DuncanCycle-NewBLOG-

DuncanCycle HP http://duncancycle.com/

MV125Sの整備

2023-06-19 | WORKS
MV125Sの整備














リムの交換、ブレーキマスターの交換をさせて頂きました。

リムはサンレモが良く似合うと思います。この車両にぴったりの雰囲気です。
歪みも少なく、スポーク調整もすんなり完了しました。

ブレーキマスターはブレンボが付いておりましたので純正スカラブに交換させて頂きました。
スカラブに交換しましてフルードのリークチェックをしましたら純正ホースのフィッティングから漏れが発生。
内部を確認しますとフィッティング内部のボルトに亀裂が御座いました。
中古のMV純正ホースが手元に御座いましたので、フィッティングを交換する事ができました。
拘りたい部品でしたので良かったです。
昔ホースがボロボロでしたので捨てようか悩みましたがとっておいて正解でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

450デスモ

2023-06-13 | WORKS
450デスモ

銀色も黄色も魅力的ですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶接

2023-06-09 | WORKS
溶接

整備中にセンタースタンドにクラックを発見。重症になる前に溶接補修致しました。
強度が心配ですので少し肉盛りを残して整形、塗装となります。





こちらはスカラブレバー、先端が削れておりましたので溶接肉盛り後、左レバーに合わせて丸く整形致しました。
後はバフ仕上げです。





アルミタンクはガス漏れのお直し。
クラックの箇所がアールの箇所で極薄のアルミ。
私の腕ではすぐに再発しそうですので、凄腕の溶接屋さんにお願いしました。

ありがたいご縁があり、憧れておりましたフィアット トポリーノを所有する事が出来ました。
並べた時に気が付いたのですがコンパクトなエスハチよりもさらに小さなステーションワゴンです。
荷物乗せて、4人乗れて、屋根まで開けられます。

イタリアンのタンクが似合いますね。
外注依頼も絵になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイランドギャザリング 2023

2023-06-05 | レース、イベント情報
6月4日に八ヶ岳自然文化園で開催されましたハイランドギャザリングに参加させて頂きました。
10回記念と言う事もあり宝物(私にとってです)を持って行きました。

様々な車両が集まりました。
参加されたオーナー様の愛車に対する拘りのお話を聞く事が出来て楽しい時間となりました。

隙を見てちゃっかりミツワ物スピードスターと一緒に記念写真。





恒例のジャンケン大会は相手が凄腕でしたので勝つ事が出来ず、記念Tシャツのみとなりました。

お陰様で整備が大変混み合っております。
整備や入庫予約でお待ちのお客様、順番にご案内させて頂いております。今しばらくお待ち下さい。
宜しくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする