やむやむやみー

やみーのやむやむな毎日

うちにあった本パラパラ

2017-08-19 14:03:09 | ヨムヨム ネタバレチュウイ!!!


☆「クビ!」論。梅森浩一 

仕事が遅い社員は切られる

欧米の文化、外資系の会社はスピードを求められる。

丁寧にやることで遅くなる、それが会社の利益を上げるためだと説明できないのなら

自己満足の可能性あり、求められた最低限をまず早く仕上げることが重要。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


会社という組織があなたに求めているのはある一定以上のスピードですよ、ということに

気が付かないまま社会に出てしまうことが往々にしてあるような気がする。

私もそうだった。


就職したての頃の研修では・・・

「終わった方は、そこで待ってて下さいね」

そんな優しい声に

「そっか、別に遅くてもいいんだ、丁寧にやろ」と思った部分が確実にあった。

「ゆっくりやれば誰だってできんだよっ!」とは誰も言ってくれない。


当然、現場に出て求められているスピードに初めて気が付き、焦りまくる。


どんなスピードが必要か、それは会社という組織に入ったらまず

捉えなくてはならないポイントなのかもしれない。










食糞

2017-08-19 09:37:32 | ボックと暮らす
ボックは自分の◯◯◯を食べます。

犬を飼うまで、犬がこういうことをする(こともある)というのをまったく知らず

現場を見たときは、驚きと怒りが頂点に達し、ただただ

ぶぉっくううっ!

と叫ぶことしかできませんでした。

それからいろいろ策を試みるも効果なくここまできてしまったので

とにかく排泄したらすぐ取る、という手段でのみ対処しています。


先日ネットのニュースの中に、食糞の意外な原因、のようなタイトルがあり

すっかりその手のネタに飽きていたものの読んでみたら、ん?むむ?と反応。

以降まだ数回ですが、物は試しと実践しています。


内容は犬が排泄したときの飼い主の反応が、食糞につながっているのでは?という

ものでした。

私たちがたとえご飯中であろうが、お客様と話していようが、犬はタイミングをうかがいつつ

排泄をしたりしないでしょう。たとえタイミングに問題なくても◯◯◯を拾うという

作業をルンルンとはやりません。犬はそれを感じ、ならば根源をなくしちゃろう、と

思っているのでは?と言われたら、思いっきり思い当たります。


私が思っている以上にボックは私たちの感情を読んでいると日々思います。

たとえあからさまに嫌な雰囲気を出していなくても感じている可能性はあり得る!


そこで飼い主にできるのは、排泄時を楽しくさせる、褒める、喜ぶを実践する、だそうです。


というわけで

最近はボックが排泄スタイルに入ったとこで

「お!いいねーボック、快便大事!おりこうだねえ、わー健康的な◯◯◯!」