goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原市 緑の津久井 薪焼ピザレストラン 童人夢農場(ドリームファーム)

薪焼きで有名な相模原のピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。真っ赤な炎で焼いたピッツア マルゲリータ。

鮭に教えていただきました。

2011年01月25日 | 凄いぞ!
 昨朝車で山形の鶴岡に出かけました。
昨年秋にお邪魔した三瀬海岸の網元旅館「仁三郎」さんにまた来ました。
 今回は前回の時煮詰めてあった「魚」の直送について最後の打ち合わせです。
一番心配だった冬の荒海の時の漁です。
やはり思っていたように冬の日本海は連日荒れており、今年に入って昨日現在まだ3回ほどしか漁に出ていないそうです。
 しかしながら荒波にもまれた魚の味は別格なのでこのような条件でも良しと言うことで取引をお願いいたしました。

 昨日は村上市の「喜っ川」に立ち寄り塩引き鮭を購入しました。
一昨年にも一度寄った事がありましたが、今回は社長様(?)名説明を拝聴しました。



その説明の調子、内容、語り口等々すばらしいもので感動しました。
今後のドリームでの参考になりました。
 ありがとうございました。

 旅の楽しさってこのようなちょっとした部分にあるんですね! 

今日はこれから加茂水族館に行き館長様のお話をうかがってきます。 CIAO

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貸し切りリサイタル | トップ | 海の幸 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩引き (箱根のXO)
2011-01-26 01:48:33
塩引きって、鮭に塩をすり込むあれですか?塩ってすごいですよね。その塩を悪者視する世の中、おかしいですね。悪いのは塩の専売公社の作った塩化ナトリウム。

で、で、その塩引きの鮭を、どうするのかな?それに興味あり。あ、家庭用かな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

凄いぞ!」カテゴリの最新記事