笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

臨床宗教師から死生観を学ぶ

2016-06-25 23:37:39 | 日記
今日はがん哲学外来の在宅部会で臨床宗教師の方から死生観についてのお話を聞きました。自分が死について思っていること、死後の世界を考えました。本人の死から残された家族のケアをどうしたらよいか、様々なことを考えさせられました。がん哲学外来メディカルカフェを運営していくために患者さんや家族の対応について大変勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機を乗り越える勝海舟

2016-06-24 20:48:23 | 日記
「安政二年におれが初めて海軍へ出てから維新の頃までに、ずいぶんいろいろの危難に遭遇して、これがためにおれの胆も坐つたのだ」(勝海舟「氷川清話」より)
世の中にいくつもの危機はあるけれどそれを自らの鍛錬と実践した勝海舟ー今まさに勝海舟に学ばなければならない時でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も人を通して活動を通していろいろ勉強になる一日でした

2016-06-23 21:25:03 | 日記
今日は午前中に北区王子で活動している渋沢栄一記念王子がん哲学外来の活動に対して北区社会福祉協議会から助成金給付決定を受けて説明会に行ってきました。地域のがん患者さんに分かち合いの場を提供しようと2年前から活動を始めましたが、徐々に地域でも活動が認知され助成金を受け取ることができました。単に制度を利用するだけでなく、公共施設の窓口担当者や地域の活動団体との交流を通して地域活動のノウハウが勉強になります。
また、夕方からは浅草のほうで地域に根差した緩和医療ネットワークによるかかりつけ薬局や健康サポート薬局の制度勉強会に参加してきました。国で制度をつくったときの趣旨と現場から見た制度と現場で行っていることのギャップを感じました。何のための制度か、一般市民一人一人が考えていかなければならないと思います。
今日も人を通して活動を通していろいろ勉強になる一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の将来を考え人を選ぶー参議院選挙

2016-06-22 20:53:43 | 日記
今日から参議院議員選挙が始まりました。候補者の街頭演説を聞きながら、候補者がどういうところに目を向けているのか、自身の体験を政治にどういかそうとしているのか、しっかりとみていかなければならないと感じました。弱い立場の困っている小さな一人ひとりに目を向けて動いているのか、しっかりと見ていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝海舟の人生を振り返りながら生き方を学ぶ

2016-06-21 19:46:05 | 日記
人それぞれに人生があり生き方が違うので、生き方を学ぶと言っても、その人その人によって違うでしょう。私は勝海舟が大好きなので、やはり勝海舟です。勝海舟、77年の人生の中で46歳で明治維新をむかえますが、当時であれば46歳は引退の年に入っています。江戸城無血開城は勝海舟の注目されるところですから、そういう意味でいえば、そこで終わったと見てしますかもしれません。それは歴史上の出来事として捉えたことで、勝海舟の人生の中では、ほんの一つの出来事です。生き方を学ぶには、生まれた時から亡くなるまでの様々な出来事や人間関係、いくつもの逆境の中からそれを乗り越えてきたことなどを見て、その思想的背景や精神的背景を見ていかなければなりません。それは今も勝海舟の書物や遺跡を見ながら一つ一つ積み重ねて今もその過程なのです。それは私の人生の終着点まで続くでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする