I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

STAGE.3 火群カイ 討伐 指令

2010-09-15 17:40:47 | 神羅万象チョコ【ZX-F】
神羅万象チョコ ゼクスファクター公式サイト>第3弾情報に更新!
「新商品情報」第3弾発売情報更新!第3弾「キャラクター」ページ「六道鬼神 魔破羅琉輝」追加更新!
「鳳凰学園キャンペーン」情報公開!


フィギュア通販@フルコンプ>【10月発売予約】[仮]神羅万象チョコ ゼクスファクター 第3弾

来る10月18日の発売予定日までおよそ1ヶ月、いよいよ公式サイトが第3弾仕様に変更、各種情報が公開された他、もはや毎年恒例となっているキャンペーン---「鳳凰学園キャンペーン」のアナウンスも併せて。
そんなタイミングに合わせるがごとく、本日(15日)売りのコロコロコミック誌上では第3弾の初出情報、そして通販サイトではチラシ裏の画像付きカードリストなどが上げられるという、具体的な動きも顕著になりましたが、ちょっと一気出し過ぎる気がしないでも(;



ともあれこれから、それら各種情報を総合的に纏め、記事として起こして行きますが、まずはより完成に近付いた暫定リストから上げておきますかね。
なお、ダンスター以降、幾つかの漢字表記については此方が読み取れる限りの推測となっている部分がありますので、どうぞご了承下さい。


No.01 ZX-048 熾天烈火カリン [朱雀]<神羅H>
No.02 ZX-049 火群 剣柳斎 [火群?]<S>
No.03 ZX-050 六道拳カイ [火群?]<神羅H>
No.04 ZX-051 六道鬼神 魔破羅琉輝 [麒麟]<H>
No.05 ZX-052 死神 凶死郎 [鳳凰学園]<S>
No.06 ZX-053 ヘルスポーン・G [耶馬都]<S>
No.07 ZX-054 白鳥寮長マッチョーネ [耶馬都]
No.08 ZX-055 ルーペン [麒麟]
No.09 ZX-056 ガーデニングショータ [青龍]
No.10 ZX-057 のんびりカラヒコ [白虎]
No.11 ZX-058 走り屋ハヤト [朱雀]
No.12 ZX-059 プートン [玄武]
No.13 ZX-060 ミミ子 [玄武]
No.14 ZX-061 超人姫Gパルセット [玄武]
No.15 ZX-062 超人鬼Gパルシオン [朱雀]
No.16 ZX-063 特攻天女 又吉郎狂姫 [朱雀]
No.17 ZX-064 太陽王子カナト [麒麟]<S>
No.18 ZX-065 狂華咲乱 花媛香具耶 [青龍]<S>
No.19 ZX-066 麗鳥艶雛Fダンスター [朱雀]<S> 
No.20 ZX-067 激○巨象ガネイシャ [白虎]<S>
No.21 ZX-068 輝煌男爵ガイ [鳳凰学園]<神羅H>
No.22 ZX-069 不動鬼神 沙々羅明王 [?]<H?>
No.23 ZX-070 阿修羅王カイ [?]<神羅H?>
No.24 ZX-071 彗光仙女 八意紗都理 [麒麟]<S>



このリストの内で、 ZX-069「不動鬼神 沙々羅明王」とZX-070「阿修羅王カイ」に関しては、現段階でシルエット表示になっている為に得られる情報も少ないものの、沙々羅明王がガイの神具:輝煌拳フドウミョウオウの魂獣の解放状態なのは、これまでの記事でも言及しているので、あらためて説明するまでもなく。
果たして問題は阿修羅王カイの方で、その背中には輪っかと思しき、この「ZXF」の世界では魂獣に付き物となっている“光輪”が存在しているなんて、まさか阿修羅王の正体とは、ファクターレベル Level.2の魂獣解放を超えるLevel.3、それこそ実しやかに予想されていた聖獣合身ならぬ、因使と魂獣の合身態として考えることも出来る次第。

それにしても“超人鬼(姫)”とは…最初に「超人機」と変換してしまったあたり、まさかこの2体の魂獣が合身してメ○ルダーみたいになる伏線と(違

さて、それではこれらリストに上がっているキャラクターを絡めながら、第3弾のストーリーの導入部分を取り上げてみると、まず第2弾の後始末のひとつとして、黄金竜エメリウスから得た「結縁石」「離縁石」というふたつの宝は、生徒会長カナトが預かり置くことになったそうで、此処からなにかしらへと繋がる布石となるかは兎も角、まず今弾では物語の起因となるモノではないと思われ。
やがて、それからどれくらいの時間が過ぎたのかは定かではないものの、ようやくカイは鳳凰学園へとやって来た本来の目的=「紲晶石」の在り処を見つけ出したらしく。
これで物語はひとつの核心へと近付くかと思いきや、しかして時を同じく、なんと春、つまりはカイが鳳凰学園へとやって来た頃から姿を消していたらしい学園長ガイにより、学園放送を通じて突如として「カイは学園崩壊を企てるスパイ。討伐せよ!」なる火群カイ討伐指令が発令される---そんな突然過ぎる展開から幕を開ける物語は“カイVS.鳳凰学園”という、正に孤軍奮闘の様相を成していくとのこと。

実際のところ、なんとも危険な香り漂う紲晶石を探索、その件で学園含む耶馬都各地で聞き込みやらなにやらの諜報活動を続けていれば、スパイ疑惑を掛けられても無理はないとは言え、それを“学園崩壊を企てる”レベルにまで引き上げ、全生徒に対して討伐指令を出す、そんな学園長の真意と、春から此処までに何処へ姿を隠していたのかが、どうやら事の真相へと繋がっているのは間違いないようで。
そうして四面楚歌、長年卒業出来ずにいるルーペンなど、初顔の学園生徒たちをはじめ、やけに男子生徒に優しい寮長のマッチョーネや、教頭である凶死郎などの教員たちも敵に回るという状況の中で、カイは自らが所有する本来の神具:六道拳アスラの魂獣:龍鬼、その解放状態である六道鬼神 魔破羅琉輝の力を引き出すと共に、なにやら意味深な“13年前の真実”に触れることになるようで…?

遂にカイが紲晶石の在り処へと近付いた途端、突然の学園長ガイによる強硬手段=火群カイ討伐指令の発令。
同じ“火群”の姓を持つ火群 剣龍斎の登場と、龍鬼が語る13年前の真実。
やがて、どうやら現在はガイが持っているらしい紲晶石を奪う為、学園長室を目指すカイ。
行く手を遮るのは学園の生徒・教員たち…果たしてかつての級友たちは、生徒会の面々は、マリオンやマグナといった教員たちは、そしてなによりも友情を分かち合った天ヶ原のメンバーたちは、どう動くのか。
まだ隠されたなにかがありそうなカイとガイの関係、引いては火群一族との因縁も含め、かなりの要素が詰め込まれていそうな第3弾のストーリー、その全容に触れるのが今から楽しみで仕方ありませんね。
…ところで、イヅナは何処に(

更にもう少し掘り下げた考察やらなにやらについては、かなり長くなりそうなので、またあらためて機会を設けようかと思いますわ。


もうひとつ、今回の公式更新にて上がった新情報が「鳳凰学園キャンペーン」。
やはり無いわけ無いか---というのが正直な気持ちですが、こうなれば是非とも入手しておきたいと。
この「鳳凰学園キャンペーン」では、最初のキャンペーンである「聖龍石キャンペーン」以来の「W(ウエハー)チャンス賞」が設けられていて、まず「鳳凰学園賞」では特大ファイル1冊(生徒名簿風・カード99枚収納可能)+特製校章6個セット+限定ホログラムカード(火群カイ 学生証カード)の3点セットが300名(各回150名)に、そして「Wチャンス賞」ではミニファイル(生徒手帳風)+限定ホログラムカード(火群カイ 学生証カード)の2点セットが3,000名(各回1,500名)=合計で3,300名(各回1,650名)に当選するチャンスがあるそうで。
こうして中身に差が出るのは、両方とも手に入れたいというコレクターにとっては厳しいながらも、おそらくファイルはサイズの違いこそあれ、中身はほぼ共通しているのでしょうし、一番の目玉である限定カード自体はどちらも同じものなのが救いかと。

ともあれ、此処までなんとか2勝2敗で来ているだけに、是非とも当選したいところですが、こればかりは運次第なのでなんとも;
せめてもうひとつ、たとえば応募券60枚くらいで、カードだけ交換してくれるキャンペーンとかがあればと…それはさすがに望み過ぎですかねw

タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!

2010-09-14 19:35:39 | 仮面ライダー・特撮総合
アンク「歌は気にするな」



---という訳で、現在放送中の「仮面ライダーオーズ」、その商品展開のひとつであるカプセル版「オーメダル」が入荷していたので、早速とばかりに廻して来ましたよ。

この「オーメダル」というのは、遥か昔に人間の欲望を元に生み出され、第2話での説明では、アイスキャンディーで言うところの棒であるコアメダル(細胞核?)と、アイスにあたるセルメダル(細胞質?)に大別されるモノ。
更には「オーズドライバー」にセットすることによって人間をオーズに変身させたり、またグリードやヤミーの身体を形成しているシロモノなのですが、どうやらこのメダルを巡る各勢力の争奪戦こそが、現段階での「仮面ライダーオーズ」という物語の軸になっているようで。

既に発売済みの「DXオーズドライバー」にはDX版「タカ」「トラ」「バッタ」「カマキリ」のコアメダルが、別売の関連商品にもセルメダルが付属しているものの、その内のコアメダル4種を含め、新登場となる5種を加えた全9種にて単体で商品化したのが今回のアイテムでして(※以降のDX版コアメダルは、3枚セットにて発売予定)。
ともあれ廻してみた結果としては、まずは「バッタ」、続いて「トラ」が、そして「タカ」と来て、なんと最小投資でタトバコンボが完成してしまった罠w
でも正直なところ、この基本3種ついては、後発の食玩版(※オープン販売)でもラインナップされているだけに、大きなありがたみが無いと言いますか;

ただし情報によると、メダルの縁(ふち)部分に関しては、DX版&カプセル版→ダイキャスト、食玩版→プラスチック(※コア、セル共通)になっているそうで、確かに手にした際のズッシリとした感触は、以前に店頭試遊で触れたDX版メダルと同じやも…とは言え「DXオーズドライバー」を所有していない現状では、なんとも比較しようがありませんけどw
ちなみにDX版&カプセル版と食玩版における、その他の違いとしては、素材の違いからかカプセル版:300円に対し、食玩版:250円と安く、また食玩版では裏面に二次元バーコードが印刷されていて、それを携帯電話で読み取れば音声再生が出来るとか。
勿論、どのメダルにもICチップが内蔵されているので「DXオーズドライバー」のスキャンに対応、そして9月16日稼働開始の「ガンバライド001弾」でも使用出来るそうなので、本物感を重視してDX版「タカ」「トラ」「バッタ」「カマキリ」(の予備)を確保したいならカプセル版、特にこだわらないなら食玩版という選択が出来ますね。



手持ち残りでもう1回廻してみれば、今度はカプセル版限定の「キバ・キバフォーム」メダルが。
この縁の色が青色のメダルは「ライダーメダル」と分類されていて、オースキャナでスキャンすれば対応したライダーの名前を叫んだり、ガンバライドではサポート必殺技が発動するらしいですけど、詰まるところは「W」のガイアメモリシリーズでも存在した「レジェンドライダーメモリ」のようなものであり、おそらく劇中には登場しないとかなんとか。
今弾ではこれ以外にも「ダブルCJ」「ファイズ」「龍騎」、そしてレア扱いとされる「リュウガ」の合わせて5種が登場している次第。



---と、果たして手に入れてはみたものの、このカプセル版では「DXオーズドライバー」無しにはスキャンして音声を楽しむことも出来ませんし、このあたりは単体で半端無い“なりきり感”が楽しめたガイアメモリに比べると、ちょっと物寂しい気がしないでも。
ともあれ、おそらくはいずれ発売されるであろう「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タトバコンボ」のディスプレイ用に確保しておくとして、今のところは画像の様に、本編OPの1カットにて、メダルを持っているアンクの真似でもしてみるとか…うーむ;


待ってました!! S.H.Figuartsで「仮面ライダーファイズ」STANDING BY!!(GA Graphics)

いよいよ今週末に発売の迫った「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーファイズ」の紹介記事。
シリーズ一番の不安であるところの顔の造形については、見た目では大丈夫そうですけど、他にもO脚やらなにやら…ともあれ私的にデザイン面で好きなライダーの中でも、トップクラスに入るファイズだけに、是非とも購入しておきたいですね。

てれってっててってっ(♪

2010-09-13 22:32:23 | Games(ゲーム総合)
スーパーマリオ25周年キャンペーン 公式サイト

キャンペーンTVCMを見て、初めて気が付いた罠;
果たして1985年9月13日にFC版「スーパーマリオブラザーズ」が発売されてから25周年ということで、それを記念したキャンペーン云々が展開されていくようですが、それは上記の公式サイトで確認して頂くとして(ぉ

私的には「スーパーマリオブラザーズ」の思い出と言えば、初プレイ時に最初のクリボーを踏み外して即死したことだったり、タイミングが難しかった3-1ラストの階段での無限増殖、そして8-4における迷路と嫌な位置のハンマーブロスの記憶が色濃く。
当時は本当に毎日のごとく遊んでましたからね…時には親も一緒にw



そして現在でもたまにGBA版(ファミコンミニ)を遊んでいる訳ですが、相変わらず8-3終了までファイアーマリオを維持出来ていないと、8-4を攻略出来る確率がかなり低くなりますね。
迷路の攻略順路は頭の中に入っているので問題無いものの、やはり鬼門は先述のハンマーブロスと;
とりあえず、この記事を上げたらまたプレイしてみますかねw


関係者リーク? ニンテンドー3DSの発売日は11月20日!?(テンプルナイツ 宮殿騎士団)

任天堂絡みで、ひとつ。
およそ2ヶ月先に新ハード投入となれば業界の動きも慌しくなりそうですけど、とりあえず今月末(29日)には公式発表される予定ですし、まずはそれを待たねばと。

私的にはPSPを優先させたいので、この3DSについてはソフト次第ということになりますが、一方のPSPも“次世代PSP”に関する噂が出て来ているだけに、なんとも購入する時期も悩みどころですね。

ツヅキノみっクす×912

2010-09-12 23:30:31 | Weblog(日記・総合)
たまにはバカやって、目一杯汗かいて、嫌なことも滅入ることも全部全部、頭ん中空っぽにして…それでまた明日からも生きてゆけ、自分。


本日の記事は、昨日(11日)投稿記事にて取り扱った話題の、ぶっちゃけ続きみたいなモノで纏めて。
そうしていざ記事を作成してみれば、実に「けいおん!」ネタだけだったのはなんとも(


けいおん!最終話の「まんがタイムきらら」 発売翌々日にほぼ全滅(アキバBlog)
「まんがタイムきらら」10月号は『けいおん!』最終回効果でいつもより売れてる模様
・・・しかし再来月号からどうなるきらら(今日もやられやく)


此処最近で言うところの「ハガレン」最終回が掲載された「ガンガン」みたいなことに。
もっとも、早くも月末にはコミックス4巻(最終巻)が発売されるので、最終回だけが目当てなら少し待てば良いのですけどね。

そんな「きらら」ではあるものの、果たして問題は「けいおん!」終了後の動向について。
来月号については、まだ「梓 かけかえカバー」が付録になっているだけに、極端な減少は無いと思われますが、それ以降はどうなることやら…ひょっとするとまた「けいおん!」関連の付録や、先述の「ハガレン」のように“外伝”的なエピソードで引っ張るなんてことも考えられ。


原作『けいおん!』第4巻メロンブックス特典はスク水ムギだぞ! みんな~(今日もやられやく)

メロンは最後まで水着攻勢、しかも既刊分の過去特典も復活とは…当日は争奪戦必至ですな。
勿論、メイトやゲマズ、とらなどの他店でも特典はあると思われるだけに、今回もしっかり情報集めをしておかねば。

カテゴリみっクす×911

2010-09-11 23:31:32 | Weblog(日記・総合)
色々と詰んでしまったので、本日は情報だけ並べて…ちょっと愚痴っぽいところもありますが;


「とある科学の超電磁砲」などねんどろいどぷちがプライズとして続々登場!第21回プライズフェアレポ
(シマゾウ・レポート)

セガプライズにねんどろいどぷち『とある科学の超電磁砲』が登場・・・あれ?1人いない(今日もやられやく)


遂に「とある科学の超電磁砲」「バカとテストと召喚獣」、そして「ハヤテのごとく!!」が、ねんどろいどぷちとして登場……するのは良いのですけど、全てプライズアイテムというのが非常に辛い;

当然にアーケードにて手に入れるのは運次第、更には入荷するかは店舗によりけり、また通販サイトでの取り扱いも争奪戦になる可能性が高い上、人気タイトルは店舗側による価格上乗せが著しく、仮に手に入ったアイテムが損傷しても“プライズアイテムだから”とサポートも通らない可能性がある、正に百害あって一利なしとでも言いますか。

どうやら「超電磁砲」と「バカテス」については、それぞれ第2弾の予定もあるようですし、出来ればなんとか「超電磁砲」くらいは入手したいですけど、今回のセガプライズからの展開以外にも、タイトーから「ねんぷち 化物語」シリーズと互換性のあるアイテムが、既出情報ながらエスケイジャパンから登場する「ねんぷち リトルバスターズ!」も含めて、各社から続々とねんどろいどぷち絡みのアイテムが登場する状況には、なんとも複雑な心境が(

ちなみに、先日に発売された「ねんぷち 化物語セット 其ノ參」ですが、ちょっとkonozamaを喰らったものの、無事に到着。
まだ未開封のままながら、その内に“未投稿の”其ノ貮と一緒に記事として上げる予定で(


けいおん!最終回のまんがタイムきらら発売 「普段の数倍売れてます」(アキバBlog)

そう言えば本日の池袋とらでは、本誌自体は売り切れていなかったものの、早くも特典のイラストカードが品切れしたとかで。


2011年度スーパー戦隊? 商標情報に『海賊戦隊ゴーカイジャー』(honeykicker.com)

天使の次は海賊…となると、基地は海賊船になるのかな?
なんにせよ、まだ確定情報ではありませんので、取り扱いにはご注意を。


PSP『ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 ポータブル』が11月25日に発売決定名前のない部屋

……PS3でリリースした意味って(;
なにやらこの勢いだと「外伝」やら、その内に「ホワルバ」も移植されそうな気がしないでもなく。


とあるホームページにあるQ&Aがカオスなんだが・・・(今日もやられやく)

おじさんの頭の中がカオスwww
転載されている質問以外にも、かなりバカ過ぎなやり取りと、シュールなイラストが存在しているので、興味のある方は是非。
そして、間違えて見たはずの劇場版「W」の感想が半端無い件について(

きっと、ずっと、いっしょ!

2010-09-10 23:48:56 | Anime(アニメ・コミック)


昨日(9日)の投稿記事内でも触れましたが、いよいよ最終回を迎える「けいおん!」掲載の「まんがタイムきらら」10月号を購入して来ましたよと。
基本的に本編はコミックスで追い掛けているので、本誌は買ったり買わなかったりでしたけど、今回ばかりはなにをも先駆けて手に入れねばとばかりにw
もっとも、コミックス第4巻(最終巻)は今月末の27日には発売されますし、其方で把握すれば良いと言えば良いものの、やはりカラーページもありますし、なによりも放課後ティータイムの5人が並んだ表紙が反則過ぎるだろと(

果たして本編の感想については、先述のコミックスにて読まれる方もおられるでしょうし、此処では暈した言い回しで触れるのみに留めますが、最後まで実に「けいおん!」らしいままで、無理に引き伸ばすでもなく幕引きを迎えたことに、むしろ“らしさ”があったかなと。
おそらくは事前にネームが渡されているとなれば、来週放送のアニメ「けいおん!!」の最終回にて、諸々そのままやられたら、これは間違いなく涙腺が弛む展開になるだろうなぁ…なんて考えると期待も膨らむ訳で。



ともあれ原作はこれにて完結し、連載終了。
かきふらいさんにはお疲れ様の言葉を拍手と共に贈りたい…のですが、次号(10月9日発売)には付録として「梓 かけかえカバー」が付いて来るそうで、まだもうちょっとだけ続くんじゃ(ぇ
詰まるところは、コミックス4巻の表紙をムギが飾ることで、ひとりハブられてしまったあずにゃんの救済処置とでも言いますか、おそらくは同じ装丁で制作されているであろう“かけかえカバー”が登場することで、なんとか放課後ティータイム全員が居並ぶことになると。
それならばいっそファンブックの類でも良いので、中身が伴なうアイテムで登場させても良かった気がしないでもないですが、それで逆にあずにゃんだけの表紙と言うのも判断に難しいところで;
兎にも角にも、また次号も確実に手に入れておかねば(



ちなみに今号付録の「特大しおり」は、キャラごとに分割されてはいないので、枠から切り離しても、ほぼこのままの状態で使用することに。
果たしてこのしおりは、KRコミックスに挟み込むことが前提なので、サイズ的には問題無い…かなとw
とりあえず私的には、未開封このままに保存しておきますけど。

運命のジョーカー

2010-09-09 19:07:51 | 仮面ライダー・特撮総合
翔太郎「どうやら切り札は…常に俺のところに来るようだぜ!」



---という訳で、DX版「T2メモリ(ジョーカー)」が付属している「ライダーグッズコレクション2010 仮面ライダーW」を購入完了。
画像右の手前が今回の付録、そして奥がカプセル版「T2ジョーカー」なのですけど、さすがDX版だけあって、端子先端が紫色のLED発光、各種ドライバーで使用した際の装填音&抜き出し音、そしてマキシマムスロットにも対応している次第(※カプセル版にあった音声「仮面ライダージョーカー!」は未収録)ながら、このメモリのもうひとつの売りは、劇場版「仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」に登場した「T2ガイアメモリ」26種の全音声(ガイアウィスパー)を収録している点。



ボタンを押すごとに「ジョーカー」>「アクセル」>「バード」>「サイクロン」>「ダミー」>「エターナル」>「ファング」>「ジーン」>「ヒート」>「アイスエイジ」>「キー」>「ルナ」>「メタル」>「ナスカ」>「オーシャン」>「パペティアー」>「クィーン」>「ロケット」>「スカル」>「トリガー」>「ユニコーン」>「バイオレンス」>「ウェザー」>「エクストリーム」>「イエスタデイ」>「ゾーン」>「ジョーカー」…という流れで再生されるものの、残念ながら「ジョーカー」以外の変身音は収録されていないので、各メモリ名に合わせて装填や長押しをしても無意味と。
ただ、TV&劇場版本編でも未使用の音声「ロケット」が収録されていたり、一度に26種もの音声が聞けること、そして唯一のDX版「T2ジョーカー」だけに、このアイテムを買い逃す手はない訳で。
それにしても「ロケット」のメモリ音声が「ルゥゥロォケット!」と、なんとも巻き舌全開だったのには爆笑せざるを(w

果たして「仮面ライダーW」の関連玩具を網羅した本誌については、内容的にはカタログみたいなものかと考えていたものの、デザイン面から見たダブルやアクセル、そしてドライバーなどの誕生秘話が掲載されている、非常に読み応えのある記事に、これは決して“メモリのおまけ”なんて皮肉られるものではなく。
番組企画プレゼン用に描かれた、所謂“探偵”の定番ファッションであるトレンチコートを着たダブルとか、変身道具がUSBメモリ→記憶が入っている、転じて“地球の記憶”が入っている→ガイアメモリなんて経緯が分かったり、実に興味深かったですね。
これでキャスト陣からのコメントもあれば、更に面白かったのでしょうが、あまり望み過ぎるのも贅沢と。



ところで、撮影・比較用にカプセル版「T2ジョーカー」を引っ張り出したついでに、手持ちのメモリを全部並べてみたのですが、いつの間にやら結構な数になったものだと、あらためてw
別段にコレクションしている訳でもないですし、基本9フォーム用の「サイクロン」「ジョーカー」「ヒート」「メタル」「ルナ」「トリガー」+「ファング」を揃えた時点で気持ちひと段落付いてしまったので、以降は気が向いたら程度に買い足していたものの、色々と遊べた「トライアル」メモリに触れてから気持ちが再燃。
そして此処までになってしまったと…番組自体は終了してしまいましたが、まだ幾つか手に入れておきたいメモリもありますし、今後も何処かしらのショップでお手頃だったら購入するくらいに気軽に、あまりこだわらず増やしていけたら良いかなとw




今日は併せて「けいおん!」の最終回が掲載されている「まんがタイムきらら」10月号を購入。
取り上げるのは明日にでもあらためてとなりますが、実に「けいおん!」らしい良い終わり方だったなと。
そして、あずにゃんの“あのシーン”を来週のアニメ最終回でやられたら、たぶん涙腺がヤバいことに;

ちなみに、ひとりだけコミックスの表紙を飾れなかったあずにゃんですが、次号の「きらら」本誌に、おそらくは装丁などを合わせたであろう、あずにゃんのかけかえカバーが付いて来るそうで、これで放課後ティータイム5人全員を並べることが出来ると。

いろいろオーバーラン!?

2010-09-08 19:20:31 | Anime(アニメ・コミック)


なかなか取り上げる機会が回らず、こんな遅れ馳せになってしまいましたが、先日(3日)にジャンプコミックス「迷い猫オーバーラン!」(2)、「めだかボックス」(6)、「ぬらりひょんの孫」(12)の3タイトルを一気買い。
果たしてJCの複数新刊を発売日に一気買いするなんて何時振りだろう…此処最近は気に入っても、ほとんど本誌で読むまでに留めている作品が多いので、それぞれのコミックス発売日が重ならない限りはこうならなかったですし。



早速とばかりに全タイトル読み切って、これからが反撃開始の「めだかボックス」と、再びの修行モードに入った「ぬら孫」は次巻以降の展開が待ち遠しいといった感じですけど、残る「迷い猫」については、本来この巻で完結(=全8話)するはずだっただけあって、実に綺麗に閉めたなという感じ。
勿論、実際には掲載誌を月刊「SQ.」から季刊「SQ.19」へ移籍しての継続連載が始まっている訳ですが、そうなると次巻の表紙は誰になるのかな?
文乃→千世と来て、普通に考えれば希なものの、既刊「猫缶!」にて登場しているだけに、此処は乙女、叶絵、夏帆のうちから選ばれるかどうか…まぁ、季刊連載になった分、コミックス3巻の発売はかなり先の話になりますけどねw

ちなみに画像左は、コミックス自体の特典シール+アニメイトでの購入特典諸々。
そしてもう1枚については、なんともアレなストラップのプレゼント告知;
お風呂ポスターと言い、コレと言い、また狙ってくるなぁ…そして抽プレではなく、全プレにしてくれと。



移籍先の「ジャンプSQ.19」と、コミックス架け替えカバーが付属している「SQ.」も購入済み。
それにしても「SQ.19」については、色々な意味で普通の書店では買い難い表紙だと(なにを今更;



果たして画像右が、件の架け替えカバー……うおっ、まぶしっ!!(ぉ
もう1枚は「SQ.19」掲載の「お風呂ポスター 千世ver.」のプレゼント告知ですけど、やっぱり此方も、そして今回も抽選なのには残念;
とりあえず先のストラップも含めて応募はしますが、第1弾の「文乃」も外れてしまったことですし、此方については差分もいずれコミックス自体かイラスト集かなにかで補完してくれることに期待して(



また「SQ.」本誌では、次号から連載開始となる「To LOVEる ダークネス」の告知も確認。
どんな展開になっているのかが楽しみなところですけど、なにやら早くも付録として「To LOVEる ダークネス」のかけかえカバーが付くとか告知が。
いったい、どのコミックスにかけかえろと?---と言うのが当然の疑問ではあるものの、先述の「迷い猫」かけかえカバーには巻数表記が存在していない、だからこその“JC替えカバー”なる表記になっているのでしょうし、詰まるところは適当なコミックスに使えと(ドウデモイイ

INTERMISSION.090710

2010-09-07 23:59:16 | Weblog(日記・総合)
諸々と雑用が残っている所為で、ゆっくりと更新している時間が;
面倒な話題は明日に廻して、今日のところは幾つかの話題だけ出で(


[リスト]2010年秋アニメ新番チェック(MOON PHASE 雑記
2010年秋季放送開始の新作アニメ一覧(GIGAZINE)


もうこんな時季か…と、毎回毎度お世話になります(テンプレ
何故かGIGAGINEさんの方に「仮面ライダーオーズ」が入っているのは兎も角、私的にはやはり「禁書目録Ⅱ」が筆頭ですかね。
視聴感想記事も出来る限りは書いていきたいものの、さすがに第1期の頃のような文章量では息が続かないかも;
他には「スパロボOG2」や「そらおとf」など、どうしても続編やシリーズタイトルへの興味が大きくなりますが、当然に「神のみ」や「俺の妹」と言った作品にも注目したいところ。
とりあえず第1話に関しては、全て視聴する方向で(


TVアニメ『禁書目録II』の登場人物を紹介! 新たに登場するキャラクターたちも!!(電撃オンライン)

そんな「禁書目録Ⅱ」の諸々を紹介している記事。
果たしてアニメ「超電磁砲」から入って、この「禁書Ⅱ」に触れるという方も多いはずなので、とりあえず簡易説明としてでも。
にしても、3ページ目のスクリーンショット、最初の上条さんを除けば、吹寄と五和だけ3枚とか分かってるじゃないか(マテ


『仮面ライダーOOO』第1話の視聴率がちょうど10.0%で縁起がいいみたいだね

もうひとつ“0”が並べば(
ところで記事の最後…あの画像がもし本当だとしたら、まさかのおやっさん再登場?


秋葉原の新駅ビル アトレ秋葉原1 「アキハバラデパートは本当に死んだんだな…」

肯定も否定もしないけれど、ただあの雑然としたデパート内部を思い出して懐かしい気持ちに。
そう言えばガンダムショップとか、よく覘きに行ったっけか…そして建物内のJR改札直前にあったマクドナルドを利用することが多かったこととか、なにもかもみな(

\サイクロン!/ \ジョーカー!/

2010-09-06 23:26:20 | 仮面ライダー・特撮総合


かなり今更になりますが「魂STAGE ACT-W ジョーカーカラー(ブラック)」を購入して来ましたよ。
およそ発売されたのがひと月前なので、随分と間が空いてしまったものの、同時発売だった「プリズムカラー(グリーン)」とどちらを購入しようかと迷っているうち、飾るだけなら「di:stage」もあるしな…なんて消極的にもなりつつ、此処まで保留しっ放しだった罠;
ただ、つい先日から予約受付が開始された「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー」の購入を決めたついで、やはりメモリをあのカタチでディスプレイ出来るアイテムへの購入欲が再燃しまして、ジョーカーを飾るならばとジョーカーブラックを選択、ようやく手に入れるに至った次第です。

それにしても、この「魂STAGE ACT-W」ですが、台座自体の背部からメモリを装填して、中央のスイッチをスライドさせると、ダブルドライバに装填・展開した場合と同じことが出来るんですよね。
さすがにDX版メモリでなければ装填音や発光などもしませんけど、自分でスイッチを押しっ放しにしているよりもお手軽ですし、あたかも発声機能があるかのような状態には、何度もスライドさせてしまう中毒性がw
当然に飾った状態でそうする為には、ディスプレイ+装填用に同じメモリが2本必要にはなるものの、DX版とカプセル・食玩版なら見た目は変わりありませんし、そうなるとこのアイテムは、これまで関連アイテムを手広く集めて来た方にとってはプレイバリューの大きく広が得る造りになっているとも(
残念ながらウチには「DXダブルドライバー」は無いので、発光やマキシマムスイッチ云々を楽しむことは出来ませんが、ディスプレイに「サイクロン」&「ジョーカー」、装填用に「翔太郎&フィリップ」&「ダブル(カプセル)」を用意してやるだけでも、かなり楽しいことに。

それでもなんだか「DXダブルドライバー」も欲しくなって来たなぁ…とは言え、既に何処の店舗でも、駆け込み購入で在庫が捌けてしまっていて、アトは定価販売しているところしか残っていないとか;
こんなことなら、ちょっと前に4,700円くらいで販売しているのを見掛けた際にでも、購入しておけば良かったなと(

ちなみに今回の撮影に伴なって、別記事の画像ひとつも「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー」を使用したものに差し替えました。
あの頃はメモリを一緒に写しこむ手段が無く、仕方なくサイズの小さいDGシリーズで代用することになっていたので;


以下、幾つか情報・ネタとか。

『仮面ライダーW』も終わったわけだけど、結局どの仮面ライダーの最強フォームが最強なの
(今日もやられやく)


やはり「時間遡行」可能なハイパークロックアップ持ちのハイパーカブトか、相手に応じて手札を変えられ、FAR時には各最強フォームを召喚出来るディケイドCFですかね。
更には「地球の記憶」を閲覧出来る(=相手の行動を先読み出来る)ダブルCJX(CJGX)も或いは…なんにせよ、ファイズの最強フォームがブラスターではなくアクセルなのは当然と(ぇ


一番くじプレミアム 西尾維新アニメプロジェクト-一番くじ<賞品画像追加>

A賞のガハラさんよりも、B賞のとがめよりも、なによりC賞とE賞の八九寺が欲しいというのは(
それにしてもH賞のシークレットはなんだろうな…やっぱり忍ちゃんかな?

1OO・O

2010-09-05 23:45:11 | Games(ゲーム総合)
休日出勤の所為で、今朝から放送開始の「仮面ライダーオーズ」が半分しか見れんかった…それでも主題歌「Anything Goes!」の盛り上がりが異常過ぎて、一気にテンション最高潮に(w
サビ前の「オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモォォォンッ!!」から、疾走感が堪らないサビ、そしてなによりも大黒摩季さんの力強いボーカルが鳥肌モノで、早速とばかりに着うたもDLしてみたりw
とりあえずこの記事上げてから「ハトプリ」やらなにやら含めて、存分に楽しみますわー。



色々と取り上げねばならないネタはあるものの、今日のところは此方を優先して---という訳で、夏コミ前に購入したNDS「セブンスドラゴン」をようやくクリア(パーティ編成:ファイター、ナイト、メイジ、ヒーラー)出来ました。
もっとも、クリア後&ドラゴンカウンターを0にすると挑戦出来る“裏ダンジョン”が残っているので、完全クリアはまだ先の話ですけど。
果たして各ダンジョンではドラゴンの狩り残しが無いよう、メインパーティ+追加キャラのレベル上げも兼ねてじっくりと進めていただけに、カウンター自体は直ぐに0となったものの、当然にその分の時間は掛かっている訳で、なんと初回クリア時には既に、プレイ時間が99時間でカウンタストップしてしまっていたという…これはじっくりにも程があるぞと;

ともあれ全7種の職業において、それぞれ2人ずつ育成傾向の異なるキャラクターも出来つつあるので、これからは裏ダンジョンを攻略しつつ、色々な戦術を試してみるとしますかね。




同じくゲームカテゴリの話題として。
先日辺りからDSステーションにて配信が開始されたデータにより、ようやくNDS「DQMJ2」のモンスターコンプ率が100%になりましたよ。
最後に残っていたモンスターは「かみさま」で、やはりこれまでの配信モンスター同様に、複数のSPスキル持ちだったと。
最近ではもうほとんどプレイすることもありませんけど、先の「ナナドラ」も気が長い作業になりそうなので、たまには息抜きで遊んでみますかね。

HERE COME NEW FACTOR!

2010-09-04 14:59:12 | 神羅万象チョコ【ZX-F】
食玩専門のショッピングサイト 食玩王国>神羅万象チョコ ゼクスファクター第3弾

□関連記事:立ち塞がる壁、暴かれる真実!?(2010-07-29)神羅四方山的ZXF3(2010-07-30)
バ→パ(2010-08-17)少年に何が起こったか---?(2010-08-30)
解放せよ、魂のBeast!(2010-09-03)


昨日(3日)に上がった画像に続き、同じく食玩王国さんにて「ゼクスファクター第3弾」の予約開始+カード画像:15種が公開されました。
この中では「六道拳カイ」「六○○○ ○○羅琉輝」「熾天烈○カリン」の3種が既出、残る12種が初出となりますけど、よもや「剣柳斎」が“火群”の関係者だったり、やはりホロ枠だった学園長ガイのマッシヴボディが半端なかったりと注目点は多々あれど、残念ながら「花媛香具耶」や「ダンスター」「又吉郎狂姫」などの全身を見てみたいキャラの多くは、これからの続報待ちと。

とりあえず、此処で公開されたカードの情報を、これまでの暫定リストに追加してみると、こんな感じに。

熾天烈火カリン[朱雀]<神羅H>
火群 剣柳斎[九尾?]<S>
六道拳カイ[九尾?]<神羅H>
六○○○ ○○羅琉輝[麒麟]<H>
死神 凶死郎[鳳凰学園]
ヘルスポー○・G[耶馬都]
白鳥○○マッチョーネ[耶馬都]
ルーペン[麒麟]
ガーデニングショータ[青龍]
のんびりカラヒコ[白虎]
走り屋ハヤト[朱雀]
プートン[玄武]
ミミ子[玄武]
(パルセット)
(パルシオン)
(又吉郎狂姫)
(太陽王子カナト)
(花媛香具耶)
(ダンスター)
激○○○ガネイシャ[白虎]<S>
輝煌○○ガイ[鳳凰学園]<神羅H>
(沙々羅明王)
(阿修羅王カイ)
(八意紗都理)


果たして“[ ]”内は紋章、“< >”内はカードの仕様、そして名前が“( )”で括られているキャラについては、まだフルネームが確定していないという区別になっています。
念の為にナンバリングは外していますが、カリンからミミ子まではリンク先にて公開されているカードの並びそのままなので、おそらくはこの順番通りで良いのではないかと。

これで近い内に収録ラインナップの一覧画像が出回れば、このカードリストもほぼ完成に近付き、後は発売を待つのみ…とは言え、やはり気になるのは、恒例のキャンペーンの有無について。
勿論、無ければ無いに越したことはありませんが、それによっては注文数を増やす必要性も出て来るだけに、現段階でなんら情報の欠片も出て来ないことは、かえって不気味とも;
ともあれ、これからのメールニュースや公式が新弾へと移行される際、併せて発表される可能性が高いので、お約束ですが、今後の続報には注視しておきましょうと(

にゃあ…びっくり。

2010-09-03 20:40:22 | Anime(アニメ・コミック)


コミックス「迷い猫オーバーラン!」(1)&「迷い猫オーバーラン!キャラナビブック 猫缶!」の連動プレゼント賞品「猫箱!」到着!
なにやら応募していたのもすっかり忘れ、本日はコミックス2巻を購入、早速読み終えたところに不意打ちで到着しただけに、かなりの驚きと興奮が(
モノ自体は「収納BOX」ではあるものの、さすがに開封して組み立てるのも勿体無い気がするので、このまま保存しておきますわw



---で、そんな「迷い猫」(2)も含めた、JCコミックスの購入タイトルについては、別の話題のレスポンスが無ければ、また明日にでも。

解放せよ、魂のBeast!

2010-09-03 19:19:24 | 神羅万象チョコ【ZX-F】
食玩専門のショッピングサイト 食玩王国>王様のブログ>神羅万象チョコゼクスファクター第3弾

□関連記事:立ち塞がる壁、暴かれる真実!?(2010-07-29)神羅四方山的ZXF3(2010-07-30)
バ→パ(2010-08-17)少年に何が起こったか---?(2010-08-30)


食玩王国さん内の「王様のブログ」にて、来る10月発売予定の「ゼクスファクター第3弾」に関する画像が公開されました。
既に別所にてカード画像が公開されている「六道拳カイ」「六○○○ ○○羅琉輝」、そして「熾天烈○カリン」に加え、未だ各々の名称は不明ながら、今回新たに12キャラのビジュアル---カイの右手に隠れてしまって判別出来ない、鳳凰学園の生徒と思しきキャラも加えれば13キャラが明らかになっているのですが、解放状態となった魂獣たちの容姿には、実に期待も膨らむ次第。

とりあえず、上記リンク先に記載している既存の暫定リスト(※あくまでも事前情報ですので、正式なものとは異なっている場合があります)と照らし合わせてみると、こんな感じに。


●紋章・左上→上からガネイシャ、花媛香具耶、ダンスター

ガネイシャはマハルをそのまま大きくしたような、現段階ではちょっと面白味が無い解放状態かも。
待望のカグヤは実に期待通りに、そして神具の元ネタからすれば“女”と思われるダンスターは、よもやフレリアーナを髣髴とさせる幼女とは(

●紋章・中央→左から又吉郎狂姫、八意紗都理

又吉がアネゴキャラに、そして本当に女の魂獣だったのか!
つか、グラサンの形状を何処かで見たような記憶があるなと思えば、そうかグレン○ガンの(
色合い的には、バスター○シン7号(ノ○)に近い気がしないでもないかなとw
紗都理は頭のカボチャが大きくなっただけのような気がしないでも…?

●紋章・左下→上からパルセット、パルシオン

名前が似ているだけに、やはり類似デザインだったかと。
それこそ特撮、スーパー戦隊にでも登場しそうなサポートロボットみたいですが。

●紋章・右上→剣柳斎、?

雰囲気から、おそらくは。
ナンバリングそのままならば、カリンとカイの間に入って来るキャラクターだけに、どんな役回りなのか楽しみなところ。
その下にいるのは、パッケージ・左、キャッチ「発令、火群カイ~」の右側に見られる、グラサン男かと思われますが、なんとも判別出来ず;

●紋章・右下→ショータ、カラヒコ、ハヤト、ブートンのどれか2人?

鳳凰学園の一般生徒枠…とりあえずノーマル枠なのは間違いないでしょうね。

●パッケージ・右→ガイ、沙々羅明王(抑制状態?)

まさかガイの神具:輝煌拳フドウミョウオウの魂獣も、女性キャラなのかな?
だとすれば沙々羅明王の解放状態にも期待が(


果たして唐突過ぎる「カイVS.鳳凰学園」という展開、主人公カイの変貌、そして一気に解放状態となる魂獣たち…まだまだストーリーの流れを掴むことは出来ませんが、おそらくは近い内に画像付きカードリストもお目見えすると思われるだけに、今後の続報にも期待が膨らむのは間違いないですね。

カラカラマワリカラマワル

2010-09-02 23:57:47 | Weblog(日記・総合)
なにをやっても上手く回らない日、なんてのもあるもので……こういう時はいらんことせず、早めに寝てしまうに限ると(ぇ


「ねんどろいどぷち 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」発売日決定のお知らせ

どうやら8月27日→10月12日で発売日を確定したようですね。
あらぬところでは、某タイトルと食い合いになるのを避ける為に出荷止めした---なんて冗談めいた噂も聞かれましたけど、ともあれ無事に来月の発売を迎えられることを(


とある魔術の禁書目録Ⅱ<インデックスⅡ> 公式サイト
『とある魔術の禁書目録Ⅱ』放送日時決定・・・そしてインデックスのCVが変わったみたいだね
(今日もやられやく)


いよいよ公式サイトが本格始動…と思えば、いきなりのミスが発覚するとか、そんな更新、おr(※修正済みです
とりあえずウチでの最速視聴枠は、やはりAT-Xになりますかね。


『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』9月のダウンロードコンテンツの内容を公開(ファミ通.com)

DLコンテンツ第2弾にて登場する新SPカード「フォース」と、家庭用オリジナルのレジェンド大魔王カード「冥府の帝王ガーディス」の情報が公開。
新SPカード「フォース」は「DQⅣ」の女勇者=ソフィアが登場するカードのようで、効果は属性攻撃の強化とのこと。
とどめの一撃については未だ不明ながら、ソフィア版ミナデインになる可能性が高いかも?


『スーパーロボット大戦L』PVを早くも公開【映像配信】(ファミ通.com)

戦闘アニメに関しては、さすがのひと言。
つか、アスカでるのか…まさか「L」でも“今日の日はさようなら”とかやる気じゃないだろうな(ぉ


ねとらぼ:京都府、本気出しすぎ! 国勢調査を「けいおん!!」でPR(ITmedia News)

唯の質問を「知らん!」と一蹴する律っちゃんの漢気に(ぉ
にしても、これは本気出し過ぎですな…キャラクターを使用するだけならまだしも、録り下ろしの音声まで;