一昨日の関東地方の竜巻被害は甚大でした。被害に遭われた皆様にはお見舞いを申し上げます。
自然災害は予測できることもありますが、地震や竜巻などはまだまだ、発生に備えて対処すると言うことは困難です。
雷も同様、高知でも昨日は激しい雷雨に襲われました。

注意報は出ていたのですが、遠雷を聞いているとあっという間に黒い雲に覆われ、稲光とともに雷鳴、そして激しい風雨になりました。
パソコンを使っていたのですが、大急ぎでデータを保存、電源を落としました。
その後も雷鳴は続き、予想していたように停電、短時間で復旧、再び停電を繰り返しました。
ほとんどの機器はそのまま復旧しましたが、一部の家電品は時刻表示などが消えてしまい、再設定をしました。

海岸寄りの地域への落雷が多かった様で、一部の地域では30分ほども停電、信号機も消えた混乱したようです。
地震・雷、やはり恐ろしいものです。
[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

** にほんブログ村 **



自然災害は予測できることもありますが、地震や竜巻などはまだまだ、発生に備えて対処すると言うことは困難です。
雷も同様、高知でも昨日は激しい雷雨に襲われました。

注意報は出ていたのですが、遠雷を聞いているとあっという間に黒い雲に覆われ、稲光とともに雷鳴、そして激しい風雨になりました。
パソコンを使っていたのですが、大急ぎでデータを保存、電源を落としました。
その後も雷鳴は続き、予想していたように停電、短時間で復旧、再び停電を繰り返しました。
ほとんどの機器はそのまま復旧しましたが、一部の家電品は時刻表示などが消えてしまい、再設定をしました。

海岸寄りの地域への落雷が多かった様で、一部の地域では30分ほども停電、信号機も消えた混乱したようです。
地震・雷、やはり恐ろしいものです。


** にほんブログ村 **

