつけて面倒を起こしたやつ。顔は白いが腹は真っ黒。成M出身。いつもニコニコ腹は真っ黒。しかも今日は顔にお金貸してと書いてあるじゃないか。

ふた昔ぶりどころではない邂逅である。元気そうだがみすぼらしいな。ママチャリで首に手拭いかよ。とはいえこんな時には駅前にでも飲みに行くのが常道か。まあ積もる話もないじゃなし。しかしなぁ、絶対に金の話になるだろう。借りても返せませんと顔に書いてあるしなぁ。まあ10万くらいで済むならあきらめるか。好きではないけど憎めないやつだからなぁ。うわ、まだニコニコしてやがる。この笑顔に皆騙される。いや困った。どうしようか。そうだ!オレから金貸してと先に言ってみようか。お、これはいいかも。ここで目が覚めた。

なんでこんな夢を見るのか。大丈夫かな〇崎。虫の知らせか。まあなにしろがんばれよ。金は貸さないぞ。おわり。

E V O L U C I O

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20211019 夢のワクチン

2021-10-19 18:30:00 | Dreams

20211019

夢の中で歩いていたら、
道端にワクチンが落ちていた。

注射器にワクチン液が入っていて、
針もついているのだ。

おお、
これ予約が大変らしいじゃないか。
よし射っちゃお。ぷす。

射ってから気がついた。
これ使いかけじゃないか。

変な物を射ってしまったよ。
気持ち悪。
いや迂闊だった。
何でも拾うもんじゃないな。

お、また落ちてる。
今度は新品て書いてあるぞ。
よし射っちゃお。ぷす。

え?
続けて射ったらダメなの?
射ってから言うなよ。
なんか目眩がしてきた。

おつかれさまでした。
evolucio
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 千葉真一 再掲 夢の羅列<サニー千葉> 20171015

2021-08-20 18:03:00 | Dreams
20210820

千葉さんが亡くなったとのこと。
思い出すのは、やはりキーハンターかな。
それから仁義なき戦いの大友。
あの名ゼリフね。

私が子供の時に、
ファンレターを書いたことがあるのは、
萩原健一と
千葉真一だけです。
ご冥福を祈ります。
安らかにあれ。

以下は以前見た私の夢です。
追悼になるかはわかりませんが、
再掲します。
オチはありません。



夢の羅列<サニー千葉> 20171015


私は千葉真一である。

夢の中で私は千葉真一になっていて、今日はオーディションだ。

全身真っ白ピチピチのジャンプスーツの私はスタッフに山に連れていかれ、
アクションシーンのテストテイクを撮ることになった。

私はカバンから布を出し、
テストの前に準備運動とストレッチをやらせてくれと頼んだ。

まるで木のない山の中腹の緩い斜面に、
白のピチピチジャンプスーツ姿で、
なんだかインドの模様のような布を広げた。

もう一度言う。私は千葉真一である。

おわり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210419  夢「鍵と坂道」

2021-04-19 19:46:54 | Dreams
20210419

どこかに行く用事があり、夢の中の自宅から私は外に出た。
夢の中では珍しく自宅は実在と同じであった。
ひとりで駅に向かう上り坂を歩いた。
家を出てから60メートルほど来たところで腰を何かに引っ張られた。
「えっ?」
少し驚きながら引っ張られたところを見て同時に触ると、
ポケットから何か細い針金のようなものが
今来た方向へ「ピン」と張られていた。
「えっ?」また驚いた。
しかしすぐにわかった。
鍵だ。これは鍵についているカールコードである。
たぶん家のドアに反対の端を挟んだまま歩いてきてしまったのだろう。
こんなに伸びるものなのか。
60メートルだぞ。
坂の途中で私はそのコードに手をかけたまま茫然と立ち尽くしていた。
おわり。

E V O L U C I O

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする