ブログ
ランダム
プロ野球開幕!!コメントで盛り上げよう
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
DuncanCycle-NewBLOG-
DuncanCycle HP http://duncancycle.com/
リモートフロート取り付け
2021-04-13
|
WORKS
リモートフロート取り付け
リモートフロートのステーの製作、仮つけを行いました。
ステーは何個か製作してみましたが、コンパクトなステーよりやや大きめの方が似合いそうです。
油面を確認したいのでエンジン脱着前が良いですね。
コメント
Tweet
カスタムプロジェクト
2021-04-05
|
WORKS
主な部品も揃って来ました。
グリーンラベルのSSI.リモートフロートのSS2を使用しますのでフレームサイドも加工が必要です。
27mmを使用したいのですがエンジンとの相性によっては29mmになってしまうかも知れません。
アプリリアのパンケーキ型ヘッドライトは通常アプリリアレンズが似合いますが、よりオールドパターンのCEVのレンズを使用したいと思います。
センタースタンドは海外からリプロダクトを取り寄せました。シャフト径が純正フレームに全く合わず
ブッシュを製作して合わせてみました。形状も異なりましたので整形、溶接を行いました。
カスタム車両に似合う様に軽め穴をあけて見ました。
下塗り塗装が欠けて見苦しいですがドリル穴径は小さめで面取り径を大きくしました。
こちらのハンドルは31.5mm用ですが、幅が狭く見た目が良いのでこちらを選択。オールドGPに合わせる為35mmまで拡大加工、
写真で見ますと強度ギリギリの様に見えますが、クランプは鉄で真ん中が太い形状ですので問題無いと予測しております。
コメント
Tweet
ブガッティ
2021-03-25
|
WORKS
車検証の車名はブガッティ!!古き良き時代を感じますね。
コメント
Tweet
Formula3 250
2021-03-12
|
WORKS
昨年、袖ヶ浦で走行してから何も触っておりませんでしたので、次回の走行に向けて点検を行いました。
調子の良い状態でしたのでセッティングの変更は行わず、部品に不具合が無いかを確認しました。
点火時期は52度が一番具合が良さそうです。
各ギアに合わせマークが存在しませんが、
ポンチを打ってしまうとコルサの雰囲気が台無しですのでマーカーにしております。
整備すればする程、拘りの塊の様な部品を見ますと、大量生産とは程遠い20台にも満たなかった理由も分かる気がします。
コメント
Tweet
1974 Ducati 450 Desmo
2021-03-03
|
WORKS
1974 Ducati 450 Desmo
村山モータースによる正規輸入車両の素晴らしいコンディションです。
オールドパターンのDUNLOP新品タイヤ、IKONサスペンションも良い雰囲気です。
テスト走行も楽しみですね。
コメント
Tweet
DUCATI Pantah Racing Replica TT2
2021-02-19
|
WORKS
DUCATI Pantah Racing Replica TT2
コメント
Tweet
磨き
2021-02-15
|
WORKS
全て弊社にて手磨きやサイザル等、必要やお好みに応じて磨きました。
手に触れるレバー類はバフ仕上げ、形状優先の部品は過度な整形は行わず腐食を除く位が理想だと思います。
コメント
Tweet
TT2 車検
2021-02-10
|
WORKS
車検と定期メンテナンスでお預かりさせて頂きました。
1年ぶりの再会です。男前なパンタですね。
軽い!速い! カッコいい!
ドカの魅力がたっぷりです。
コメント
Tweet
450イエローデスモ
2021-01-29
|
WORKS
約40年ぶりのエンジンスタート。
純正シレンチュームのジェントルな音ですね。
今から車検とテスト走行が楽しみです。
コメント
Tweet
250 イエローデスモ
2021-01-18
|
WORKS
こちらの250イエローデスモも整備開始致しました。
村山モータースによる正規輸入車両です。
塗装も当時のまま、素晴らしい雰囲気です。
マスターシリンダーが日本製に交換されておりましたのでブレンボ純正のメタルトップに交換させて頂きました。
文章で説明しますとたったの一行なのですが当時物マスターのリビルドは部品の入手が難しく
様々な条件をクリアしないと成功する事が出来ません。
ブレーキタッチやフルードの漏れはテスト走行で負荷をかけてはじめて確認出来ますので
予測の難しい修復の一つとなります。
コメント (4)
Tweet
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
弊社HPも御座います。
宜しければご覧下さい。
http://duncancycle.com/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
カレンダー
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
リモートフロート取り付け
カスタムプロジェクト
ブガッティ
Formula3 250
1974 Ducati 450 Desmo
DUCATI Pantah Racing Replica TT2
磨き
TT2 車検
450イエローデスモ
250 イエローデスモ
>> もっと見る
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カテゴリー
お知らせ
(21)
販売車両
(3)
過去の販売車両
(33)
部品販売
(23)
WORKS
(408)
ワンオフパーツ
(36)
レース、イベント情報
(22)
その他
(82)
最新コメント
ダンカンサイクル /
250 イエローデスモ
タマオキ/
250 イエローデスモ
ダンカンサイクル /
250 イエローデスモ
タマオキ/
250 イエローデスモ
ダンカンサイクル/
MV Agusta 350S for sale Movie
S.スミス/
MV Agusta 350S for sale Movie
duncancycle/
tt2 pantah racing replica
submarine435/
tt2 pantah racing replica
ダンカンサイクル/
tt2 pantah racing replica
submarine435/
tt2 pantah racing replica
バックナンバー
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
検索
このブログ内で
ウェブ