清滝寺の境内にある大きなソメイヨシノ桜ですが、行ってみると数輪、咲いていました。ローカルでの開花宣言です。

いつも境内にいる方とはお話しできませんでしたが、この花模様では昨日、咲いていたのかも知れません。でも、寒い日がまた続いていますので、ちょっと足踏みをするかも知れませんね。


坂を下っているとアケビの蕾を見つけました。開くのはもう少し先かなと思っていると、更に下ったところで紫色に開いた花を見つけました。アケビもいつもより早いような気がします。

あちこちの家の庭にはコブシや白木蓮の花が満開です。遠くから見ると、冬色の緑のなかに白い塊が存在感を持って目に飛び込んできます。
[Photo : NIKON D700 / TAMRON SP AF180mm]

にほんブログ村



いつも境内にいる方とはお話しできませんでしたが、この花模様では昨日、咲いていたのかも知れません。でも、寒い日がまた続いていますので、ちょっと足踏みをするかも知れませんね。


坂を下っているとアケビの蕾を見つけました。開くのはもう少し先かなと思っていると、更に下ったところで紫色に開いた花を見つけました。アケビもいつもより早いような気がします。

あちこちの家の庭にはコブシや白木蓮の花が満開です。遠くから見ると、冬色の緑のなかに白い塊が存在感を持って目に飛び込んできます。

にほんブログ村
