DuncanCycle-NewBLOG-

DuncanCycle HP http://duncancycle.com/

For Sale Ducati 350 NarrowCase Movie

2016-02-29 | 過去の販売車両

For Sale Ducati 350 NarrowCase Movie

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

450 ワイドケース 足まわり

2016-02-19 | WORKS
450マークⅢのエンジンリビルドが完了して、足回りを分解整備しました。






リアサスペンションはHAGONのDUCATI450用に変更致しました。




サスペンションを取り外した際にスイングアームの点検、ガタがありましたのでシム調整を行いました。









スプロケットのボルトは6mmの全ネジが付いていました。
このままの状態で乗りますと高い確率でネジが変形、破損します。
純正のハイテンションの半ネジ、7mmに変更しました。ロックタブも純正を取り付けました。


テスト走行を重ねて問題点を一つ一つ解消したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

350ナローケース 

2016-02-13 | 過去の販売車両
350ナローケースが入庫致しました。

弊社にて昨年春にフルレストアさせて頂きました車両になります。

ナローフレームに350cc5速ミッションエンジンを搭載して、外装はマッハ1仕様となっています。
前後足回りの分解清掃、配線も引き直ししています。

トラブルリスクを減少する為、12V化に変更し近代のIGコイルとコンデンサーにしています。





フロントもすべて分解清掃、スポークはステンスポークです。ブレーキは良く効きます。



エンジンもすべて分解清掃、クランク組み立て、芯だしからリビルド致しました。
サンドブラスト、バフも行いました。タンクはキャブの逃げ加工が無い大型容量のDIANAです。




リアもフロントに合わせてすべて分解清掃。ステンスポークに交換致しました。




非常にスリムな印象です。小型バーエンドミラーを取り付けています。




リアサスペンションはマルゾッキ。リアドラムは7フィンのハブです。












マニホールドはナック材にて製作、エアファンネルの網付きのワンオフ製作です。

さまざまな角度から撮影致しました。


弊社にてフルレストアしていますので、即納出来ます。すぐに乗る事が可能です。


これだけコンパクトな車体で350ccというオートバイはあまり無いかと思います。
ライトウエイトのオートバイにご興味が御座います方にお勧め出来る車両となっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

450 ワイドケース テスト走行

2016-02-12 | WORKS
450 MarkⅢも本日テスト走行を行いました。

リビルド後の初走行でしたので、各部の点検、調整をしながらの走行でした。
エンジンもリビルド前よりサイレントになったので安心しました。



オイルユニオン部はオイルの漏れやすい箇所ですが、各部品の精度を出して組み込みます。


シートを止めるボルトをハイテンションボルトに変更しました。ナットもあわせてハイテンションナットに変更です。


ガスケットはほとんど新品交換します。箇所によっては液体ガスケットを使用します。
あくまでも液体ガスケットは補助的役割ですが弊社では使用する箇所としない箇所と使い分けています。






テスト走行を繰り返してより完成度の高い車両にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

450 ワイドケース 整備進捗

2016-02-10 | WORKS
450ワイドケースのシリンダーヘッドの組み込みが完了しました。
べベルギア調整も完了してあと少しでエンジン始動が出来そうです。


カムシャフトやロッカーアームは全て研磨致しました。





ガイドシールも交換しました。バルブステムと相性が御座いますので、数種類かの中から一番良い物を選びました。






べベルギア調整は各部品が適正という条件では無い場合、
いくら分解、調整しても良くはなりません。

ベアリングホルダーが100分の4ミリ摩耗していましたので良品と交換致しました。





べベルギア調整は時間のかかる調整ですがエンジンの調子に大きく影響しますので
納得出来るまで調整します。


エンジン始動が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品到着

2016-02-05 | 部品販売
顧客様よりご注文を頂いていました部品が届きましたので一部をご案内致します。








デロルトのVHBキャブレター 250ccに合わせてセッティングしています。
新品に近い極上品です。状態の良い個体がなかなか出なくなったと思います。










クリップオンハンドルはお客様より寸法のご指定が御座いました。
受注製作で製作されたハンドルです。寸法通りで安心しました。大変品質の良いハンドルです。
さまざまな形状の中からクランプ径、角度、バーの長さをご指定する事が出来ます。








リプロダクトの燃料コックです。10mmx1P。
さまざまな燃料コックが御座いますが、こちらを使用するのは初めてです。耐久性に期待したいです。



DUCATIシングルの部品でお探し物が御座いましたらご相談下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする