笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

貧舟の歴史人間学ー同じ年代でも生き方は様々

2023-09-25 19:37:43 | 日記
次回の寺子屋江川塾の取り上げる人物は中江兆民です。
私は歴史上の関心ある人物の生没年をエクセル(表)におとしてよく同年代の人物にどんな人物がいたかを調べます。
中江兆民は1847年生まれ同年代には森有礼がおります。一歳上の年代には徳川家茂と皇女和宮がおります。一歳下には東郷平八郎です。
幕末の激動の時期を模索しながら時代に翻弄された人物が多い年代ですね。尊皇攘夷派志士と呼ばれた年代はもう少し上の年代でしょうか。しかし尊皇攘夷思想には何らかの影響を受けています。そして幕末から明治維新ー二十歳の年代で戊辰戦争を経験します。
しかし中江兆民は、そういった世の中の政治的な関心よりもフランスの思想に関心があったようです。中江兆民は土佐藩の下級武士の家に生まれ幕末には長崎遊学で坂本龍馬にも会い、江戸遊学で当然、幕末の尊王攘夷思想や運動について近いところには環境的にはあったでしょうが、関心はフランスの思想にあったようです。その想いは明治に入って岩倉使節団の海外留学生としてフランス留学でかなえられます。そして明治の自由民権運動の思想家として活躍するわけです。
同じ年代でも生き方は様々あると中江兆民を調べながら感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする