ブログ
ランダム
今週のお題「#紅葉」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Dr内野のおすすめ文献紹介
集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?
テンプレート変更。
2018年03月01日
|
ひとりごと
春だー。
突然あったかくなった。
そして、だんだん仕事の整理がついてきた。
もうすぐ文献が読めるぞー。わーい。
コメント
«
どういうわけか知らんが、
|
トップ
|
SCCM発表文献まとめ
»
このブログの人気記事
診断推論における大規模言語モデルの影響
Nana Korobi, Ya Oki
集中治療系と麻酔科系雑誌のimpact factor
A-lineとNIBPの値が違ったら?
自分の専門は集中治療だ、と思っている医者の数
最新の画像
[
もっと見る
]
入院患者の急性腎傷害に対する早期の個別化された推奨
1週間前
日本の病院のICUベッド数(R5年度)
2週間前
日本の病院のICUベッド数(R5年度)
2週間前
日本の病院のICUベッド数(R5年度)
2週間前
REACT:SAHのDCIを予防するクラゾセンタンの有効性と安全性を評価するRCT
1ヶ月前
研究者はpeer reviewをする義務がある。
2ヶ月前
DPC研究に思うこと、いや、思っていたこと
2ヶ月前
重症救急患者の敗血症予測における医師の早期の直感とスクリーニング・ツールとの比較
2ヶ月前
AIモデルは医療従事者に対して説明可能であるべきか?
2ヶ月前
Peer reviewを500回やって思うこと。
4ヶ月前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ひとりごと
」カテゴリの最新記事
研究者はpeer reviewをする義務がある。
DPC研究に思うこと、いや、思っていたこと
論文執筆は図表が全て。
Peer reviewを500回やって思うこと。
再掲:ICON塾でまた話します!(3回目)
ICON塾でまた話します!(3回目)
患者情報の収集と共有
「造影したいけど腎臓が、、、」と言われたら、
モニタに表示する血圧の測定値は平均血圧だけにしちゃえばいいのに。
近況報告
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
どういうわけか知らんが、
SCCM発表文献まとめ
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ブックマーク
日本集中治療医学会
僕が唯一専門医を持っている学会。巷では、そういう人をreal intensivistと呼ぶ、らしい?
JPAD
集中治療医学会が運営するICU患者データベース。
自治さいたま集中治療部
非常勤の職場。
日本集中治療教育研究会
JSEPTICのサイト。
INTENSIVIST
集中治療を本気で勉強したい方のための雑誌。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
診断推論における大規模言語モデルの影響
Nana Korobi, Ya Oki
入院患者の急性腎傷害に対する早期の個別化された推奨
体温経過に基づく敗血症の表現型における異なる免疫プロファイルと臨床転帰
AIを活用したウェアラブルカメラによる臨床投薬ミスの検出
自分の専門は集中治療だ、と思っている医者の数
日本の病院のICUベッド数(R5年度)
労作性横紋筋融解症の入院患者におけるAKI
REACT:SAHのDCIを予防するクラゾセンタンの有効性と安全性を評価するRCT
AIを活用したカルテ記載と医療従事者の電子カルテ体験
>> もっと見る
カテゴリー
COVID-19
(109)
感染
(228)
神経
(173)
循環
(207)
呼吸
(132)
腎臓
(136)
消化器・血液
(92)
ICU・システム
(183)
EBM関連
(105)
終末期医療
(35)
AI・機械学習
(81)
心電図
(7)
データベース・JIPAD
(51)
その他
(155)
ICU勉強会
(173)
勝手に紹介
(54)
昔思ったこと
(4)
ひとりごと
(272)
アクセス状況
アクセス
閲覧
804
PV
訪問者
401
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
「物々交換」したことはありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「物々交換」したことはありますか?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます