tea's cafe (ぐるまにあんずdiary)

「あれなんだっけ?」っていちいち調べなくても良いように、備忘録・・・・

Patisserie SATSUKI

2007-02-14 01:47:48 | パン


ここも定期的に行くお店の一つです。赤坂ニューオータニのパティスリーSATSUKIです。一個¥1575のスーパーメロンショートで有名なあのお店です。前回は買う勇気がありませんでしたが、今回は「丹青会」の帰りだったので強気です(^ ^;

スーパーメロンショートはあったのですが、お店の方が「今はイチゴが旬なので、こちらがお薦めです」と薦めてくれたのがこれです。



いかがですか? STRAWBERRY SHOW 2007の目玉商品「スーパーエクレア」¥1575です。和三盆や北海道バター等、厳選素材で作った全長20cmリボン付きのエクレアです。これともうひとつ



これもただ者じゃなさそうな「クリームパン」¥315です。これはレギュラーラインですが、小振りなクリームパンでこの値段はちょっとビビりますね(^ ^;



これらはこうやって1個ずつ丁寧に包んで、ホテルにしてはとても趣味のいいシンプルな紙袋に入れてくれます。(この紙袋結構好きです)

家に帰って美味しいコーヒーでいただきました。エクレアはさすが厳選素材だけあって、申し分ありません。3人分はありますので、結構お得なのではないでしょうか?びっくりしたのはクリームパンです。このクリームマジで美味しいです。これは初めての体験でした。値段以上の満足感をしっかり味わえました。見て下さいこれが絶品のクリームです!



またスペシャルなパンに出会いました(^_^)

「ナポリタン&ハムライス」

2007-02-13 01:06:42 | いえメシ
ケチャップ&パスタで続きますが、やはり美味しいケチャップと云えば「ナポリタン」を作らなければいけませんね。朝ごはんはこれにしました。もうご存知だと思いますが「ナポリタン」は日本独自の調理法です。小さい頃よく食べた食堂のあれです。ちょっと気合いを入れて作ってみました。昨日のさえさんからのコメントにありました、そのものです(偶然でびっくりしました)



具材はピーマン・玉ねぎ・ロースハム・椎茸でパスタはナポリタンにぴったりの「Giuseppe Cocco」ジュゼッペコッコのスパゲッティです。

オリーブオイルに鷹の爪・ニンニクをいれて炒め、オイルに風味を移します。バターを加え具材を良く炒めたら、明宝ケチャップ・白ワイン・煮汁で溶いたコンソメを加え、塩・コショウ・醤油で味を整えます。最後にゆでたパスタを入れ絡めてできあがり・・・・

しっかりとしたツブツブ感が普通のケチャップと違い、ちょっと違う「ナポリタン」ができました。明宝ケチャップの酸味が弱く甘みが強い良さがうまく出たと思います。甘みがかなり強いので、鷹の爪もしくはタバスコは加えたほうがいいと思います。



ロースハムと残りご飯があったので、もう一品作りました。これはシンプルにケチャップ・塩・コショウだけです。ハムライスなのですが、これがまた美味しかったです。シンプルな料理ほど食材がものを云う事を実感しました・・・

これでケチャップは使い切りましたが、早速追加注文しておきました!


ペスカトーレ

2007-02-12 00:11:56 | いえメシ
昨日に引き続き「明宝ケチャップ」を使った料理です。パスタはおそらくこれが一番相性がいいと思われるFaella社のベルミチェッリ(スパゲッティーニより太め)です。(以前の関連記事です)



ちょうどシーフードミックスがあったので「ペスカトーレ」にチャレンジしました。バジルソースに明宝ケチャップ・白ワイン・ガーリックを加え煮汁にコンソメを入れてソースが完成!シーフードミックスと良く絡めたら出来上がり。前回のバジルソースを遥かに上回る美味しいパスタに仕上がりました。

「ファエッラ」のパスタはブロンズ系ザラザラ・モチモチのパスタなので、狙い通りトマトソースが良く絡みます。このケチャップでまた得意料理が増えました(^_^)

明宝トマトケチャップ

2007-02-11 00:50:02 | 食材・調味料
美味しいケチャップ見つけました。これです



見るからに美味しそうです(^_^)ここの製品です「明宝レディース」なんか不思議な名前ですね???味はとにかくナチュラルです。ちゃんとトマトの味がします。これを手に入れたら当然これです。



どうです?このつぶつぶ感!まさに手作り良品って感じです。味はちょっと甘めですがとても美味しいです。一クラス上のオムライスが出来上がりました。

唯一の欠点は、賞味期限が開封後1週間であることです。明日もこれを使った料理を考えなければいけません(^ ^;

「Bach Cafe」 ジンギスカンオフ

2007-02-10 00:59:13 | ジンギスカン
今日はチェロ仲間「バッハカフェ」のメンバーの皆さんと、新年会を兼ねた食事会に行ってきました。事前に掲示板で行く場所をあれこれ話し合って「クラブ子羊」に決定!7人で行ってきました。もうブームは過ぎ去ったはずなのに、お店は満席!美味しい羊を堪能してきました。この店、初めての人は入り口からワクワクするみたいですね(^_^)



店内は暗いのでついフラッシュをたいてしまいましたが、これが例の「最期に食べるジンギスカン」です。こちらは塩ラムロース¥1000です。とにかくここの肉は柔らかく最高に美味しいです。そしてこれが!



ラムフィレ¥1000(写真は2人前)です。これはあったら是非食べてみて下さい。この美味しさは言葉で表せません。しかもこの値段です。

みなさん、いかがでしたでしょうか?

世界3大料理を食べる!

2007-02-09 13:20:40 | エスニック
意外ですね?3大料理と云えば「フレンチ」「中華」と「トルコ料理」だそうです。最近あちこちで見かけるようになった「ドネルケバブ」といえばピンとくる方もいると思いますが、これがトルコの代表的な料理です。海外の主要都市では、マクドナルドなみにケバブスタンドを見かけます。



六本木のスープストックトウキョウの隣に、前から気になってたトルコ料理店があります。ミクシーで知り合った「あこりん」さんの日記でこの店の記事を見つけたので、早速行ってみました。結構期待大です!

店内は外国人ばかり、この辺りが3大料理たる所以でしょうか?お店の方にお薦めを聴いて、アラカルトで頼みました。



これは「前菜の盛り合わせ」です。ほうれんそう、とまと、キュウリのピクルス、なす、豆とかを独特の香辛料で練り上げています。これをケバブサンドの皮(エキメッキ)で包んで食べます。三角の白いのは羊のチーズです。



これが「エキメッキ」です。トルコの主食だそうです。一般的にはピタで知られてますね。この中にいろんなものを挟んで食べます。



これは「アレキサンダーケバブ」といいます。お店の方の一押しで、代表的なトルコ料理だそうです。炒めたエキメッキを敷き、ドネルケバブをのせて、特製のトマトソースをかけ、仕上げに熱いバターをかけたものです。独特の酸味と炒めたエキメッキの食感が病み付きになりそうです。これは美味しいかったです!そしてデザートです。



これはポピュラーな伸びるアイスクリームです。一時期カップ入りのものが出てましたね。本物は初めてですが、ちょっと不思議な味がしました。何が入ってるのでしょうかね?

量は結構多めで、これでお腹いっぱいです。これに飲み物を頼んで2人で6千円強でしょうか。エスニック系なのでちょっと日本でブレークって感じではないでしょうけど、好きな人にはたまらないのではないでしょうか?

世界で認められた3大料理ですから、開拓してみる価値はあると思います・・・・

激ウマ「ミルクフランス」

2007-02-09 12:21:26 | パン
これも以前お伝えしましたが、写真を撮ったので再度掲載します。麻布十番「Pointage」ポワンタージュのミルクフランスです。



タイミングが悪いと、売り切れてしまいます。歯ごたえのしっかりした外側と、柔らかい中身・絶品のクリームが病み付きになります。久しぶりに尋ねてきた卒業生をつれて、食べに行ってきました。

これマジに美味しいので是非食べてみて下さい!

思い出の歌ありますか?

2007-02-08 13:49:14 | その他
「影響を受ける」という言葉がありますが、特に強い影響を受けるのは「思春期」ちょうど、好みがはっきりしてくる中学生の頃だそうです。云われてみれば、ファッションや音楽に関して、自我が芽生えたのはこの頃だったと思います。この頃受けた影響はよくも悪くも引きずるそうで、何かを創るとそれが強く現れる事があります。

僕の場合ファッションはIVYで音楽はフォークソングです。具体的に云うとVanと井上陽水でしょうか。特に音楽の影響は大きく、現在東京に住んでいるのは陽水さんのせい?なのかなと思う事もあります(^_^)今でも良く口ずさみます。70年代といえば大フォークブームだったので、思い当たる方も多いんじゃないかと思いますが、そんな人に是非知ってもらいたいのがこのお店です。



六本木「Heart Strings」防衛庁前の「叙々苑」の先を左斜めに入った先、セブンイレブンの前にあります。僕もたまにここで伴奏をする(ベースを弾く)のですが、とても楽しみにしています。



オーナーの「門野」さん(写真右)の唄う陽水は絶品で、仕事を忘れて聴いてしまいます(^ ^;もちろん拓郎やかぐや姫・松山千春等フォークの代表曲ならほとんど歌ってくれます。この時代を過ごした人にとっては、一生忘れる事の出来ない大切な時間を思い出す事が出来るのではないでしょうか?

優しい気持ちで一日を終わるのも良いものですよ・・・・

ちなみに陽水さんの歌の中では「能古島の片思い」が一番好きです・・・

永田町「黒澤」

2007-02-07 00:51:12 | うどん・素麺・そば
こちら永田町「黒澤」は、ご存知「黒澤ファミリー」のお店です。ちょうど首相官邸の下にあり、小泉元首相も良く通っていたとか・・・



まるで映画のセットのような店の造りは、外国からのお客さんにも喜ばれそうな感じです。メニューは、蕎麦や一品料理を中心にわりとリーズナブルな軽い食事がいただける「蕎麦席」と、黒澤家のレシピに基づいた本格的なおもてなし料理がいただける「座敷席」に分かれます。行ったのは昼時、お蕎麦をいただいてきました。



こちらは「せいろといなか」2枚盛りです。結構蕎麦は好きであちこちに行くのですが、ここのいなか蕎麦はありがちな粉っぽさが無くとても美味しいです。



こちらは「にしん蕎麦」です。出汁は甘さを押さえた優しい味で、香りがとても良いです。柔らかいにしんとの相性はとても良く美味しいお蕎麦を堪能させていただきました。最後に・・・



メニューにあったお店のロゴです。店の造りといい出てくる料理といい、お客さんの気持ちをくすぐるセンスはさすがですね!

美味しい煎茶の友

2007-02-06 00:47:22 | 和菓子
そしてお茶受けに買ってきたのがこれです。滋賀の大津「叶匠壽庵」の「あも」です。



ご存知の方も多いと思いますが、季節の素材を活かした美味しい創作和菓子で一世を風靡した名店です。歴史は浅いのですが、モダンな味と見た目の美しさ、パッケージデザインまで隙のない商品創りはさすがですね。薄い和紙の包装紙を取るとこんな感じです。



このパッケージデザインは老舗には無い感じです。フラッシュの加減で少し赤みが強いですがとても奇麗なえんじ色です。



そしてこれが「あも」です。求肥(ぎゅうひ)をつぶあんでくるんだお菓子です。あんの歯ごたえがとてもしっかりしていて、柔らかい求肥とのコントラストが見事です。甘みは強いですが、美味しい煎茶にはぴったり!お互いの良さを引き出します。

生まれて初めて、甘さの強い和菓子と苦味の強い煎茶の存在意義がわかった気がします(^ ^;

このセット我が家の定番になりそうです・・・・

美味しい煎茶

2007-02-05 01:24:37 | 飲み物
さてその「丹青会」ですが、その場で購入する事も出来ます。特に食料品は、まだ店頭に出ていない物や、ちょっと珍しい物が出店されていたりします。着いたのが午後遅くだったので、めぼしい物は少なかったのですが、美味しいお茶を発見!買ってきました。



「放香堂」の「やぶきた」手揉み煎茶です。神戸で宇治茶を販売して100年以上の歴史を持つ老舗です。甘い物はよく食べるのですが、どちらかというと甘さ控えめの物が多いので、お茶といえば以前ご紹介した加賀の棒茶でいただく事が多いです。棒茶は棒茶で美味しいのですが、甘さの強いお菓子だと、やはり負けてしまいます。最初は定番の玉露を試飲したのですが、その話をしたら、お店の方が「是非これを飲んでみて下さい」と薦めてくれたのがこれです。



厳選のやぶきた種を手揉みで仕上げた数量限定のお茶で、70gで¥2100です。ちょっと高いですが、さすがにお店の方のお薦めだけあって、色は全然濃く無いのにとても濃厚でおもわず「旨いっ!」と唸ってしまいました。久しぶりです、こんなに美味しい煎茶を飲んだのは。これならちょっと強い甘さの和菓子にも負けません。

当然、和菓子も買って帰りました・・・・・もうこのお茶にぴったりって感じの和菓子です。それはまた後日・・・

これどうですか???

2007-02-04 21:43:09 | 洋食


世間ではメガマックが話題ですが、これにはびっくりしました。「ニューオータニ」タワー4階のTRADER VIC'Sの「パーフェクトバーガー」¥3150です。和牛100%を秘伝の薪釜で焼き上げたハーフパウンドのバーガーです。11cm X 11cmの巨大サイズ!どこをとっても最強のバーガーであることは間違いないでしょう。

でもやっぱり食べる勇気はありませんでした・・・・(^ ^;

だからこれは番外編ってことで・・・・・

セレブなひととき・・・

2007-02-04 03:57:46 | 洋菓子
今日は午後、昔仕事でお世話になった友達と赤坂でお茶をして「ニューオータニ」で開催中の伊勢丹「丹青会」に行ってきました。お得意さま向けの内覧会で、食料品・お酒・服・靴から宝石・時計・バッグに至るまで、オータニの本館宴会場1フロアいっぱいに、ここだけの商品や新製品が展示されています。



特に、時計・宝石は圧巻で、店頭では見る事の出来ない特別な展示品も多く、1億6千万円のチョーカーや2500万円の時計等がさりげなく並んでいました。しっかり目の保養をしたような気がします。

気になったのは「マイセン」のブースで見つけた、5客で百数十万円のカップセットや大きなプレートに絵を付けた陶板・クリスタルの花瓶です。ブース自体もひときわ大きく、品揃えはすごかったです。

サービスのソフトドリンクがいただける喫茶スペースもあり、疲れたらゆっくりお茶しながら休む事も出来ます。来場者に配られるお土産もしゃれてますね。いただいたのはこれです。



HENRI LEROUX(アンリ・ルルー)のC.B.S(キャラメル・ブール・サレ)です。これもちょっとはまりそうな有塩バターたっぷりの大人のキャラメルです。

さすがに高い物ばかりで簡単に手の出る物は少なかったのですが、十分セレブな気分を味わえました(笑)食料品コーナーでいくつかゲットしたので、また後日アップしますね・・・・

それにしても、数千万の時計をして、数十万のドレスを着て、1客20万のカップでお茶をする人が居るとは・・・・・

鎌倉ハムの「ベーコン」

2007-02-03 00:57:48 | 食材・調味料
このところスパゲッティーに凝っています。スーパーで珍しいのを見かけると買ってしまうので、ストックがたくさん有ります。その中でも特に良く作るのが「ペペロンチーノ」です。ポイントはシンプル故に美味しい素材を使う事。パスタは種類がたくさん有るのであれこれ試してますが、ベーコンはこれ



デパ地下で良く見かける「鎌倉ハム」のベーコンです。このベーコンカリカリにするより、軽く炒めて食べるとその違いが良くわかります。スモークの香り、ジューシーな食感、一ランク上の美味しさです。これをパスタの細さに合わせてスライスします・・・・

この食感を活かした、ベーコンオムレツとかもばっちり美味しくできます。保存も効くので見つけたら買って、大抵は冷蔵庫にストックしてあります。

秋葉原「おむす人」

2007-02-02 01:35:24 | 和食
ご飯好きな僕には、「おむすび」はとても思い入れのある食べ物です。小さい頃遠足で食べたおむすび、旅行先で食べたおむすび、自分で作る事はほとんどありませんが、見つけると結構食べます。その中でここ数年一番食べているのがこれです。



秋葉原ドンキの1階にある「おむす人」です。おむすびにもご飯(硬め・柔らかめ)海苔(パリパリ・しっとり)なんかのバリエーションがあるのですが、ここのは硬め・海苔パリパリで握りたてを食べられます。サイズも大きくて具もたっぷり、値段は少し高めですが1個でお腹いっぱいになるので十分満足です。

具は単品のものと組み合わせの物があり、自由にオーダーできるようですが、たいていは「紀州梅とおかか」か「こんぶと鮭」を頼みます。パソコンが趣味?なので秋葉には良く行くのですが、歩きながら食べられるので、行くと大抵はここで買って食べてます。

あちこちにお店もできているようですし、まじに美味しいと思うので、見かけたら是非食べてみて下さい・・・