暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

ど・れ・に・し・よ・う・か・な……

2024-06-04 21:22:26 | その他趣味
火曜日。
しばらくは大きなイベントはない。
が、裏を返すと大きなお仕事前の準備が大変ということだ。ままなりませんなぁ。





靖国に落書きし放尿した人物は中国へ逃げおおせたとのこと。
中国政府がこちらの納得のいく刑罰を科して落とし前をつけない限り中国人の入国は一切合切拒否するくらい強気にでてもいい。まぁ、岸田¥増税クソメガネ¥文雄クンにゃあ無理な話だろうが。
もうね、数年に一回とはいえ、確実にテロリストが入国できているというのが現実問題としてあるんだよな。数年前には爆弾魔、今回は落書き+放尿。ここで放置しては今後頻度が上がっていくのは目に見えている。
害意を持って入国する人間を見分けることが出来ない以上、その危険性を排除するには一切入れないというのが大原則。
今はまだ運良く施設への被害だけにとどまっているが、こういうのはエスカレートしていくのが常道。いずれは国民への直接加害へとつながっていく。故にこそ、テロ国家・国民は入国させないのが最上策。
あ?観光への影響?そんなもんはほっとけ。あんなのを主眼に据えることそのものが間違ってる。あれは一般生活の余剰分だけで十分。






さて、ヴァリマールを作ってなんとなくやりきった感ありありの状態。
結構模型に対する満足具合はなかなか満ち足りておるわ。
とはいえ、今後のスペースや現在のゲームの状況を鑑みるにもう少しは積みプラを崩しておきたいところ。

今とりあえず箱のサイズと全塗装を前提としないものをピックアップし、次に作るものの候補はこんな感じ。
・ルビーアイ(メガロマリア)
・YOMI(創彩少女)
・ハイパーグランゾート(モデロイド)
・龍王丸(HG-IMGN)
・アーンヴァル(黒)(メガミデバイス)
・金メッキグレートエクスカイザー(ブキヤの勇者シリーズ)
・ダ・ガーンX(ブキヤの勇者シリーズ)
こんな感じ。
今月末にグレートパーツも含めてダ・ガーンが来るはずなので、そっちをやるのもいいのだが、数を作るなら手間がかからないルビーアイやYOMIなんだよねぇ。

うーん、迷う。
塗装しない前提ということは、裏を返すとこんなもんじゃない塗装したいブツが積み上がっているということだが。
だってさ、セイレーンとかドラグナーとかレイアースとか、塗装したい!

というわけで、そういうのを除いて何かを選ぶことにしましょ。








さて、模型を作っていると怒濤の勢いで動画を垂れ流すのでとりあえずはまだ弾切れせず。……弾切れ寸前ではあるけれど。
今日紹介するのは「#マンホール」という映画。
邦画のサスペンス……に分類していいのかな?オカルトは絡まないが恐怖を描いたという意味ではホラーかもしれない。まぁ、そんな雰囲気の作品。
結婚式前夜、同僚や友人と前夜祭をした主人公の男性、気付けば見知らぬ穴の中に落ちていて……という導入で始まるこの映画。脱出を試みるもはしごから滑り落ちたことで足にダメージを負い身動きが取れなくなる。
そこからあれやこれやと脱出のための手段を講じつつ、自分をマンホールへと突き落とした犯人を捜す、という流れの作品。

最終的には犯人との対決、そしてエンディングとなるのだが、この辺の流れはなかなか悪くなかった。
絵面としては場面はほぼマンホールの中ということで変わり映えがしないため少し中だるみを感じる部分も。まぁ、俺の感想は「予算がだいぶ少なかったんだろうなー」という感じでしたがw
全体的にそれなりの緊張感があり、作品としては悪くない。
まぁ、この主人公は間違いなく破傷風とか敗血症とか、待ったなしだと思うけど。
その辺を全く意識していない作りだというのはちょっと細かいが気になった部分でした。その辺に一切言及しない自称看護師よ。

やはりお化けや怪物のようなものが出てくるよりも、人間の暗さというか精神的なものが絡む作品の方が薄ら寒い恐怖を感じるぜ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細かい部分塗装は発狂しそう…… | トップ | もしかしてランナーを切りすぎ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他趣味」カテゴリの最新記事