オペルマンタ
大変ご贔屓頂いております顧客様からご相談を頂きまして、
車の輸入のお手伝いをさせて頂きました。
たくさんの人に助けて頂きながら
無事にオーナー様へお届けする事が出来ました。
日本の排ガス検査の厳しさを何も知らない私の勢いは良くも悪くも恐れ知らずです。
事前に知っていれば小心者の私は逃げ腰になったかと思います。
日本に車を輸入する。
言葉にしますと一言ですが、たくさんの人がこの車に関わります。
車両代金以外に私のエリーゼS1が軽く購入出来る費用が待った無しで掛かります。
それでも世界中の数ある車両の中からお好みの一台を日本に輸入する。
リスクもいっぱいですがワクワクドキドキもいっぱい。
男のロマンとはこの事でしょうか。
購入先のオランダにある車屋のNickさんのお仕事はハイレベルでした。
納車前整備や試乗の報告、アムステルダム港までのスケジュールも極めて丁寧でした。
ワンオーナー、塗装も部品もフルオリジナル。
オペル社により加工され取り付けられたオプションのフォグランプも付いております。
オペルディーラーの点検記録簿が新車から全て付属する個体です。
横浜港ではじめてマンタを見た時はコンディションの良さに驚きました。
今まで大事にメンテナンスをしながらお乗りになられた事が伝わります。
内装は新車と間違える程、劣化も無く素晴らしいコンディション。
このままでも素晴らしい状態でしたがオーナー様のご意向により
さらに内装のクリーニング、
それどころかエンジンルームやこの車両全ての清掃を行いました。
火災リスクを減らす為、燃料系もタンク単体にしての清掃、
ホース類の清掃交換と気合いの入った整備内容となりました。
日本の整備工場からオーナー様とご一緒に乗って帰りましたが、
素晴らしい整備のお陰で調子も抜群でした。
乗り終えてから気がつきましたがシートにヘタリも全く御座いませんでした。
スイッチもカチッとしてて気持ちが良いです。
無事に到着した際にはスキップしたくなる程嬉しく、
結果を出せて安心しました。
Nickさんから私へ引き継いだ後は
行き当たりばったりの連続でご不安だったと思います。
長い間、納車までお付き合い頂き有難う御座います。
今日はこのグラスとお菓子で祝杯です。