Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

CVC関連血栓症の超音波による評価

2023年04月12日 | その他
Wu C, Zhang M, Gu W, et al.; Study Group of Central Venous Catheter-related Thrombosis.
Daily point-of-care ultrasound-assessment of central venous catheter-related thrombosis in critically ill patients: a prospective multicenter study.
Intensive Care Med. 2023 Mar 9. Epub ahead of print. PMID: 36892598.


しばらくCVや透析カテが入っている患者さんに造影CTを撮ると、高頻度に血栓が見つかる。そうするとカテの抜去だとか抗凝固だとか、みんなザワつく。
ずっと不思議だった。造影CTをしたから見つかっただけで、つまりは造影CTをしていない患者さんでも高い確率で発生しているはずなのに、造影CTをした時だけ問題視するのは変じゃないのか、と。
でも、PubMedで調べても癌とか長期経静脈栄養とか透析患者の話ばかりでICUの情報はほとんど見つからないし、血栓関連のガイドラインには記載がないか、あったとしても通常の血栓と同様の対応をするとかしか書いてなくて、根拠の無さにいつも困っていた。

この研究はどうしたらいいかという直接の疑問には答えてくれない。でも、発生頻度が高いこと、早ければ1日目からエコーで見つかるくらいの大きさの血栓ができること、抜去するとだいたい縮小すること、などは教えてくれる。
今後の研究に期待。

中国の多施設研究。
以前は中国の研究と言えば、メタ解析か、それ結果見えてるだろという感じの二番煎じのものが多かったけど、もうそんな時代じゃないね。この記事を書いたのが5年前。もう負けているどころか、完全に置いて行かれた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピヴラッツのREACT試験につい... | トップ | AID-ICUのベイズ解析 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事