DONS de la NATURE

歴史を刻みながら、常に新しい文化を発信し続ける街、銀座。
銀座の隠れ家のひとつとして、お客様を今日もお迎えしております。

感謝でございます。

2010-03-09 14:38:08 | Weblog
 皆様こんにちは

 今日はまた朝から冷え込んでますね。
 先程ラジオを聴いていましたら、本日3月9日は「サン(3)キュー(9)」(Thank you)の語呂あわせで“感謝の日”なんだそうです。
 お蔭様で当店も今週の土曜日で創業から丸5年、いよいよ6年目に突入でございます。
 5年前のホワイトデーにスタートした当店が、なんとかここまで頑張ってこられましたことは、偏にお客様皆様のご愛顧の賜でございまして、ここにスタッフ一同心より感謝申し上げます。
 まだまだ未熟な当店ではございますが、これからも変わらぬお引き立ての程お願い申し上げます。

 (お知らせ)
 今回当店のステーキを焼く炉釜内の全面工事のため3月19日から3月25日までの1週間を臨時休業とさせていただきます。
 ご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をお掛けしてしまい、心よりお詫び申し上げます。

 
 

時代が変われば・・・

2010-03-08 14:11:09 | Weblog
 皆様こんにちは

 あいにくの天気の週末でございましたが、いかがお過ごしでございましたか。
 私は友人家族と一緒にあの寒い雨の中、イチゴ狩りに行ってまいりました。
 大きなイチゴのビニールハウスの中では、さがほのか・紅ほっぺ・あき姫・ふさの香・さちの香・栃乙女などかなりの数の品種が植えられており、それらのイチゴを食べ比べてみたのですが、甘みや酸味や噛み応えや瑞々しさや香りや様々な点でそれぞれの個性があり、子供たちが大好物のイチゴを前にはしゃぎ回りながら食べているその横で、味の分析をしながらのイチゴ狩り初体験はなかなか興味深いものでございました。
 
 イチゴの話題が続きますが、フランスで最初にフォークを出したレストランはあの有名なトゥール・ダルジャンだそうですが、それで食べたのがイチゴだったそうであります。
 時は1582年のアンリ3世の治世のの頃で、イチゴは非常に貴重品であったそうであり
、17世紀に入ってからも贅沢品のイチゴが大好物だったルイ14世は、ベルサイユ宮殿内の菜園で沢山のイチゴを栽培させたそうであります。
 
 さすがのルイ14世も、それから約300年後に、寒空のビニールハウスの中で鼻水を垂らしながらイチゴをむさぼり食べ、帰りの車の中でイチゴの食べ過ぎの結果腹痛を起こす我が家の長男の姿は想像できなかったでしょうね・・・・
 

啓蟄

2010-03-06 14:54:46 | Weblog
 皆様こんにちは

 午後から雨も本降りになってきましたね。
 せっかくの週末だというのに残念な天気ではございますが、花粉症の方々にとりましては恵みの雨といったところでしょうか・・・

 さてさて本日は二十四節気の啓蟄でございます。
 大地が暖まって、冬の間地中にいた虫が這い出てくる頃という意味でございますが、我が家のベランダに飼われているメダカ達も、昨日のあの暖かさで目を覚ましたのか、甕の中を気持ち良さそうに泳いでおりました。
 ここ最近のテレビで釈由美子さんが「景気の底です!」なんて言っているCMをよく目にしますが、日本経済もなんとか啓蟄を迎えられることを祈るばかりでございます。

 本日も沢山の美味食材がご用意できております。
 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。


 
(お知らせ)
今回当店のステーキを焼く炉釜内の全面工事のため3月19日から3月25日までの1週間を臨時休業とさせていただきます。
ご来店を予定されているお客様に心よりお詫び申し上げます。

あと3週間で・・・・

2010-03-04 15:19:07 | Weblog
 皆様こんにちは

 今日は冷え込みますね。
 先程少々買い物に出てきたのですが、ポツリポツリと冷たい雨が降ってまいりました。
 明日は明日で5月並みの暖かさになるような予報が出されておりますので、気温差でお風邪など召しませぬよう十分にご注意下さいませ。

 そういえば昨日は今年の桜の開花予想が出されておりましたね。
 各機関での発表でございましたので、若干のばらつきがございましたが、どちらにしてもあと3週間ほどしますと開花のようであります。
 いい季節になってきましたね~
 今年もあの満開の桜の木の下で美味しいお酒が飲めるかと思うと、今からワクワクでございます。
 そういえば去年の花見では私どものグループの横で、テーブルの上ですき焼きをつつきながらの花見という気合い満点のグループがおりましたが、私も「今年は何を肴に花見をしようかな~?」と悩む昨今でございます。

 春はもうすぐですね~ 

 
 

叶わぬ夢です

2010-03-03 16:46:20 | Weblog
 皆様こんにちは

 今日は暖かな春の陽気ですね。
 ただ今週の東京に青空が覗くのは本日だけのようですので、どうぞ本日のお日様を満喫下さいませ。

 さてさて本日はひな祭り、ひな祭りのお酒といえば白酒ですね。
 白酒というとやはり甘酒や日本酒のにごり酒などが頭に浮かびますが、白酒というのは単に白いお酒であればいいわけではございません。
 白酒と甘酒とにごり酒は色は同じ白色の飲み物ではございますが、実際は全くの別物で、白酒は蒸したもち米にみりん、または米麹と焼酎などを混ぜて仕込み、約1ヶ月間熟成させた後にすりつぶして作られたもの。甘酒は米麹で米を糖化させて作る甘いノンアルコール飲料、にごり酒は発酵させたもろみを目の粗い網などでこしたものでございます。
 つまり白酒と言うのは立派なアルコール飲料でございますので、お子様に白酒は法律違反でございますのでご注意くださいませ。

 ちなみに私がこの三種類の白色の飲料のなかで一番好きなのは、もちろんにごり酒でございます。
 どぶろくに近いにごり酒、酒好きの人間にとっての夢は自分で飲む酒は自分で仕込むことでございます。
 ちなみにどぶろくの作り方はですね~

 お教えしたいのは山々ですが、どぶろく作りも法律違反ですのでご注意を・・・