三昧日記

小心者川筋男の後悔日誌

故郷までサイクリング

2017-01-28 18:45:18 | 日記
きょうは土曜日で仕事は休み。いい天気です。リハビリを兼ねてサイクリングに出かけました。目的地は故郷の添田(そえだ)町中元寺(ちゅうがんじ)。往復約50kmあります。
当地や添田町に土地勘のない人には理解できない地名なども遠慮なく使います。
朝9時少し前に出発。今川(いまがわ)河川敷のサイクリング道路を走ります。
みやこ町の豊津,犀川,崎山を経て赤村へ。ここまで1時間。
さらに30分ほどでトンネルに着きます。岩石(がんじゃく)トンネルです。これを抜けたら添田町です。

急な下り坂を一気に下ります。そこは緑ヶ丘住宅。
それを抜けると母校の添田中学校です。

広い無料駐車場です。実はここが中学校のかつての運動場でした。校舎は立木(ヒマラヤスギ?)の背後に見えています。わたしたちが卒業してから学校が建て替えられ,それに合わせて運動場が校舎の横に移動しました。
建て替えられた校舎には愛着がありません。というより最近学校などのセキュリティが厳しく,容易に中に入れません。校門前を通って大通りに出ます。その交差点に懐かしい石柱が立っていました。

大通りを北に進むと町内で一番大きな交差点に出ます。ここに郵便局があります。

たまたま改装(?)工事中でした。
ここから進路を西に取って行けば役場に出ます。役場も建て替わっているので愛着がありません。立ち寄らずに旧国鉄の添田駅に着きました。学生時代,通学でこの駅を数年間利用しました。青春時代の思い出深い場所です。

この駅舎も建て替わっています。威厳と言うかそのようなものが欠如していると思います。
それにしても駅前が閑散としています。
これから駅前商店街としての畑川(はたがわ)商店街に入ります。がらんとしています。

かつてこの通りに九州館という映画館がありました。そればかりか,ほかに東映会館という映画館もあり,さらに炭鉱の会館でも平常時は映画を上映していました。町内に映画館が3か所もあったのです。もちろん,今はゼロ。
商店街を抜けて彦山(ひこさん)川を横切り坂道を登って行くと頂上付近にまたトンネルが現れます。中元寺隧道です。これを抜けると同じ添田町の中元寺地区になります。

そうそう,五木博之の青春の門のおりえが中元寺はるかという芸名で出ていたことがありましたね。五木はこの中元寺にちなんで命名したのでしょう。
中元寺に住んでいる添田中学校1年のときの同級生宅に立ち寄って数分間の立ち話をして別れました。再びトンネルをくぐって坂道を下ります。その途中,添田の町とシンボルの岩石山が望めました。

道路は左右に分かれていますが,右側が旧道です。わたしが住んでいたころはこの旧道でした。今では行き止まりになっています。(橋が取り壊されています。)
途中道草など喰いながら15時頃帰宅しました。
きょうはちょっと無理したので膝が痛みます。以後要注意!
疲れました。