goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

蝶を捕まえたムシトリナデシコ

2012-05-31 18:14:00 | 花や草木
ムシトリナデシコが満開を迎えています。
モンシロチョウやアゲハ、ツマグロヒョウモンなどが蜜を吸いに来ています。
そんな中、ツマグロヒョウモンがバタバタと暴れています。


足が何かにひっかったのか、蜘蛛に捕まえられたのか、または文字通り花の粘着質に捕まえられたのか?
大慌てでカメラを構えましたが、なにしろ必死に羽ばたいているのでピントが合いません。


そうこうしているうちにやっと、何かからの捕縛を逃れて飛んでいきましたが、その跡を覗いてみても蜘蛛などは見えません。
はて、いったい何に捕まっていたのでしょうか。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ