goo blog サービス終了のお知らせ 

超級龍熱

香港功夫映画と共に

ゴールデン・ハーベスト社、満を持しての再始動!

2007-02-19 01:15:19 | ニュース
ここ数年鳴りを潜めていたゴールデン・ハーベスト社が、約4年ぶりに映画産業への本格的な投資&製作を再開するようです。
再開と言っても以前のような本格的な映画制作を行うかはまだ何とも言えませんが、それでも現時点でそれなりの額($10ミリオン!)の資金投資を今年に予定しているようです。
今回ハーベストの関係者のコメントによると「ここ数年香港の映画マーケットと比べても大陸のマーケットが飛躍的な成長を遂げていますが、我々ゴールデン・ハーベストもそれぞれの地域で数百もの配給ネットワークを誇っていますし、我々はそこで上映する<新しい映画>がもっと必要なのです!」との事です。

何だかんだ言っても我々日本人の香港映画ファンは、小さい頃からリーさん、ジャッキー、ホイ兄弟といった<GH>マークの映画に親しんで来たわけで、今回の復活宣言は実に嬉しいですね。
ショウ・ブラザース作品の威厳に満ちたオープニングのファンファーレも勿論大好きですが、ゴールデン・ハーベスト作品の「ボン!ボン!ボンボン!・・パパパパァァ~!」のオープニング・タイトルを劇場の大スクリーンでもう一度聞いてみたいなぁ。
そして、そのハーベストの<新しい映画>がジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウたち3人が本当に久々に勢揃いする功夫映画だったりしたら、更に嬉しいんですけど(笑顔)。
日本人に最も愛された香港の映画会社の今後の更なる動向に注目したいと思います!!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『甲午風雲』&『ロッキー・... | トップ | 今、改めて『SPIRIT<スピリ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当ですか! (李小龍特派員)
2007-02-19 13:37:48
あのGHが本当に映画を作れたらいいね!
返信する
GH作品 (龍熱)
2007-02-19 14:21:15
李小龍特派員さん、

こんにちわ。はじめまして。
仰るように、またGH作品が
製作されるといいですよね。
これからもよろしくです。
返信する
こんばんわ (トミーリー)
2007-02-19 23:34:10
レイモンドチョウ や チャイラン などは 今何をしてるのですか? また 生きているのですか?
返信する
レイモンド・チョウ (龍熱)
2007-02-21 03:05:22
トミーリーさん、

こんばんわ!
まだお2人ともご健在だと
思います。
レイモンド・チョウさんには
是非これまでの人生を振り
返った自伝を出して欲しい
ですね。
特にショウ・ブラザース離脱
からゴールデン・ハーベスト
設立の辺りを詳しく知りたい
ですね。
返信する
あのクレジットタイトルの復活を!! (学芸員K)
2007-02-21 19:09:40
はじめまして。学芸員Kと申します。
李小龍特派員さんから、この記事を教えていただきました。
ゴールデンハーベストが映画制作を再開するとは嬉しい限りです!
願わくば、現在の変にスマートになってしまった新しいクレジットタイトルではなく、やはり
>「ボン!ボン!ボンボン!・・パパパパァァ~!」のオープニング・タイトル
の昔のクレジットタイトルに戻ってほしいです。
返信する
懐かしのGHスタジオ (龍熱)
2007-02-22 00:41:35
学芸員Kさん、

こんばんわ!はじめまして。
まだどのような活動再開なの
か今後のさらなる詳細が待た
れますが、楽しみですよね。
私も学芸員Kさんのサイトは
以前から楽しく拝見していました。
香港に対する学芸員Kさんの
溢れんばかりの愛情に満ちた
素晴らしいサイトですね!
掲示板での当ブログのご紹介も
ありがとうございます。
GHスタジオ訪問記も興味深く
拝見していますし、これからの
続きがとても楽しみです。
あと私もディック・ウェイはファンな
んですよ~(笑顔)。
これからもよろしくお願いします。
返信する