e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

健康づくり実践指導者研修

2010-02-12 14:08:56 | Weblog
事務局 星です。

高木マネージャーの日記にあるように、
昨日は健康づくり教室の指導内容、運動プログラムの組み立てを研修してきました。

一昨年12月に引き続き、今年もエンジョイスポーツクラブのスポーツリーダー8名で
健康づくり・スポーツ医科学センターに行ってきました。

この研修では「生活習慣しっかり改善コース」という
健康づくり事業を実際に見学することが目的です。

以下のような内容で進められました。

9:30 健康づくりミニ講話
    「お口の健康について」
    新潟県健康対策課 歯科衛生士 山下 萌絵さん

10:20 運動実践
    コンディションチェック
    ウォーキング
    ストレッチ
    筋力トレーニング、有酸素運動(エアロバイク、トレッドミル)

11:50 ストレッチ&リラクゼーション

12:10 グループワーク(12回教室のうち9回を過ぎての完走)

12:30 終了  


魚沼市でも健康づくりのための教室として「健康運動教室」が
市内3ヶ所で実施されており、
22年度も継続して開催されています。
そこに指導にあたるエンジョイスポーツリーダーのスキルアップは欠かせないものとなっておりますので、
有意義な研修となったと思われます。

午後からは山本潤トレーナーの案内で、
悠久山にある「ダイエープロビスフェニックスプールを見学してきました。

ここの設備は全国でも屈指のすばらしいものでした。

メインプール
飛び込みプール
サブプール

これが直列に配置され、これらのプールがすべて可動床で水深調節が可能なのです!

一般利用もできるようなので今度泳ぎに行こうと思います。



昨日は一日、どこへ行っても施設それぞれの設備がうらやましく思いましたが、
とても充実した一日でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言・クラブハウス

2010-02-12 10:05:54 | Weblog
お花見マネージャーの高木です。

 昨日はスタップやSリーダー他でビッグスワンにあるスポーツ医科学センターに研修に行ってきました。

「歯や口の健康から始まるメタボ予防」の講義では歯と体、健康の関係を解りやすくお話いただきました。運動時の瞬発力やメタボにまで歯が関係するのは驚きです。

 講義のあとはトレーニングジムにおける実技研修でした。私は心拍計をつけて、指示を受けた心拍数135の運動強度を体感しました。どうやら普段歩いたり走ったりしているせいか、10上げての145くらいがおしゃべりしながら走れる効果的な心拍数のようです。他の皆さんはマシーントレーニングのようでした。

 12時半に終了し、お昼はネットで調べておいた回転すしを食べに行きました。巻漁港直送の新鮮ネタが売りのお寿司屋さん、満足の昼食でした。

 帰りには長岡の”ダイエー・プロビスプールを、同行した山本トレーナーの紹介で見学させてもらいました。扇風機で風を起こすヨットやカヌー・ライフセービングの体験が行われていました。国体を開けるだけの素晴らしい設備に感心してきました。



 1日、研修でクラブハウスを空けている間に桜が咲いていました。実は10日の夕方1輪だけ咲いていました。今日着てみるといくつもある枝のうち、1枝だけが7分咲きになっていました。今後、どんどん咲いていく事でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする