DuncanCycle-NewBLOG-

DuncanCycle HP http://duncancycle.com/

Moto Morini Corsarino その4

2017-07-31 | WORKS
コルサリーノのテスト走行を開始致しました。

キャブやミッション、ブレーキなど数カ所の調整でスムーズに乗る事が出来るようになりました。
エンジンは高回転まで回りますが、下のトルクも十分で街中でもライディングを楽しむ事が出来ました。
まだ数回しか乗っていないのですがメカノイズも少なく、状態はとても良いと感じました。







ドライクラッチのおかげで鋭く切れる感触です。クロスミッションとの相性も良く、シフトチェンジが楽しめます。



この細いエキゾーストからの排気音は素晴らしく、良いレーシングサウンドだと思います。



シンプルでコンパクトなハンドル周りです。
実物はシンプルでカッコ良いので、これで良しと思いましたが改めて写真で見ますとタコメーター付けたいですね。
サスペンションや三又はマルゾッキです。短いのでコンパクトに見えます。良い品質だと思います。







リアサスペンションはリビルドしました。
オイルシールやシェラウドは新品交換、カサ付きワッシャーやボルト、ナットは当時物を選択しました。








ナンバープレート等の新しく取り付けたボルトは頭を肉抜きしました。

テスト走行を繰り返してより完成度の高いオートバイに出来たらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto Morini Corsarino その3

2017-07-25 | WORKS
本日はコルサリーノを整備致しました。

ナンバー登録も完了しましたので、もう少しで公道走行出来そうです。


ステムシャフトは分解清掃をして組み直しました。
ベアリングの状態は良好でしたので動きはスムーズです。






ハンドルグリップはバーテープです。この車両に似合っています。
バックミラーは何個か取り付けてみたのですが大きさや形状が似合いませんでした。
70年代のデッドストックを取り寄せて少し加工して取り付けました。
経年により鏡が曇っているのですが良い雰囲気です。また小型で薄いので軽量です。




エキゾーストは消音器を取り付けました。
以前サーキットでテスト走行した時にあまりの大音量に走行NGになってしまいましたので、
ある程度音量を抑えたいと思っていました。
音量を抑えすぎてしまうと、始動性や吹け上がりに影響が出ますのでバランスが重要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto Morini Corsarino その2

2017-07-18 | WORKS
モトモリーニ コルサリーノですが、保安部品の取り付けも完了し、配線を引き直しました。







IGコイルもDUCATIです。





配線チューブは出来る限り見えない様にしたかったので、一部はフレーム内部を通しています。





スイッチはアプリリアです。ヘッドライトにスイッチが無いので、3WAYを使用しました。Off-Low-Hiと切り替え出来ます。







シートカウルは小ぶりで魅力的な曲線でしたので、この雰囲気を損なわない様にリアテールは内部マウントにしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moto Morini Corsarino

2017-07-10 | WORKS
モトモリーニ コルサリーノ ナンバー取り付けに向けて整備中です。

このままの雰囲気を損なう事無く、灯火類を取り付けたいです。
非常にコンパクトな車両なので納得のいく部品選定が重要です。
ドカティTT50に純正採用されたNOSのヘッドライトが見つかりまして仮付けしてみましたが良さそうです
ステー類は全てハンドメイドになり、ドリルドや肉抜きも現状のステーの雰囲気に合わせたいです。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする